社員掲示板

  • 表示件数

眠い…

昼飲みしたら眠くなりました…

夕餉でまた飲むのだが(笑)

食い意地どころか飲み意地張ってま~す♪

本部長、叱ってください!

シン・かぶと丸

男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-04-30 16:16

あんけん

その昔、彼女と出かけました。

宿で寝ていたら、誰かに足首掴まれました。

(丿 ̄ο ̄)丿誰~?


ちなみに、彼女は今、奥さんです…。(笑)

もひとつ
ちなみに、その宿、今は廃墟でした…。(怖)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-04-30 16:14

旅行先でのトラブル

オーストラリアの短期留学のとき、自由行動で集合時間になっても先生が1人来ない
待っても来ないので置いて行きましたが後から聞いたら時間を忘れて現地に住んでる日本人と話し込んでたとか
携帯の充電もきれていたそうで…
しっかりしてよと思いました笑

希望があるの、ゆきりん

女性/24歳/神奈川県/学生
2018-04-30 16:14

トラブルじゃないけど

中国でサソリの唐揚げを食べました♪

オイラの毒は、この時に仕込まれたものだと思います。(*` 艸 ´)ウシシシ

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-04-30 16:10

案件

皆様お疲れ様です。

外資系企業は国策で税制優遇されている事と英語が公用語であることから、シンガポールにアジアの拠点を置く事が多いです。それでシンガポールには度々行く事がありました。

昔のパスポートは口の周りにカビが生えておらず、2000年から口の周りにカビが生え始めました。

ある時、シンガポールから帰国する時の出国審査で「このパスポートはお前のでは無い」と言われました。

「この写真は昔のだから髭が無いし若い姿だ」
「何度も入出国して、今まで何も言われていない」

と言っても違うの一点張り、そして「ならばここにサインを書け」というので、サインをすると「ほら、違うじゃないか‼️」…

パスポートのサインでなく、クレジットカードのサインをしてしまったのです。

カードを見せて、サインが違う理由を説明しても受け入れず、最後に「あと15分でボーディング終了になる。会社がケチだから自分のチケットは便の振替ができない。足止め食って、後で本人に間違いないとわかった時にはシンガポール政府がチケットと宿泊代を保証してくれるんだな‼️‼️」と威圧したらハンコ押して出国させてくれました。

新しいパスポートは髭付きですので、今のところは大丈夫です(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-30 16:09

あ〜んけん

高速道路でガス欠になったことがありました。
\(^o^)/

路肩に停めて、クルマを降り、ガードレールに寄りかかりながら下を見ると一面畑でした。

運良く、畑仕事をしている人が豆粒のように見え、そばに軽トラックが停められていました。

相棒が自分で行くのはバツが悪いらしく、「くみ、あそこへ行ってガソリン譲ってもらって来て」と500円玉と容れ物を渡されました。

「え? アタシが行くの?」
(ココロの声: ナンダヨコイツ⁈)

と思いつつ、自慢の状況打開力を発揮して、長くて急な土手を滑り降りて(これが怖かった!)、おじさんにお声をかけて、軽トラックからガソリンを少し抜いて分けてもらいました。

「あの、これ、少しですみません。助かりました!」
とお金を差し出しましたが、おじさんは笑って受け取ってくれませんでした。

ホトホト困った時の、人の情けが沁みた出来事でした。

おじさん、今でも心から感謝しています!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-04-30 16:05

案件

皆さまお疲れさまです。

本日の案件…同期4人でアメリカLAへ行ったときのことです。
本番ディズニー、ユニバーサル、ハリウッドの看板見て、プリティーウーマンごっこをするなど満喫していました。

途中一人は現地の日本人男性と意気投合、別行動して夜になっても帰ってこず、険悪な雰囲気の中、外では銃声が…日本ではあり得ない状況にみんなの心配をよそに彼女は帰宅。ピリピリしたなかで最終日、空港まで見送りまできて、二人は別れを惜しんでいました。

トラブルはこの後なんです。
空気が重い機内で英語のアナウンスが流れました。聞き取れたのが“エンジントラブル”という単語。その後の日本語でのアナウンスで、どうやら幾つかあるうちのエンジン2つが故障し、東京まで微妙とのこと。少し折り返してホノルルに着陸するとのこと。

