社員掲示板
やねんな 案件 追加
「俺 人見知りやねんな」「俺 女苦手やねんな」などと 友達に言うことがありますね。
大抵は意外なことを告白する時に使います。
「え お前がか?どこがやねん!」とか
「なんとなく分かってたよ。今更なんやねん」
と言う答えが返されることが普通です。
ちょっとの言葉の違いで全然違いますね。
関東の人に全部伝わるのかな〜
笑
きゃさりん
女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-31 01:29
俺○○やねん 案件
こちらは 2つ考えられます。
ひとつは「俺 ○○嫌いやねん ねんな」
と言う言い方です。
この場合は「俺は いわゆる『○○嫌い』なんだけどね」です
ねんねんと重なって変に聞こえるかもしれませんが 聞けば理解できます。コツは○○嫌いをひとつの言葉として言うようにして下さい。
もうひとつは 「俺○○嫌いやんな」
これは言葉通り「俺の○○嫌いは知ってるやろ」
のノリです。初対面で言う奴はナルシーです。笑
おもに 親友間で使ったりしますが
他ではあえて「そんなの知ってる訳ないやろ!」
を引き出そうと画策することもあります。
もちろん 笑いを取るためです。
きゃさりん
女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-31 01:16
知らんけどな 案件
関西人の代表で言わせてもらいます!笑
「知らんけどな」は使う人は多用しますね。
いろいろ喋っておいて自信がない時 後で言い逃れ
するために付け加える用語です。
「お前 ゆうてたことちゃうやん」
「だから 俺知らんけどな てゆうたやん」
というように使います。
いい加減なことを言う人がよく使います。
うちの母親も良く使ってました。笑
あ ゆうてた ゆうた は 言ってた 言ったです。
そんな話は半分くらい聞き流してかまいませんよ。笑
きゃさりん
女性/61歳/徳島県/会社員
2017-05-31 01:00
この忙しい時期に…
来月すぐ引っ越しで荷造りもまだまだなのに、
ミュシャ展もうすぐ終わっちゃうので急ぎ明日行ってきます…
本もあるにはあるけど、前回のスラブ叙事詩は確か習作でしたし
それでもって来週は大英のほう行ってきます……
バタバタしてたら追い詰められてしまった……(笑)
駄菓子を食らうサトゥルヌス
女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-05-31 00:57
酉さーんへ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
◯くて白くて、、、
めっちゃかっこいい
今日愛車で堪能しました〜
初めて出逢ってからもう何年かな?
いつもいつも
ありがとございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ペコリ
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2017-05-31 00:23
朝が来る
本部長 初めてメールします。今日ラジオ聞けてうれしかったっす!
先ほど日報を上げて本日終了っす! きょうはちと遅かったっす(#^.^#)
営業車に乗ってる時が不定期ですが、乗ってるときはいつも聞いてます。元気もらえます。あざっす!
失礼承知でぼそぼそ書きます。
最近いろんなことが重なって、自分結構精神的に肉体的につらい時期がありました。
そんなときに週末、ゆーちゅーぶをダラーっと流してたら、下記の曲が聞こえてきて、何回も聞き返しました。 そんでなんだかわかんですけど涙が自然にぽろぽろ落ちてきて止まりませんでした。
その曲、とってもやさしい曲調なんすけど、怒られてる感じもして、うまく言えないんですけど・・・
その歌詞の中で「逃げても、逃げても、朝が来る」って 突き刺さりました
ふと思い出したのは、前読んだ本に、「人間は不平等だ!当たり前だろ! お金持ちも偉い人もそうでない人も不平等。でもその人たちにも唯一平等なものがある それは時間 自分の使う時間を本当に考えるようになれば、色々なことが変わってくる」って たしかアメリカの偉いひとが書いてたような・・
ま、くじんけんな!みたいな感じでこの曲に会えました
オリジナルは別の人らしーっすけど、私はこのハミングバードのバージョンが好きです。
就活生たちも大変と思うけど、ま くじけんな! 誰しも平等な朝が来る! そのためにがんばろ!
本部長! このハミングバードのゆーちゅーぶバージョンを番組でかけてほしいですが、自分が車に乗るのが不定期なのでもしかけてもらっても聞けないかもです。(´・ω・`)
PS ただこの曲を夜寝る前に聞くことを私はお勧めしません(笑い)
曲は 夜明けの歌 歌手 ハミングバード ゆーちゅーぶバージョンがベスト
となりnユビキタス
男性/28歳/東京都/会社員
2017-05-31 00:10