社員掲示板
大阪の礼金が半端ない、です
本部長様
関西、特に大阪の賃貸物件は「礼金」が半端なく高いですよ。家賃3〜5ヶ月分とか当たり前、金額でくらい30〜50万円くらい払ってましたよ。会社が経費でw
サラリーマン五太郎
男性/57歳/東京都/会社員
2017-07-10 17:40
金銭感覚 案件
お疲れさまです!!
仕事で給食を作っているので、ランチ代が常に350円以下です。
平日は他の物を食べたくなっても、このお得なランチを食べなければなりません。
その反動もあり、平日の休める日にアルコール付きの外食ランチの機会があると、財布のヒモが行方不明になります。(*´∇`*)
さかなさかな
女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-07-10 17:38
本日の案件
お疲れ様です。
高いと思うもの、ズバリ、お葬式と結婚式費用です!
特に結婚関連の費用、婚約指輪とか結婚指輪とか、結婚するために指輪何個買えばいいの?
もりのみやこ
男性/41歳/宮城県/webデザイナー
2017-07-10 17:37
更新料
家賃更新料マジ意味不明(´・ω・`)
そもそも敷金で修繕補償費取ってるんだから。
そして賃貸契約更新料だけでなく家賃保証とかも更新料がかかって・・・
更新時の出費が半端ない。
でも安いとこは治安とセキュリティが怖いからなー
よく「女子はセキュリティが気になるから」って聞くけど男だってセキュリティ気になるよーって思う。
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-10 17:37
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私が高いと思うものは、社会保険料と税金です。保険料率も毎年じわじわ上げていってるし、生きるとは税金との戦いですしね
ピンクメガネ
女性/45歳/東京都/会社員
2017-07-10 17:36
安いっす!
最近、野菜が特にやすく感じます。
関東在住なので、天候のせいもありますが、この前レタス39円、ロメインレタス19円で買いました。
農家の苦労とか運搬とか考えたら、どう考えても安いっす。
買っちゃってるんで、申し訳ないっす。もう少し高くても。
走れメロン
男性/41歳/千葉県/会社員
2017-07-10 17:35
お通しは高くない!
居酒屋のお通し代は席料。
おしぼりや水、トイレなど色んなお金がかかってるからのお金でだと考えるので当然でないかと思います。
練馬のコルボ
男性/37歳/東京都/自営・自由業
2017-07-10 17:35
800円では食べない
先程のラーメンの話。福岡育ちのものですが、ラーメンと言えばワンコインで育ってきた私にしてみれば800円は非常に高いです。また東京で替え玉100円以上の時は???。東京ではラーメンを食べないことにしています。東京ではラーメンを食べなくてもその他においしい食べ物がたくさんあるためラーメンを食べたいと言う気にもあまりなりません。地元に帰った時においしいラーメンを食べる!そういった楽しみを持って帰郷しています。
どげんもこげんもいかん
男性/48歳/東京都/会社員
2017-07-10 17:35