社員掲示板
黄色いコスモス
オオキンケイギクっちゅう花ですわ。繁殖力が猛烈な帰化植物っす。
綺麗だけど、外来生物法ってな法律で植えるのも種採るのも禁止なんです。
自生していたら、張り巡らせた根まで掘出して枯らせろ! っちゅう話です。
綺麗だから庭に植えても、道端に生えていたのを摘んで花瓶に飾るのも違法行為なんですわ。
華やかな色合い、儚げな容姿、これを摘み取り根絶やしにしろ・・・だってさ、法律は冷たいぜ。
と、言いたいけれど既成種が駆逐されてしまうのは許せん話。
花に罪は無い、繁殖力や影響を考慮せずに許可した態勢が一番の問題。
市の広報誌に「オオキンケイギクを駆除しましょう」なんて出ていたから、ついつい朝から怒髪天をて衝いていました、悪しからず。
boppers
男性/61歳/埼玉県/会社員
2017-06-01 05:05
ツライです。
先程好きな人にフラれてしまいました。たぶん、今日は眠れません。
ふられると頭を鈍器で殴られるくらいのショックらしいですね。とても辛いです。
フラれるのは今年で2回目。(別々の人)
本部長、皆様気を紛らわす方法はないでしょうか?
ヒッキーリッキー
男性/33歳/東京都/自営・自由業
2017-06-01 02:36
チケット来た。装備もした。
子供の頃、
毎年4月になると母が新しい帽子を買ってくれました。
幼稚園児の時は黄色いジャイアンツ帽。これが嫌いで(笑)
「なんで巨人なのに黄色なんだよう!」と年中、母に文句をいって、たぶん、交通安全のカラーなのでしょうが「小学生になったら黒にしてやる」という約束を取りつけて。
「早く小学生なりたい」と思ったものです。
晴れて小学生になり、1、2、3年と黒のYG帽をかぶっていましたが、4年生の一年間だけ、なんと阪神帽 (笑)「本当に阪神でいいのね? 買っちゃうわよ ?」と、母も驚いてました(*´∀`)
なぜかというと、当時の阪神の4番だった田淵幸一選手が好きだったから。
我が巨人軍の王選手を破ってホームラン王。それがまず、かっこいい!
王さんのホームランはダウンスイングでボールが潰れたようにライナーでライトスタンドに突き刺さる。カメラも追いきれないスピード。
一方、田淵さんはアッパーぎみのスイングで、滞空時間の長い『美しい放物線』のホームラン。しかも、打ち終わるときに手を離れたバットが必ず『3回転半』して、グリップから地面に落ちる。
そのバットの “クルクル” がカッコ良くて(*^^*)
かくして、熱烈Gファンの田淵ファンとなりました(笑) 5・6年生は、またYG帽に戻ったんですけどね。
そんなワタシが買っちゃいましたよ。
スカロケ社員じゃなききゃ、一生、ありえなかったであろう、スワローズのユニフォームと帽子(!)
現行のレプリカで伊藤コーチかの背番号か、いっそ鳥ヤローの『2896』にしようかと思ったけど。
結局、オールドデザインのものをヤフオクで落としました。たぶん20年くらい前のヤツ、しかもビジターwww(← ヘソ曲がりw)
背番号はなし。
本当は『杉浦 亨 選手』のヤツが欲しかった…
好きだったんですよね。晩年はケガが多くて、代打の切り札だったけど。引退する前の年か。日本シリーズの代打逆転サヨナラ満塁ホームランはカッコ良かったね。
どうぞ。結果を知っていても鳥肌が立ちます。
【1992年 日本シリーズ 杉浦 代打逆転サヨナラ満塁ホームラン】
そういえば、杉浦選手のバットも “クルクル”してたな(笑) (ノ´∀`*)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-06-01 02:22
ねむれない
本部長、秘書、お疲れ様です。
「おだいたんさま〜!」を流行語にしたいです。
うちの会社は定時が18:30なのですが、そろそろ帰ろうかな〜と思った時に、聞いてよみほさんのコーナーが始まります。
「おだいたんさま〜!」がラジオから聞こえてくると吹き出します。耐えきれません。
聞いてよみほさん拡大版いつかやってください!
ハンコじゃなくて、「おだいたんさま〜!」が欲しいです!笑
やしこ大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2017-06-01 01:23
本部長大好き
本部長!秘書 昨日投稿読んでいただいた、まーこです。うちの従業員泣いてました!二人のお仕事素晴らしいとおもいました!ラジオで投稿読まれることが、こんなにもうれしいことだなんて!ありがとうございました
ま〜こ
女性/50歳/東京都/会社員
2017-06-01 01:04