社員掲示板

  • 表示件数

本部長

本当に競馬好きなんだね……。
でも、もっと話題あると思います(´;ω;`)

出戻りのあーかママ

女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-04-24 17:13

大きな声

久しぶりに大きな声を出してしまいました。
歩いている僕とすれ違いにキレイな女性の乗った自転車から帽子が落ちたんです。
すぐに拾って、
「落ちましたよ」
と声をかけましたが振り向かないので、
「落ちましたよー!」
と再度声をかけました。
それでも気付いてもらえずに信号を渡って行きます。
最終的に僕は帽子を持って走りながら、
「落ちましたよー!!!帽子ー!!」
と大きな声をあげてやっと気付いてもらえました。
ちょうど高架の下だったので、よく声が響いて怒鳴ったようになってしまいました。

帽子を落とした女性がハッとするほどキレイだったことも申し添えておきます。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-04-24 17:13

スカロケはやっぱりおもしれえな!

オープニングトークから、ごっちゃごちゃしてるけど、やっぱりスカロケはおもしれえ〜!!

世田谷のいちろう

男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-04-24 17:12

本日の案件

本部長、秘書、皆様お元気さまです!

怒る側として言わせて頂くと、職業柄なのかもしれませんが、怒られる人って学習しない人や我が強い人が多いと思います。

失敗を次に活かせなくこのやり方や考え方が正しいと勝手に思い込んでるんですよね。
何回も怒ってもそういう人は治らないんですよね。
治せないのか治したくないのか…
仮にも接客業なので、お客様に嫌われたらお店自体の印象ダウンなので理解していただきたいですね。

逆に怒られにくい人の特徴としては、人の懐に入るのが上手い人ですね。
そういう人には、強く怒れませんね。

本当に、怒るという行為は疲れます。
歳上を怒るのは胃がキリキリします。
本当に理解して欲しいこの頃…

千葉の美ラクダ

男性/34歳/東京都/自営・自由業
2017-04-24 17:12

競馬

月曜日のこの競馬のやり取り好きだけどなwwww

世田谷

男性/43歳/東京都/内装業
2017-04-24 17:11

CHARMとともに

『花びら舞い散る』という歌詞を聴きながら外を見たら、桜の花びらが舞っていました。思わずカメラを構えてしまいました。

Hide

男性/24歳/神奈川県/会社員
2017-04-24 17:10

それならもう作家さんが話せばいいと思う(笑)

ハニィ

女性/38歳/東京都/夜の蝶々
2017-04-24 17:10

今日の本部長

冒頭のテンションがちょっと低い?と思って聞いていたら、週末不調だったんですね。
たまには秘書さんの週末を聞きたいです〜

生まれ変わるなら猫

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-04-24 17:10

代休

日曜日に仕事が入り、今日は代休で久しぶりに番組を最初から聞いています!
久しぶりに体を動かそうと思い、スマホにランニングアプリをダウンロードして走って来ました。
すごく暖かくて、汗をかいてスッキリしました!
お風呂に入って、会議に出席します!

☆陸上バカ☆

男性/35歳/福島県/公務員
2017-04-24 17:10

みにくいアヒルの子・・・

お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕は不幸の星のもとに生まれ、怒られやすい体質で育ったことを自分で認めております。
小学校1年生の時に「お道具箱」が配られた日に自分のだけが無く、そのことをなかなか先生に言えなくてもじもじしていたら、「なんでもっと早く言わないの!」と怒られ、子供ながらに「僕、悪くないよ・・・」と思ったのが始まりだったかな・・・。
まぁ、新卒で入社して今も辞めずに働いているのに、8人もいた同期が1年も経たないうちにみんなが辞めたせいで「ハズレ年」と周りからレッテルを貼られ、こうやって辞めずに頑張っていても、みんなもやりがちなミスをすれば「ハズレ年の奴だよな(笑)?」といまだに言われ、上司にクソ怒られるわけですよ・・・。で、それがそのまんま後輩とかに伝わるもんだから先輩としての威厳が無くナメられるわけですよ(笑)不幸でしょ?
でもね、自分は「みにくいアヒルの子」でいいんです(笑)いつか「白鳥」になれたら、今まで酷い扱いをしてきた奴らを周りがドン引きするくらい見下してやろうと思っているので、今はまだ「みにくいアヒルの子」でいいんです(笑)

ピカソ

男性/42歳/東京都/自営業マン(独身)
2017-04-24 17:08