社員掲示板

  • 表示件数

どっち???

先程の、『とろろ』は、『とろろ芋』でしょうか?『とろろ昆布』でしょうか???
どちらも甘かったら美味しくないと思いますが、なんだかモヤモヤしています。





ラベンダー・トゥルー

女性/51歳/長野県/パート
2018-06-20 17:42

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、友人と食事をしていて
フライにしょうゆをかけていたので、驚きました。じぶんは中濃ソースなので…。

恋人は三太夫

男性/49歳/東京都/会社員
2018-06-20 17:41

異文化案件

お箸は各自決まっています。実家も決まってます。ただ、来客用は同じ色のものをいくらか揃えていて、食洗機を動かし忘れている時などは、来客用から一膳取り出して使ってます。

枕、使ってます。使っていない方、秘書も含めてですが、腕枕してもらうと眠れないのではないですか?

さて、今日の案件ですが、人の家に行って驚いた!です。夫の母は靴下を干す時、靴下の先をピンチに挟みます。私は靴下のゴムのところをつまむので、すごく気持ち悪かったのですが、ある日夫が干してくれる時、母と同じように干していて「お前もかっ!」ってなりました。今では、子育てに追われていることもあり、どっちが挟んであっても何とも思いませんけど。乾けば何でもいい感じです。
そう言えば、亡き祖母が、「嫁ぎ先によってそこの家のやり方というのがあるのよ。知り合いのお嬢さんは、嫁ぎ先でパンツにもアイロンをかけることに反発して離縁されたんだよ。だから、自分と違うからと言って口ごたえすることなく、そこの家に従いなさい。そうしないと離縁されるからね」と何度も私に話していました。

だるまちゃん

女性/56歳/東京都/専業主婦
2018-06-20 17:41

本日の案件

人の家ではないのですが、、、久しぶりに帰った実家でのことです。

子供の頃はなんの疑問もなかったのですが、昔からフローリングにちゃぶ台で食事をしていました。フローリングに座布団で正座。

そして、トイレには小さな本棚があり、マンガが3冊程。用を足しながら、パラパラと読んでいました。


一人暮らしの期間が長くなり、久しぶりに帰った実家はいろいろと衝撃でした。

一人暮らしのワンルームの家では、机ひとつでパソコンもし、食事もしていたし、ユニットバスだったため漫画を置くこともなく、矯正されていったように思います。

夫は焼肉屋勤務

女性/40歳/千葉県/専業主婦
2018-06-20 17:41

ごはん

夫と結婚する前、夫の一人暮らしの家には炊飯器がなかったです。
お酒を飲むおかずがあればいいということで…極端です…

結婚してからもその名残が続いて、炊飯器なし生活はしばらく続きました…。
3合炊きの炊飯器を譲り受けてからは、私は毎日ご飯食べてます。
夫は時々お腹が空いてると食べてくれますが、お酒をある程度飲んだあとですね。

サンタ750

女性/34歳/東京都/会社員
2018-06-20 17:41

ごはんの件

食事の仕方なんですが、
最初に野菜や副菜、メインのおかずを食べ最後に、
炭水化物を最後に食べると血糖値が上がりにくいので
ダイエット効果もあります

デイキャンパー

男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2018-06-20 17:40

ご飯。

福岡の奥様の実家も、大分のじーちゃんの家もご飯呑みのシメで最後に出てきましたよ。

僕が結婚してお邪魔するようになってから、僕用にご飯を炊いてくれるようになりましたよー。

僕は茨城で実家もお酒を呑まないので最初は戸惑いましたけど。

ぷらちな。。

男性/43歳/茨城県/永遠の16歳
2018-06-20 17:40

本日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私がビックリしたのは旦那さんの実家での歯ブラシ事情です。
ある日、歯ブラシを交換していると旦那さんに
「また歯ブラシ交換してるの?」
と言われました。
え? 歯ブラシって本当は1ヵ月毎に交換するのが理想ですよね。その時はだいたい2ヵ月ペースで交換してたのですが「また」と言われたので
「え? でも1ヵ月毎に交換しなあかんやろ」
と言うと
「そうなん? 実家では1年くらい同じの使ってたで」
と驚愕の返事が!!
1年?! ありえへん! 年末にはブラシ部分無くなってるんちゃうん!

旦那さんの実家は男兄弟で女性はお母さんひとり。家のことは全て専業主婦のお母さんがやっていたそうです。
絶対、お母さんが定期的に替えてたはず!
確認したかったのですが、お母さんは他界されていて歯ブラシ事件は未だ謎のままです…。

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2018-06-20 17:40

お米

旅館はやっぱりごはんは最後のイメージ

くちびる兄さん

男性/40歳/神奈川県/会社員
2018-06-20 17:40

案件

本部長、秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。

我が家ではそうめんに冷やし中華のようにたくさんの具を一緒にいれて食べます。

細切りたまご、ハム、かにかま等いろいろ並びます。

奥さんの家では他におかずはあっても、そうめんはネギを入れる程度だったらしく、どうやって食べていいのか困ったようです。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2018-06-20 17:39