社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

案件…とはずれるかもしれませが、
高校生の時に消防士になりたくて猛勉強し受験したものの見事に夢破れました。そこで燃え尽きてしまい、大学、就活、社会人生活とあんなに情熱を傾けられるものに出会えずにと言った日々です。何事も一度消えると厳しいのでしょうか…

ですが、ここ何年かは競馬に少し燃えてます(笑
競馬にゴールはないので今回は燃え尽きないかもしれません。

レインボーヒロシ

男性/36歳/東京都/会社員
2018-06-06 14:09

自習中に一句

初夏だけど
敢えて聞くのさ
冬ソング
達郎さんの
クリスマス・イヴ

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-06-06 14:08

あんけん

お疲れさまです‼

コネ入社が嫌で高卒就職クラスの最後まで担任に迷惑かけてました‼

そして仕方なく会計事務所に。普通科卒だったので簿記の商業、工業2級まで習得しましたが家政婦みたいに使われ3ヶ月で辞めました。


翌日知人の紹介で鉄工会社の営業事務に。

電話のかけ方ひとつもろくに出来ず入りましたが何となく向いてるなあと思い6年勤務。

訳ありで状況後また営業関係の事務に。結婚するまで5年勤務、好きになれる仕事に巡りあえたからまあ、
いいかって感じです☺

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-06 13:58

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私は小さい時から動物が大好きで、出先にペットショップがあると必ず寄っていました。
そんな時ガラス張りの向こうに見たのが、わんちゃんのカットやシャンプーをするトリマーさん。
その時からトリマーになる事が夢になって、それから今、夢だったトリマーをしています!
毎日わんちゃんに触れ合えて癒されるし、可愛いし、毎日最高の仕事!!…となるはずでした。
しかし!夢と現実はやはり違いますね、(笑)
もちろんわんちゃんわ可愛いし癒されます。でも仕事となると可愛いだけではないんです。動き回ったり緊張で震えが止まらずハサミを当てるのが危ないような子や、ハサミや手に噛み付いてくる子もいます。勿論、わんちゃんが100%悪いわけではありません。しかしそんな子が続くと精神面もやられたり…(笑)
夢と現実という言葉はこれか!と痛感している毎日です。

私は向いていないのでは無いか、このまま続けていてわんちゃんまで嫌いにならないか、そんな不安定な気持ちを抱えながら今日も仕事頑張ります!(笑)

シュガオリ

女性/30歳/神奈川県/専門職
2018-06-06 13:58

案件

夢は叶えてきたなぁ。〇〇大に入学して女子大ライフを満喫。〇〇歳まで結婚して寿退社。専業主婦ライフを満喫。〇〇歳まで子供を産む。思い通りに叶えてきましたが・・・
大学も入学はしたけど、〇〇〇が楽しくなり自主退学。結婚も〇〇歳までできて、専業主婦もできたけど、やっぱり働きたくなり、働いたら仕事に夢中になりすぎ2年も経たないうちに相手に離婚を申し出 受理され・・・。数年後に一生一人で生きてこう!!!と単身東京にでてきたのに・・・・気づけばデキ婚してまた離婚して。いまは たった一人の子供がどんな夢を持っても 私のせいで諦めることのないように 立派な夢を持たせてあげる のが夢かな  まあ それを叶えるとところは 自己責任でお願いします。だけど

いしのまきまき

女性/48歳/東京都/会社員
2018-06-06 13:55

案件

皆皆々様、お疲れ様です。
まさに僕の目標は、第一志望の大学に入学することでした。
そして、スカロケを聴いて頑張った結果、かろうじて合格できて、今通っています。
ただ、これが燃え尽き症候群というのでしょうか、大学に入ってからやることを全然決めていなくて、完全にアウェイです。周りのみんなはレベルも高いし、目標を持ってやっていて、立っている次元が違います…。

このままじゃ、フツーに過ごして、フツーに企業に就職する、みたいな感じで終わってしまいそうです…。何かございましたら、アドバイスをお願いいたします。

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-06-06 13:55

夢が叶ったあとは、その叶った夢を究めればいいんじゃないでしょうか。
「何でもいいから手に職をつける」っていう夢は叶ったけど、そのあとが大変ですもん。何年経っても分からない事はあるし、夢が叶いました!はい終わり!じゃないんだなーと思います。
最近だと、「デニーズのデビルズブラウニーサンデーとキャラメルハニーパンケーキを両方頼んで交互に食べる」という小さい夢が叶いました。究めます!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-06-06 13:53

口パク

ダウンタウンの企画ものなんですが、山崎邦正さんの伊代ちゃんとか笑えました‼

優勝は前回同様ジローラモさんでした❗

この前は尾崎豊さん、今回はさだまさしさん。
優勝者は自分の声で歌わねばなりません。

全くリズムに乗れないし歌詞もわからないジローラモさんは、悲しそうでした。


本部長、坂グループはムリでも是非出てください。

ワタシの希望は由紀さおりさんか金井克子さんです\(^-^)/

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-06 13:47

あんけん

ゆっぽさんのお悩み。
わたしもゆっぽさんと同じように幼い頃から夢だったパティシエになりましたが、この仕事が好きなのかわからない時期もあってその時は一度離れました。離れたらやっぱり好きだ!ということに気が付いてそれからずっと続けて、さらに夢だったお店も持てました。どんなツライ時も「お菓子づくりが好きだから」が根源にあるんですよね。だから新人の時のどんな雑用もお菓子づくりにつながると思ったら頑張れました。
ゆっぽさんも「子供が好きだから」幼稚園の先生になったんじゃないかな?毎日の業務に追われるとそんな単純な動機だったことも忘れちゃう時ありますよ!好きという気持ちを持って仕事ができてるって本当に幸せだと思います!目標がわからなくなったら初心に戻ってみましょう\(^o^)/ファイト

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2018-06-06 13:46

本日の案件

みなさま、こんにちは。
おつかれさまです。

〜夢が叶った〜といえば、東京に住んでることです。
子どもの頃からいつかは上京したいって思ってたから一応は叶いましたが、自分の実力で得た東京生活ではなく、たまたま夫の仕事の都合で東京に住まいを持つことになったのでビミョーではあります。

現在、中年になり今度は老後を考えたときに、このままでいいのかな〜って思うこともあり、故郷を懐かしく思い出す日もあります。

何かを手に入れたらまたその次を考える。
人生は常に選択だと思ってますが、何歳になっても夢っていうか諦めない人生でありたいなと願ってます(^_^)

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-06-06 13:40