社員掲示板

  • 表示件数

朝出勤時間に

自転車出勤している私の前になんか見たことある
人が、な、なんと部長がまじでウォーキングしているではありませんか。知ってるぞ、ここで声をかけてもフラットな返ししかないことを。
といって挨拶さえ出来ない私でした。
こんなときどうすればいいのか、秘書、部長教えてください。

テレレレッテレー

男性/60歳/東京都/会社員
2018-06-27 16:57

本日の案件

10年前の自分へ

夢をひたすら追い掛けてるのはいいけど、
代わりにかけがえのないもの失うからな!
夢は叶うよ!
でもその時応援してくれていた恋人を失うからな!
今のうちに言いたいこと言い合いなよ!
あと夢ばかり追いかけてないで、
もう少し自分を思ってくれてる人の事を考えろよ〜!

はうわ!

女性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2018-06-27 16:56

人生のどん底にいた10年前

本部長、秘書、社員の皆様
梅雨明けましたねぇ

本日の案件ですが
10年前、僕は前職の会社から逃げ出しました。

某小売業の魚売り場で働いていましたが、毎日売り上げのノルマが厳しく
達成できないと罵声を浴びせられました。
毎日憂鬱な気持ちで現場に出勤していたある日、土用の丑のうなぎの予約数がノルマの10分の1にも
達していないことを知った本部からものすごい罵声を浴びせられ
頭の中で「プツン!」と音を立てて神経が切れるのがわかりました。

そのまま誰にも声を掛けることなく、職場から逃げ出しました。
泣きながら妻に電話して、家に帰って数日間飲み食いもせずに寝込みました。
会社の人間からの電話もすべて拒否し続け、ただただ引きこもりました。

そこに追い打ちかけるようにリーマンショック!
求人数もみるみる減っていき、転職先が見つかるまで結局半年もかかりました。

妻と子供2人を養うのに半年間の無職は本当にきつかったです。
今考えても人生のどん底でした。

でもあれから10年、40歳になり、子供は3人に増え
決して裕福とは言えませんが、空気が綺麗で、満天の星空の下
のんびりと田舎暮らしをしています。

あの辛い小売業の経験、今では本当に経験して良かったって思ってます。
人生のどん底を経験したからこそ、どんなことも乗り越えられるようになりました。

どん底にいた10年前の自分に言ってあげたい
「大丈夫だよ、今はどん底だからあとは上がるだけだよ!」

書初めは憂鬱

男性/47歳/千葉県/会社員
2018-06-27 16:54

10年前の私へ

高校3年生の6月。
悲惨な模試の結果に死にたくなってると思うけど、大学は卒業できるし問題なく社会人できて楽しい人達にも沢山会えてる!きつい小テストも良い思い出だから頑張ってー!
って言われても信じられないだろうな〜

ちょこの

女性/34歳/東京都/看護師
2018-06-27 16:40

中西さん

Sol にも生出演されるとか本気で心配です((/_;)/)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-06-27 16:39

今日の案件 10年前の自分へ

10年前は高校卒業のタイミング。
大学受験に失敗し、酷く落ち込んでいる時期。人生で初めてとも言える大きな挫折。卒業式も進路が決まらない状態で参加。
さらにタイミングが悪いことに、私の大学受験について誰よりも心配してくれていたおばあちゃんは、良い報告ができないまま亡くなってしまう。そんなこんなで、自分の無力さにとても後悔しているはず。

でも大丈夫だ!
お前はその後、倍率12倍の2次試験に合格する。大学では一生モノの仲間に出会い、無事に社会人になれる。そして10年後、付き合って2年になる彼女と結婚まで考えている…。

Toshi_0216

男性/34歳/東京都/会社員
2018-06-27 16:39

過去の

お疲れ様です˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

おい10年前の俺、聞け!

そこから三年後にお前はシンデレラ城の前で結婚のプロポーズするが、こっぴどくフラれるから辞めるんだ!

どーせOKだろうとタカをくくって、真昼間に告白した結果

『丁度良い機会だから別れましょ!でもチケット代もったいないから、夜まで遊んで行こう』って言われるぞ

スプラッシュマウンテン乗る前から涙でビチャビチャだぞ!

何故か最後の花火まで見て、現地解散、それ以降音信不通だからな

トラウマで夢の国行けなくなるからな!!

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-06-27 16:38

本日の案件

皆様お疲れ様です!
10年前、、10歳の私は、、おデブちゃんでした!この時の自分は太っている自覚はなく、むしろ痩せてる方だと思いました、、、この頃の自分、、あなたは人生で最大に太っているぞ!!夜食のマヨネーズ丼をすぐにやめなさいって言いたいです、、
あと、、、もっと勉強しなさいって言いたいです!!大人になってもっとしておけばよかったって今になって思います。そうすればもっと世界が広がったと思います、、

マッシュタイ米

女性/27歳/群馬県/看護師
2018-06-27 16:38

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

本日の案件についてです。

10年前の自分へ。

どんな環境下においても、周りの人と自分を比べて、
「自分はダメだ」と思い込む癖をつけないようにしてください。

10年前は中学3年生、ちょうどそう思うようになってきた頃です。

20代半ばとなった今、自分の気持の問題が原因で、
幼稚園の頃からの付き合いの、本当に本当に仲のいい幼馴染達と
自ら距離を置くようになり、もうすぐ一年たとうとしています。

「みんなと比べてしまって、一緒にいるのがつらい」
と思ってしまうまで溜め込まないで下さい。

誰もあなたを否定してません、
自分で自分を否定するのは、やめましょう。
しっかり自分に自信をもってください。


わかってるのに気持ちは沈んでく一方なんだよなあ・・・

みみみのみ

女性/31歳/埼玉県/会社員
2018-06-27 16:37

10年前の私へ

お疲れ様です。

10年前は18歳。ちょうど、進路に迷っていたときです。
勉強が少しできたので、なんとなーく行きたい大学を決めて、それなりに勉強して、合格して、なんとなーく就職を決めました。

でも、何一つ、満足していません。

10年前の私に言いたいのは、、、
「何でもいい、一つでいいから、誰にも負けないと自信持って言える何かを、続けること」

趣味でもいい。何かの勉強でもいい。
なんでもいいから、誰にも負けない情熱を持って取り組めることを見つけて、就職までに自信を持って「これが私です」と言える何かを、もっていたほうがいい。

中途半端に勉強だけをして、真面目に学生やってるだけじゃ、社会に出て何の得にもならないよ。
テレビが好きなら、もっともっと見続けなさい。語れるようにしておきなさい。
それがきっと、テレビ局の面接で、少しは役に立つから。

冷たい湯豆腐

女性/34歳/神奈川県/会社員
2018-06-27 16:37