社員掲示板

  • 表示件数

おはようございます。

まだ、水曜日

晴れの国、岡山

男性/54歳/岡山県/会社員
2017-07-12 06:26

そういえば蝉

あまり聴かない
自分が子供の頃は、夏といえば本当にうるさいくらい鳴いていた記憶が

音羽ヒメ

女性/59歳/東京都/会社員
2017-07-12 05:57

ピッチャー「星」なんかなつかしい

ヤクルトの昨日の試合、ルーキーの星投手が好投しましたが・・・

じぇんじぇん打撃がダメ0点、久々の好投手なんだからチームで支えてやらないとね。

あとチームが大変なことに・・・怪我、故障者続出で2軍の選手が足らなくなってるんだって。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-07-12 05:44

おはようございます。

明日はお休みです♪

皆様にとっても、良い1日になりますように。
オー(*´∀`)♪

にこooooo

女性/48歳/千葉県/アルバイト
2017-07-12 05:30

寝れない

何か寝れなくて、3時半に起きちゃいました。
薬のせいではないはずなのに。

ストレスかなんかかな。
最近、イライラ、モヤモヤすることが多いからかな。

今日は出掛ける日。大丈夫だろうか?

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-07-12 04:45

本日の案件

皆様お疲れ様です。

フリーター時代は特にお金!
傭兵の如く働いてました。
現在は製造業に就きましたが、腕が上がれば給料が上がる!お金第一を念頭に置いて仕事をしております。お金ヽ(`Д´)ノ

るた

男性/43歳/神奈川県/洋菓子職人
2017-07-12 04:13

最近

ER見るのにハマってます。
この時間から(笑)

ノボルくん

女性/31歳/東京都/自営・自由業
2017-07-12 03:34

案件

お疲れ様です。

やっぱり、第一にお金、ですね。。。
次に、シフトの融通がきく、か。。。

でも、本当は、アルバイトをしなくても良いくらいの『声のお仕事』が頂ける実力を身に付けないとな、、っていう感じです。。。!

おじゃわ

女性/44歳/神奈川県/声優事務所 所属
2017-07-12 03:00

モチベーション案件が頭の中でリフレインして眠れないので書いちゃいます

仕事のモチベーションについて

遣り甲斐とか憧れとか理想とか求めてて
それでもやっぱりお金は大事とか色々考えて、

お金もらってるし嫌なこと・辛いことにも耐えてこそのお金だとか、
患者さんからの「ありがとう」のために頑張っているとか、
薬剤師としてのプライドや義務感で頑張っているとか、
会社のためになんて意識は全くないけれど一応何で貢献できるかだとか、
そんなことをグルグル考えながら
「理想や妄想語る前に働け( ゚Д゚)ヴォケ!!」っていうようなことにも耐えつつやってきましたが
心身壊して悟りました。

どんな言い訳で自分を誤魔化して生きても、お金のためと割り切ってみても、
心の底から納得できない、僕自身が遣り甲斐とか憧れとか理想を抱けない仕事は続けられないです。
少なくとも僕は耐えきれません。

「死んで花実が咲くものか」

仕事より何よりも健康第一だと思っていますが、
僕の心身の健康のためには心底遣り甲斐を感じられることが大事です。
僕のワクワクはやっぱり「自分が知識を得ること」と「それを人に伝えること」
医療分野だとさらに大好物です(´∀`*)
今の薬局業界は僕の遣り甲斐とは何か違う感じでモヤモヤした末に心身の限界を迎えて倒れた訳で今更ながらモラトリアムしてる訳ですけどねヽ(´Д`;)ノ

あと、理想通りの事できるなら無償でも良いかと言うとそれも違う訳で。←無償とかそもそも極論過ぎるけど。
やっぱり衣食足りて礼節を知るという言葉もありますし自分が生活できなきゃ他人のことなんて知りません。
無償でも十分に生きていけるなら別ですけどそこまで充実したベーシックインカムは無理でしょ。
なのでお金も大事だし薬剤師の給料はもっと高くて良いと思ってたり。

何だかまとまりのない意見でした( ̄▽ ̄;)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-07-12 02:44

お金のためかなあ

「これだけ貰えたらギリなんとかなるかな」って会社を頑張って探して就職して、その望んだ給料もらってる分、事務作業のほかの
自分が作れる精一杯の笑顔(ちゃんと出来てるとは言ってない)と
自分が出せる精一杯の明るい声(可愛いとは言ってない)と
自分が出来る精一杯の気遣い(これが一番頑張ってる)は提供してます。

正直、業種でいえば標準で貰ってるほうなんですが、あまりにも仕事量が少ないので(ここ1年くらい
客足が減ってる)そういうのも入れてお給料分といった感じです。

上司(塩対応してるつもりはない)に塩対応されたお客さんへのカバーをしてるのはお金が発生してるからです。(上司さん塩対応いつ改善できるんですか)

お金を得てなんとか生命維持活動をして、それでおいおいは自分の好きなことと目標を果たすために、今の職場で仕事してるのです。

接客向いてないのに週5で人間と接してるから休みの日誰とも会いたくないです。
今日!休み!!回復するぞーーーーー!!!!!誰とも喋るもんか!!!!

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-07-12 01:35