社員掲示板
本日の案件
毎日,心は泣いてます.
涙を流すことはありませんが,,,
役員が,とっても厳しいので,
怒りと悲しみでいっぱいです.
万年下痢
男性/49歳/神奈川県/会社員
2017-10-26 12:55
昨日の件ですが
東京モーターショーのチケットプレゼントの件ですが。
秘書
3組4名様に
本部長
3組6名様に
これってペアチケットを3名様にプレゼントですか?
3人が入れるチケットを4人又は6人にプレゼント?
番組が選ぶのは4、6人?3人?
分からないのは私だけ?
助けてヤギ専務。
弥五郎どん
男性/66歳/神奈川県/自営・自由業
2017-10-26 12:54
いのち
先日、生きていることに価値が見いだせない、生きている意味がわからないというような投稿をされていた方がいらしたと思います。本部長の言われていたことがステキだなぁと思いました。
ふと思ったことをつらつらと…。
私たちは「私の人生を生きている」のではなく、「いのち」を生きていると考えてはいかがでしょうか。
「いのち」を全うすることを生きがいとし、「いのち」を全うすることを仕事とする。
この「いのち」を生ききることが自分が存在する意味である。
そう考えられないでしょうか。
ちょっと漠然としていて掴み所がない考えかも知れませんが。
人は、「自分の人生をやっている」と思い上がってはいないでしょうか。
人生は自分のものだと思い上がっていないでしょうか。
もちろん「自分の人生」です。
自分の思うように生きていいし、「自分の人生」と考えることが間違っているという意味ではないんです。
生きていくことに意味が見つけられない時、そして、何のために苦しい思いをして生きているのかがわからなくなった時は、自分自身を単なる宇宙の一員として、昆虫や草木や魚や微生物と同じ、一個の「いのちをやっている」、「ただただこの命を生きてみよう」と思ったら、少し楽になれないでしょうか。
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-10-26 12:53
今日の案件
皆様お疲れ様です!仕事で泣いたことあります!それは、新入社員の時でした……。自分の仕事のできなさに、悔しくて流れた涙でした。人は歳をとって、いろんな経験をして大人になる、成長してゆくのですよね。最近は涙流してないですねw色々知りすぎました!
ももももももの
女性/39歳/千葉県/会社員
2017-10-26 12:50
「社会人の涙物語案件〜あなたが泣いた時の話〜」
本部長!秘書さん!社員の皆様お疲れ様です。
私の4歳になった甥っ子はもっと小さい頃、歩くのも喋るのも遅くて団体行動も出来ず、落ち着きのない「なんとなく心配な手のかかる子」でした。
保育園に入って約2年、まだまだ100点とは程遠いですがなんとなーく協調性が芽生えてきたかなーと思っていた先日、甥っ子が私の手を握りながら「○○くんがね、僕にバカって言うの」とぽつり。
その時点でちょっと泣きそうになった私は必死で涙をこらえながら「それはやだねぇ、悲しいね」と彼に言うと、彼は小さく頷いた後、目に涙を溜めながら「でも、僕は○○くんが悲しいとやだからバカって言わないんだ」と言うのです。
なにこれ!?!?泣いちゃうよこんなん!!!一人っ子で、ワガママ放題だった甥っ子がいつのまにか大人になってる!!と我慢の甲斐なく、涙が出ました。いやー、ほんと健気だし切ないし…叔母バカですよねぇ。そのあと、甥っ子のパパとママには内緒でアイスを買い与えてしまったのはここだけのお話です(笑)
まるまる子
女性/32歳/東京都/会社員
2017-10-26 12:46
何でも泣ける
本部長、秘書、スカロケ社員のみなさまお疲れさまです!年齢のせいでしょうか。歌はダメですね〜。悲しい歌よりも前向きソングみたいな方がぐっときます。昨日流れた玉置浩二さんの《愛なんだ》にもやられました。
mint6484
女性/57歳/新潟県/会社員
2017-10-26 12:43
案件
松坂大輔の横浜高校時代の夏の甲子園準々決勝PL戦、準決勝明徳義塾戦はいつ見て泣きそうになる\(^o^)/
埼玉んぼー
男性/42歳/神奈川県/大工
2017-10-26 12:38
2ヵ月ぶりの出社
スカロケをリアルタイムで聴けなくなって早2ヵ月…。
タイムフリーでも聴けない日々。
リスナー社員の皆々様、元気ですかー!!
世田谷のいちろう
男性/49歳/東京都/運送業/個人事業主
2017-10-26 12:37
あなたが泣いたときの話
本部長、浜崎秘書、
リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、
10月19日に泣きました。
叔父が無くなったのですが、余り親しくもなく、私が小さいときからアルコール中毒で暴れる人だったので、どーでもいいやと思ってたんですが、
その人の一人娘が3ヶ月の孫に遺体を触らせて
「じーちゃんの思いを受けとるんだよ」と
号泣しながら言ったとき、
私の涙腺が崩壊しました。
泣かないと思ってたので、ハンカチもティッシュも持ってなくて、母親にハンカチ借りてズビズビしました。
E4系 MAX やまびこ
男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2017-10-26 12:37