社員掲示板
本日の案件
本部長、浜崎秘書様、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、昔ファミレスの社員だった時のお話です。24時間の店では定期的に深夜に勤務する事があります。とある夜勤、上がり時間も近付いた5時半頃、店内には1組のお客さんしかいないヒマヒマタイムにコスプレ女性が来店。「いらっしゃいませ」と言葉を発しながら歩み寄ると、「今、席空いてますか?」ときかれたので「こちらへどうぞ」とご案内しようとすると女性は店を出て行ってしまいました。外へでた女性をガラス越しに追っていると、誰かを手招きしています。しかしなんだか動きが不自然。すると大型観光バスが店の前に路駐、しかも3台。先程の女性の案内で続々と中高年の方100名が来店。一瞬で席はほぼ満席、夜からいたお客さんもビックリ。どうやら観光ツアーのバスの一台で、お客さんを乗せた直後に警告灯が点いてしまい、代わりのバスを待だざるを得なくなった模様。バイトと2名でお水やらドリンクやら大騒ぎ。添乗員3人も手伝わせて何とか一通り提供。しかしドリンクだけだった乗客達も6時を回るとお腹が空いてきたらしく、次は朝定食ピーク。キッチンに入りまた大騒ぎ。結局立て直すのに9時まで残業。忘れられないピークでした。
ベロニカ
男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-02-27 17:41
初めての教壇
本部長、秘書、お疲れ様です。
高校教師をしています。
私の忘れられない仕事の一日は、
初めて教壇に立った日です。
初任校は女子高。
男子校出身で、大学にも女子がほとんどいない生活をしていた自分の目の前に
いきなり45人の女子生徒の視線が…
視線をまったく生徒に合わせられず、
後ろの黒板の上を見ながら授業していました。
そしたら生徒から、「先生こっち向いてください」と言われ、顔が真っ赤に。
それから、その時間一時間、全く授業になりませんでした。
若き日の忘れられない一日です。
群馬のからっ風
男性/63歳/群馬県/高校教諭
2018-02-27 17:41
忘れられない1日…
お疲れ様です!
僕も寝坊です。
前日友達と浴びるように酒を飲み帰ってきたのが起床時間の2時間前…記憶はありませんが、
起きたら午後2時!上司や同僚、経理のお姉さんからも心配の電話がたくさん入っていました。
そこまで寝坊をするとなぜか誰も怒ってなくて笑い話になっていたようです
ただ事件はこれから起きるのです。上司に電話をし、すぐに向かうと伝え家を出ようとしたその時…
ないんです!!会社の車の鍵が…
車で移動するしごなので車が必須なのです。どこを探してもありません
車の鍵がないことを上司に伝え寒空の下バイクをかっ飛ばし会社に着いたのは6時でした
そのことに関してはめちゃくちゃ怒られました
その日のうちにない記憶を友達と答え合わせをしていき
行ったお店に全部連絡したところ1件目のお店に鍵はありました。
今は笑い話になっていますが何かあるたびに
まぁ寝坊して2時に起きるやつもいるからなといじられています
ひなこー
男性/31歳/東京都/会社員
2018-02-27 17:40
案件
皆さまお疲れ様です。
私の忘れられない1日は、1日で3日分働いたことですね。
3日分といっても仕事量はもちろんですが、時間も8時間×3です。
私の仕事は建設業なのですが、お客様の都合でどうしても突貫工事にならざるを得ないことがあるのです。
その時は気力で乗り切りますが、翌日は死んだように眠ります。
巷では働き方改革だなんだ言ってますが、これはどうにもならないですよねー。
とむやむ君
男性/44歳/茨城県/自営・自由業
2018-02-27 17:40
本日の案件
初報告です!
忘れられない1日。
社会人4年目の4月1日。新年度から得意先で失敗して帰社途中。その日から始まるスカロケを、スペイン坂で見たこと。
カリカ時代から知ってる本部長と可愛い秘書に元気貰った記憶です。
失敗したけど、その日から始まる番組に力貰って気持ち切り替えたその年は営業部でトップ成績でした!
本部長、秘書!ありがとうございます!
きーむち
男性/27歳/北海道/会社員
2018-02-27 17:40
忘れられない仕事の1日・・
もう10数年前でしょうか。
お得意先に初めて上司を連れて訪問した際の
事です。
そのお得意様は私が初めて捕まえたとも言える
極上のお得意様。上司に褒められることを頭に
浮かべながら訪問。
現地に到着。
受付に。な なんとその受付に座っていたのは
ヒドイ別れかたをしたあの子がそこに。
音信不通にしていたので、向こうは顔面硬直。
先方の部屋までお連れされる途中で泣き始める。
上司も先方も彼女を心配し声をかけるが無言。
その後 お茶を出される時も無言 ってか涙目。
どうにか次の商談に進む事ができましたが、あの
時は本当に、商談中に包丁持って部屋に入ってこないかとか、社内中にウワサがまわるのではなど
ドキドキの商談でした。
受付の彼女は派遣社員だったようで、次回訪問の
時には違う方が座っておりました。
今 ならちゃんとお詫びできる。
またどこかの受付に座ってないかなあ と毎日お得意様を訪問しております。
モンタ
男性/52歳/東京都/会社員
2018-02-27 17:40
忘れられない!
私が花屋で新人だった頃、私の働くお店は某音楽番組の会場装花を担当していました。
まだ新人だったので、私は荷物運びや掃除、花の処理などしか出来なかったのですが、現場に時々連れていってもらいました。
その日の収録は憧れのユーミン。私が10歳の時に公開された魔女の宅急便を観てからのファンで、私のアイデンティティの形成に大きな影響を与えた人です。
装花を終えて、本番が終わるまでスタジオにいる事ができ、私は間近でユーミンが歌うのを見る事ができ、大感激でした!
憧れの人と仕事でご一緒できるなんて、棚ぼたみたいなご褒美でしたので、実力つけて自分のチカラでまた仕事でご一緒したい、と思っていたなぁ…花屋辞めちゃったけれど。
れんげ
女性/45歳/東京都/会社員
2018-02-27 17:40
本日の案件
新卒で入ってから、初めて案件を獲得した時のことを今でも覚えています。しかも超大型案件。「1000万円を超える注文書なんて滅多にないから、写メっておけ!」と上司に言われ、自撮りをしました。
あーあ、また大型案件落ちてこないかなあ〜。
こしこ
男性/32歳/石川県/会社員
2018-02-27 17:39
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
久しぶりに投稿します。
本日の案件ですが、研修期間中にたまたま専務の車を借りて営業する機会がありまして、浮かれてたのでしょうね!
追突事故を起こしてしまい、かなり叱られました!
それからは一番古い車で営業することになりました。それからは無事故無違反で運転に気を付けています。
エブリィ4号車
男性/34歳/神奈川県/会社員
2018-02-27 17:39