社員掲示板
本日の案件
本部長 秘書 社員の皆様お疲れ様です
私の驚いた 他人の家の事 それは今の妻です
妻の実家では 小さい頃から両親も 妻の兄妹も
誰も「マクラ」を使わなかったそうです!
そのため私と付き合い しばらくして同棲する時も
「あ、私はマクラいらないから」と言われて驚きました
なんでも小さい頃から マクラなしで育ったので妻曰く
頭が高いと逆に寝れないとの事
なので現在我が家には テレビを見たり 雑誌を読む時に
ちょっと横になった時用のクッションという物は存在しません 私は欲しいのですが・・
子供達には 使っても使わなくてもよい、と説明し マクラを与えていたのですが、長男 次男共に 普通にマクラを使って成長しました(笑)
本部長 秘書 ウチの妻のこの習慣はどう思いますか?
ジャジャンケン・ジョニー
男性/49歳/東京都/内装業
2018-06-20 12:56
あんけん
刺身のお醤油に味の素…。
石油からできてるから、体に悪いって聞いたけど…。(笑)
ちなみに、白菜の漬物にも大量にぶっかけてお醤油かけて食べていました。
母の実家でのお話しです。
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2018-06-20 12:54
………
ミスタードーナツに行ったら長蛇の列で諦め………
また今度行こう………
さて仕事。嫌だけど行ってきます……(^^;)
ぽれぽれ君
男性/45歳/沖縄県/採用ハンコが押されるまで投稿!
2018-06-20 12:53
クロノス✩
昨日のW杯前特番~直後のSOLにも出演✩もちろん全試合ご覧になっているでしょう✩それからクロノスがあって、今何気なくテレビをつけると、ワイドショーでも昨日の試合の解説中✩
本部長も何度もおっしゃってますが✩中西さん、休みなさ過ぎて心配ですよ…✩(´Д`;)
ほしの りんご
女性/43歳/愛媛県/パートの保育士
2018-06-20 12:51
本日の案件
皆さん、お足下の悪い中お疲れ様です。
小学生の頃、友達の家でポテトチップスを食べていた時のことです。
ポテトチップスをつまんだ指先を拭こうと「ティッシュある?」
と友達に言うと、友達が箱ティッシュを差し出してくれました。
ところがそのティッシュの様子が変なのです。
箱から出ているティッシュの端が「こより」のようにヒョロヒョロしています。
しばしフリーズした後にティッシュを取ろうとすると友達が、
「あー!ちょっと待った待った!」
と、ポテトチップスをつまんだ指先を舐めながら言いました。
そしてなんとその指をティッシュを端から丸めるようにして拭いたのです。
「こうすればゴミをいちいち捨てなくてすむでしょ♪」
と得意気に友達は言いました。
よくよく見ると他の箱ティッシュも同じようにこより状になっています。
郷に入れば郷に従え…
僕もこよりを作ることにしました。
横に丸まりきったら次は縦に丸めていくというテクニックも教わりました。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2018-06-20 12:40
案件
親戚から聞いた話で本家に甲冑があったそうで、父親も本家に行ったことはあるけど甲冑に関しては分からないと言ってました。
時代劇の次元の話にしか私は思いませんが、どんな甲冑かは気になります。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-06-20 12:39
本日の案件。
皆様お疲れ様です。
前職でのこと。
水面下での紆余曲折(多分)を経て、グループ会社となったA社とB社。
我々A社は使えなくなるまで、問題(例、お客様から文句が出まくる)が起きるまで、乾いた雑巾を絞る勢いで使い続けます。
が、親のB社は、一度出したら即廃棄(←多少誇張あり)。
私達から見たら、宝をドブに棄てるが如くでした( Д ) ゚ ゚
そんなわけで、B社のスクラップ置き場は、A社の資材置き場と同意であり、毎日こまめにチェックして上司上役にバレないようにチマチマリサイクルしてやりましたヽ( ̄▽ ̄)ノフハハハハ
捨てるカミあれば⌒ヾ( ゚⊿゚)ポイッ
疲労させるカミありorzグッタリ
なお、暫くしてB社も廃棄率は徐々に減ってはいきました( ̄▽ ̄;)
黒白熊猫
男性/40歳/埼玉県/しろ
2018-06-20 12:35
本日の案件
おつかれ様です!
本日の案件、食事中に牛乳は飲まない です!
我が家では食事中の飲み物は絶対に牛乳でした。給食も牛乳だったのでそれが当たり前だと思っていました。
ある日友達の家で食事を頂くと食事の時はお茶でびっくりしました!なんかちょっと物足りない、と感じてしまいました!
しかしほとんどの人は食事中は牛乳でなくてお茶と聞いて衝撃を受けたのを覚えています!
ちなみに僕はお腹が緩めの人間ですが、結婚を機に食生活が変わり牛乳を飲まなくなりました!
そしたらお腹を下さなくなりました!
26年間気付きませんでしたがどうやら牛乳が体に合っていなかったみたいです。
ショック!!
とびとび
男性/34歳/埼玉県/会社員
2018-06-20 12:34
案件
お疲れ様です。
他人様のお家へ伺う時にいつも思います。どこのお家も匂いが違うと感じてしまいます。
芳香剤や消臭剤、草花を飾り、それらの匂いがあったとしても、ベースの匂いは家々によって違うと感じています。その匂いは家人の匂いとも異なり、その人の衣服や体臭とも異なります。
海外でも同様に家々で異なる匂いを感じます。戌年だから感じるのかもしれません(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-06-20 12:33
友人の感想になるほど
渋谷に集まった人たち
→本当のサポーターは、あの試合の後、街へ繰り出すのではなく、セネガルとポーランドの試合を見るはずです。
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-06-20 12:32