社員掲示板

  • 表示件数

ただ土日で

バスの本数が少なく、バスが出たばかりだったので、バス待ち1時間でした( ̄▽ ̄;)

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2018-02-03 20:32

本日の

仕事終了!

麻衣子

女性/31歳/三重県/牛と海老の県
2018-02-03 20:32

魔滅撒鬼

しやした。

鬼のように強く、孤高に生きたい( ;∀;)

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-02-03 20:31

初めての恵方巻

さっきスーパーで恵方巻を初めて買いました。
最初は「えっ?これが恵方巻なの?」と思いました。だってどう見ても具がかんぴょうだけだったから。
食べ始めてからも「なんで僕は単なるかんぴょう巻きを食べてるんだろう」と思ってました。けど半分くらい食べたところで気づいたんです!
僕は「えほうまき!えほうまき!」と言っていたけど、正式名称は「えぴょうまき」だったんだっていうことに。
関西方面の方すみませんでした。34年間僕はかんぴょうはただのかんぴょうでこんなにも縁起の良いものだとはみじんも思っていませんでした。
僕は今日「恵ぴょう巻」を食べたのでこれから かんぴょう巻きを食べるときは、ありがたくちゃんと両手をそえて食べたいと思います。ありがとうございます。

おぱーてぃー

男性/41歳/茨城県/プロフィールの写真は完全に檀れいさんを意識しました。
2018-02-03 20:14

今日は(´∀`*)

今日は、節分ですね^_^
皆さんは、なにか節分らしいことされてますか?
ちなみに今、恵方巻き食べてます!
方角どっちだけ?笑

アップルタルト

女性/31歳/福岡県/保育士
2018-02-03 20:05

本日出勤の皆さんへ

土曜出勤ご苦労様ですm(_ _)m
自分も土曜出勤でした(-.-;)y-~~~
あ〜かったりぃ〜(-.-;)y-~~~

あおばとはやて

男性/49歳/東京都/特命肉食部長
2018-02-03 20:04

恵方巻き

セブンイレブンの戦略で全国区になりました。

元は大阪の海苔屋のプロモーションが花街の噂としてとか、京都の宮中での寿司行事が発端とか言われていますが、大阪でもごく一部の事でした。
30数年前に岸和田の叔母夫婦のところで初めて食べました。「巻き寿司の丸かぶり」と言って両端を切っていない細巻きよりも少し太い巻き寿司を恵方を向いて無言でいただく。その時に口から離してはいけない。と教わりました。
でも、それをしていたのは一部の家だけでした。

でも、信じて行えば、悪いことが起きてもそれで済んで良かったと思えます。本当に良いことが起きればそれで良しです。

鬼相手でもお嫁に行きたい娘様方、生の大豆を巻いておけば、芽が出ればお嫁に行けますよ…

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-02-03 20:02

コンビニにて

レジで「500円のお返し致します。ありがとうございました」と言われました。

「の」要らなくね?

・致しますを使いたいなら、
「500円お返し致します」じゃないの?

・「の」付けるなら
「500円のお返しです」でいいじゃん

混ぜるなよ。どっちかにしてくれ。
あの姉ちゃんのレジ、いつも違和感。

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2018-02-03 19:58

優勝

先日職場の社員旅行で演芸大会がありまして、一人でキレッキレのダンシングヒーロー踊ったら優勝しちゃいました!
景品を沢山もらったんですけど、山分けする人がいないのですが家族にあげちゃいましたw
また何かダンス覚えよ!!

ほしゃ

女性/29歳/千葉県/会社員
2018-02-03 19:24

お疲れ様です☆

シロタのレディーさん(≧∀≦)
来ていただきありがとうございましたぁぁー♪
びっくりしたけど…ほんとに、嬉しくて(*´꒳`*)
店長と大騒ぎしてました笑。
もっと話したらよかった…と、後悔もしました泣。すみません(><)
わざわざ足を伸ばしていただき、ほんとにありがとうございました♡

はじめてスカロケ社員さんに、会えた日。
忘れられません!!
また掲示板でも、お世話になります(●´ω`●)

ぽてぽてぽてと。

女性/40歳/東京都/パン屋
2018-02-03 19:18