社員掲示板

  • 表示件数

今日

夕方の予定まで少し時間があるので、立川で開かれるシンクロのシティの公開生放送を見てみようかなぁ、と思っています!

なかなかこっちで公開生放送が開かれることもないですし、スカロケほどの頻度では聞けていませんが、ぜひ観覧して来たいと思います!

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2017-10-04 11:36

本日の案件 今これ勉強してます。

皆さん今日もお仕事お疲れ様です。
最近頑張って勉強していることと言えば英語です。学生時代からあまり英語は得意ではなかったので今までは避けて来ましたが今英語を勉強しなくてはならない状況になっています。というのも配属でなぜか英語のできない自分が英語を使うチームへ配属されてしまったのです。上司はもちろん外人、同僚は日本人ですがみんなバイリンガル汗
早く普通に英語でコミュニケーション取れるようになりたいです。本音は日本なんだから日本語喋ってよという気持ちですが笑

ぽんすけのすけ

男性/40歳/東京都/会社員
2017-10-04 11:30

るたさん、どうも!

皆さま、お疲れ様です!

先ほど9:59の、るたさんのカキコミを読んで、今日が「投資の日」なのだと知りまして。

つい最近、やったことのない「投資」に興味を持った機会があって、関連書籍を買い込んだところだったのですが、未だ手を付けていなかったんですね。

今日が投資の日なら、これ好日と、今日を機会に読み始めてみようかと思いました。

ま、どうなるかはまったく、分かりませんが・・・。(^_^;)

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-10-04 11:12

英語の勉強

皆様、今日もお疲れ様です。
英語の勉強だけは、ずっと続けています。

子供が生まれる前は、外資系の会社で働き、英語は毎日使っていました。夫婦で年に1、2回海外旅行にも行っていました。でも、子供が生まれてからは家庭の事情で仕事を辞め、海外旅行も行けず、英語を使うことが無くなり、使う予定も無いのに、子供を預けてまで英会話スクールに行くこともためらわれ、、、このまま忘れていくのかな〜と思っていました。

ある時、公民館のようなところで、子供向けに英語で紙芝居を読んでいるのを見て、英語との接点と使い道見つけた〜!と思いました。
その紙芝居を読んでいた方達は、定年退職後くらいの年代の皆さんだったのですが、英語の絵本を使って勉強しているとのことで、幼い子がいる私の環境ともピッタリ合う勉強方法だったので、すぐにそのサークルに入れていただきました。

いつも子供に絵本は読んでいたので、たまに英語の絵本にしたりして、とっても楽しく続けています。
今は子供も中学生と小学生なので、私だけがはまり続けているのですが、もう少し時間に余裕ができたら、友達とどこかで読み聞かせをしたいと思っています。

海外の絵本は、絵も様々で、ストーリーもいろいろな感性のものがあって楽しいです。
学校では習わないけど、ネイティヴはよく使う表現が出てきたり、子ども向けだからってバカにできません。

メラキ

女性/54歳/神奈川県/自営・自由業
2017-10-04 11:09

大つけ麺博

打ち合わせで歌舞伎町にいるのでお昼は大久保公園で大つけ麺博行こうと思ってます!

今年は食べくらべ出来るように去年より安くなってるみたいだから楽しみです!

量が少し減ると思いますから2店舗位食べくらべしてきます(^^)

ショッポ

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2017-10-04 11:00

2017.10.04案件 いま、これ勉強してます

本部長、秘書さん、リスナーのみなさん!おつかれさまです
初投稿なのでわくわくです♬

今わたしは秘書検定取得のために勉強してます!
部署異動をきっかけに、このままでいーのかと自問自答の日々でしたが、前の部署よりも時間に余裕ができたので、興味のあった秘書検定にとりくんでます。
試験まであと1ヶ月きってます!がんばろー

浜崎秘書のようなウィスパーボイスのできる秘書になるための参考書はどこにうってるんでしょうか?

ボンジュール・ぬっさめーる

女性/34歳/東京都/会社員
2017-10-04 10:58

勉強してること!

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本業の歯科技工の勉強もやってますが、中医学の勉強もしています
最初はエナジードリンク代がもったいなくて疲労回復のツボを調べ始めたら物凄く奥の深い世界で気が付いたら中医学の本とか買ってしました
出来れば鍼灸の学校に入って専門家に教わりたいです

会社わらし

男性/51歳/東京都/歯科技工士
2017-10-04 10:47

秘書の

美保秘書のNEWヘアースタイル素敵です。

たかしょー

男性/36歳/東京都/外壁職人
2017-10-04 10:19

あっ!!!

私が悪うございました。
お慈悲を頂けないでしょうか?

会社の車で怪我人を病院に運んできて事務手続きをやっている間に、フロントガラスに黄色い紙を張られてしまいました。
貼る前なら対処できるが、確認し貼ってしまった後はどうにもならない。
そんなことは分かってはいる上でお慈悲を乞うているんです。
はい、どうにもなりません。

さて、この後の処理はどうしたもんじゃろのう・・・

谷やん

男性/71歳/千葉県/会社員
2017-10-04 10:09

これ勉強してる

皆さんお疲れ様です。今勉強してること 運転です。家に車がない自分はレンタカーで車を借りては1週間に1度必ず運転します。もちろん免許を取得して長いですが運転が好きだし知らない場所とかも行ってみたいというのもあり道を覚えたり 丁寧 安全な運転の仕方を勉強しています

リアリスト

男性/35歳/神奈川県/会社員
2017-10-04 10:04