え?こしょう?不時着?いろいろ頭によぎりました。しかも機内はガタガタ揺れ出すし、ヤバいんじゃないかと思いました。

が、何とか無事に着陸。その後は乗客を幾つかのホテルに振り分け、無料のテレカ(懐かしい…)やホテル内での食事券を各々配られ、ホテルからは出ないことを条件とし、案内されました。
ホテルのプライベートビーチで少し遊んで休暇を満喫。友達とのピリピリモードも多少軽減されて帰国の途に就きました。

航空機の事故もある中、無事に帰国して思い出も作れたので、結果満足な旅でした。
ちなみに友人はしばらくの遠距離恋愛の後おわったそうで、この件以来会っていません。

ごんごんくじら

女性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2018-04-30 16:02

本日の案件

旅先でのトラブル案件。
ものすごく小さなトラブルなんですが、3年前に石垣島に1人旅に行き、町をプラプラ散策していた時に知らないおばあさんが話しかけてきました。
おばあさんは「この辺で50円を落としたんだけど知らないかい?」と言ってきたんです。
当たり前の話ですが、私はそこへは始めてきたので当然「知らないですねー

いとっぺ・ペペロンチーノ

男性/35歳/群馬県/飲食業
2018-04-30 15:58

案件

初めての社員旅行でやらかしてしまいました。
所長を部屋から締め出してしまったことです。
旅行先のホテルでのこと。
社員何人かで外出して近くの居酒屋に行き、所長含む上役と別行動をした帰りです。
私の部屋と同部屋だった所長に、帰りが遅くなるから、カギを空けておいてくれ と頼まれていたのに、酔っていた私はしっかり戸締りしてベッドにダイブ。
数時間してからでしょうか。扉の方から音と怒声が。
だんだん意識がハッキリしてくると、オイ!ジョニー!開けんかぁ!!と所長の声。
やばい!言われてたこと忘れてた!
その後すぐに扉を開けて謝りました。
もちろん、それで怒りは収まらず、後日改めて私のお気持ちを提示してことを納めました。

ジョニーゲッソリ

男性/46歳/千葉県/会社員
2018-04-30 15:46

案件

皆様お疲れ様です。

今から36年前、1ドルが260円、携帯電話もなく、ネットも無い、クレジットカードがまだ普及していなかった頃のことです。当時の会社は海外出張には通訳を同行させるというありがたいルールがあったのですが、君は英語が少しわかる様だし、2週間で短期で予算も厳しいから単身で言ってくれと言われ、ニューヨーク経由でバージニア州リンチバーグへ2週間行く事になりました。

行きのJFKではニューヨーク支社の社員が乗り換えの所まで案内してくれて、あのパタパタが2回動いて表示された便に乗りなさいと言い残して去って行きました。

スーツケースが無い‼️、シェリフに拳銃を向けられる‼️、フロントの可愛いねーちゃんに説教される‼️、などなどの事件を乗り越えてニューヨークへの移動の日を迎えました。

余裕を持って空港へ行き、ボーディングルームで待っているといつになっても搭乗案内が無く、機材故障で3時間遅れでの出発となりました。

そしてニューヨークに到着すると見たことのない空港に到着していました。ニューヨークにはJFK、ラガーディア、そしてニューアークの3つの空港があり、機材故障の代替え便はニューアーク向けになっていて英語下手っぴの私には理解できていませんでした。

電話を見つけてニューヨーク支社へ電話すると、便がキャンセルされたことはわかっていたが、連絡が無く行方不明として大騒ぎになっていたとの事でした。

白タクでも構わない、相手の言う値にたっぷりチップ払って事務所に来いと言われましたが、一応タクシー乗合場所へ行き、価格交渉してチップ込みで50ドルでニューヨークのど真ん中にある事務所まで運んでもらいました。

アメリカ初めてでよく1人で来た、50ドルで来たのか、凄い‼️と皆さん褒めてくださりました。

そしてその夜、ホテルに案内されて、週末は休みだから日曜日に1人でJFKから帰ってね。そしてこの範囲から外は危ないから行っちゃダメ、路地も入っちゃダメ、と言われたのですが、土曜日に言い付けを守らなかった事で黒人6人に囲まれる事になりました…(笑)

多少のことは何があっても大丈夫はここで身に付けました。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-04-30 15:42