社員掲示板

  • 表示件数

忘れられない一日

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です
私の忘れられない一日は、塾の講師兼事務として朝から晩まで働いていた頃のこと。職場で迎えた誕生日が忘れられません。
小中学生の通う学習塾でしたが、女子は特にオマセで口が達者!小6ぐらいから思春期が始まりかなりややこしい時期でいつも講師たちを困らせている女子グループがいました。
私も女同士ということもあり、勉強の内容はもちろん「髪型がイマイチ」だの「彼氏を作れ」だの日々うるさく言われており、その度に怖い顔をして注意したので嫌われてるんだろうなぁ〜と思っていました。
そして特に意識せずやってきた私の誕生日当日、授業も無いのに女子グループがやってきて「いつも仕事お疲れ様、誰にも祝って貰えないと可哀想だから」とケーキをくれました。
みんなでお小遣い出し合って買ってくれたあのケーキ、思春期って難しいお年頃だけどちゃんと愛情とか伝わってるんだなぁ〜と教えてもらった疲れも吹き飛ぶ味…忘れられません。

こんにちわきみ

女性/35歳/神奈川県/パート
2018-02-27 18:03

本日の案件

職場に英語で電話がかかって来て、「please say it again slowly.」と返すやり取りを3回したら、「OK. Thank you. Bye」と切られた日です。
あれは忘れられません。

える

男性/45歳/東京都/会社員
2018-02-27 18:03

忘れられない一日案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

案件ですが、たくさんある仕事の忘れられない出来事がある中で、一番かな、と思う出来事は、「一週間の入社研修の合宿最終日」です。
その研修は、五人のチームで一週間の合宿を共に過ごし、長くてキツイ合宿の様々な課題を一緒に乗り切るのですが、最終日の最後の課題が、チームメイト一人一人お互いに、嫌いな所を全力で言い合う、というものでした。
自分が言われる番では、みんなから自分のいけないところをぶつけられるし、自分が言う番では、相手のことを考えて大声で相手に伝える。。
特に言われる番では、一週間一緒に頑張った仲間に言われる事で、もっとこうすればよかった、とか、自分では気が付かないことが気付けたりと、いろんな感情が込み上げてきて、大の大人がみんなで大泣きしたことが忘れられません。
今でも会社は違えど、その仲間とはたまに連絡を取り合ったりして、思い出話をしたりして振り返っていたりします。

やまむー

男性/42歳/愛知県/会社員
2018-02-27 18:01

花粉花粉って

言葉を聞くだけで鼻も目も痒くなってくしゃみが止まらなくて困りますね


ステッカーください

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2018-02-27 18:01

忘れられない一日

私の忘れられない日は、入社してすぐの研修の一日です。

その日は健康診断を受けに行く予定で、同期みんなで会社を出たところ、向こうから歩いてきたおじさんに声をかけられ、どこの会社かと尋ねられたので答えたところ、うちの会社のことをすごいところだなんだと絶賛してくれましたた。
突然のことでびっくりしたのとうれしいとかありましたが、実は会社が送り込んだサクラなんじゃないかと疑ったぐらいです。
実際には会社に関係ない人のようでしたが、あの人は何だったのか…
不思議な忘れられない一日でした。

ゆむロック

男性/31歳/千葉県/会社員
2018-02-27 17:59

衝撃

こんばんは!
初めて書き込ませてもらいます☺

私の忘れられない仕事の1日は、航空会社に入社間もない頃 カウンター業務に就いていたとき。
土地柄、欠航の多い場所だったのですが、天候不良の為 上空まで飛行機が来ても降りられず引き返す...

はちこ

女性/45歳/東京都/パート
2018-02-27 17:59

本日の案件

忘れられない仕事の1日は、20年位前の大雪の出来事。中野区の現場から北区の仕事場まで帰ってくるのに軽トラで5時間かかりました。
19時位に現場を離れるもまさかの大雪。チェーンも無い。まぁまぁ流れてるから慎重に運転。しかし青梅街道から環七に入ると凄い渋滞。
途中高円寺辺りで前のベンツのセダンが緩い登りをタイヤが空回りして下がってくる。私は車を降りて後ろから押します。他にも数人手伝ってくれますが、無理、前には進めない。ゴメン。。。と中央分離対へ寄せて先へ進む。
野方の陸橋では下の窪みに這い上がれない車が貯まっている!同じ状況を防ぐために前が完全にクリーンになるまで坂の上で待ち(既に渋滞してるからこれくらいの距離許されるだろ)オルクリーンになってからgo!一気に下って登りきる。他にもタイヤにロープ巻いてみたりとか色々苦労してやっと帰ってきて、夜中に、
自宅兼店の社長にピンポンして、「今戻りました」と言ったら、
既に赤ら顔の社長は「帰ってきたの?泊まってくればよかったのに。。」と。
( -_・)?と当日の俺にそんな発想ないし、金もないしポケベルに連絡してくれよー。取引先の人になんとかしてもらえたかもしれないじゃんとか思った。

RYU(りゅう)

男性/51歳/東京都/会社員
2018-02-27 17:57

忘れられない

それは自慢された日です!出来上がった物件を、お客様が見学に来た他の方に「このデザインが良いんですよ~」と私のデザインした部分を得意気に説明してたんです!(^o^)打合せの段階でとても気に入って貰えてたのですが「他の人に自慢したくなるレベルで気に入って貰えたんだ~!」と更に嬉しくなりました!これからも良い物造るぞー!\(^o^)/

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-02-27 17:56

忘れられない仕事案件!

僕がライターとして働いている中で忘れられないのは、僕の単行本の中国語版が台湾で発売となり、台湾でその出版イベントをやった時のことです。
簡単なイベントだと思い、気楽に台湾の出版社から指定された場所に行くと、なんと新聞やニュースの記者やカメラマンが集まっていて、表紙を拡大したパネルの前で記者会見の用意がされていたんです(笑)。
カタコトの中国語で挨拶をして、カメラに向けて笑顔でポーズをとったり……、僕レベルのライターは、日本では絶対にできないような高待遇の扱いでした。
あの時感じた、緊張と、嬉しさと、混乱の混ざった感覚は一生忘れられないと思います。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2018-02-27 17:55

今日の案件

お疲れ様です。
私の忘れられない日は、先日の大雪の日です。地下鉄は動いていて自宅最寄りの駅まではたどり着いたんですが、そこからバスが雪と渋滞でほとんどの動かず、帰宅時刻が夜中の3時40分でした。
寒いのと、雪で滑りたくないのでバスを選択しましたがまさかそんなに掛かるとは…。
まぁ、次の日休みなので即風呂に入り寝ましたが、忘れられない日です。
今日はインフルエンザで休んでます、明後日から復帰します。

君嶋俊介

男性/51歳/東京都/会社員
2018-02-27 17:54