社員掲示板
本日の案件
ワールドカップ観戦お疲れ様です。
本日の案件ですが、睡魔との負けられない戦いに勝つ方法しってます。
まず携帯電話の電話帳を開きます。
次に、一番嫌いな同僚に電話します。
相手が電話にでたら[眠いから電話した]と言います。
そこからは電話での喧嘩の始まりです。
電話を切る頃には、お互いにイライラしていて、気づいたら眠気がとんでいます。
負けられない戦いがそこにある。
柑橘系ミカン
男性/34歳/愛媛県/自営・自由業
2018-07-03 11:25
案件
15分から20分程度の昼寝は眠気を払い、脳を覚醒してくれるので有効です。そして30分以上の昼寝は夜の睡眠を前借りしているので、夜眠れなくなります。
20代の頃、72時間作業で昼食後の15分だけの睡眠で十分持った変な自信がついてしまいました。
30代の頃にフィラデルフィアで96時間の睡眠時間合計が1時間であった時、最後の日の夜中に幽霊たちの訪問を受けました… さすが海外のお化けは派手でした(笑)
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-03 11:01
サッカー日本代表たちへ
長いワールドカップの戦い。
本当にお疲れ様でした。
君たち青きサムライは確実に赤い悪魔を切り裂いて見せてくれました。
海外の大きな身体で圧力をかけて来る相手やロングボールに対するディフェンスは、まだまだこれから考えて行かなければならないと思うけれど、攻める姿勢は確実に世界のトップクラスにとって脅威となる事でしょう。
西野監督。短期間でチームをまとめ上げる事は簡単ではなかったと思います。色々な批判、誹謗中傷を受けながらも、臨機応変に対応し素晴らしい采配を見せてくれました。
本当にありがとうございました。
若い選手達。ワールドカップという大きな舞台で臆する事なく自分の力を発揮してくれました。
君たちは前監督ハリルの子供達として胸を張って世界を舞台に活躍して欲しいと思います。
ありがとう(^-^)サムライ達。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2018-07-03 10:59
案件
私は昼ごはんを食べた直後は大丈夫なんですが、
2時くらいになると急に睡魔に襲われます。
なので、ちょうどその時間帯に会議や勉強会があると、もう眠くて仕方ありません。
部屋の電気を一部落として、スクリーンを
眺めていると、さあリラックスして昼寝でもどうぞ…と言われているとしか思えません。
でも船を漕いでしまうと、うしろの人たちに
ばれるから、手をシャープペンでさして、
必死に起きています。
ある時、となりに座った上司が、背筋を伸ばして
スラスラ、メモを取っているので、さすが
ベテランは違うなあと思いつつ、ちらっと手元を見たら、資料の裏に、難しい漢字を100個くらい羅列して書いて眠気覚ましをしていました。
やっぱりみんな眠いんだなあと思い、
安心して寝ました。
ウクレレ職人
女性/40歳/埼玉県/医療職
2018-07-03 10:49
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
今まさに眠気と戦っています!!
普段は仕事の合間に、濃い目に淹れたコーヒーとチョコレートで眠気と気持ちをスッキリさせます
が、今日の眠気は怒りの感情を眠気撃退のパワーに換えて戦っています
というのも、昨夜3時過ぎに急に手の親指が猛烈に熱く痒くなりハッと目が覚めると、今度は耳元で「ふーーーん」と憎き蚊の飛ぶ音が聞こえてきました
夜中に防虫スプレーを探しに台所のある1階へ降り、それから2階の自分の部屋に戻りスプレーを散布しましたが、指の痒さもありしばらく眠れませんでした
ようやくウトウトしはじめた矢先「うおーっ!!」「何だよ!もうっ!」と1階から両親が騒ぐ声…そうです、二人揃ってワールドカップをテレビ観戦し、応援する声で起こされたのです
蚊に刺された怒りと、サッカーファンには大変申し訳ないのですが、サッカーに興味のない私は、ようやくウトウトしはじめたところで両親の歓声で再び起こされた怒りを、眠気撃退のパワーに換えて戦っています
「刺された親指、パンパンに腫れてるじゃないかー!蚊の野郎!!許さんっ!」
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2018-07-03 10:46
睡魔との戦い案件。
毎日戦ってます。
私の場合はやはりブラックコーヒーですね。それと食事はお腹いっぱい食べない事。特に最近はこの暑さのせいで冷たいものを飲み過ぎるので注意しています。
夏でもできるだけホットのブラックコーヒーを飲んでいます。
あとは昼食後の30分ぐらい昼寝をするようにしています。
コロンボ
男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2018-07-03 10:16
眠気との闘い
今まで働いたとこは記録を書くにあたって、電子と紙の2種類の記録方法がありましたが、圧倒的にパソコンで打ち込む記録方法の方が眠くなります!
自分の文字で書く記録も眠いときは眠いですが、パソコンを打ち込むだけの作業よりまだ眠くならないような気がしましたね〜。
文字ばかり書いていた高校の頃はなんで毎日あんなに眠かったんだ!
ちょこの
女性/34歳/東京都/看護師
2018-07-03 10:09
スカロケアプリ!!!
JFN park アプリを更新したら
ラジオが聴けるようになりました。
たぶんWIZ radio 機能搭載なのかな?
そしたら、スカロケアプリにも
ラジオが聴ける機能追加できるんじゃないんですかー???
この掲示板書き込みなからラジオ聴くのに
めっちゃ便利なんですけどー!!!
JFN park ができるんだから
スカロケもできるはず!!!
おかやーん
女性/40歳/愛知県/会社員
2018-07-03 10:04
眠気案件。
皆様お疲れ様です。
GW前後6ヶ月間五月病です。
万年眠いです。
特に身体を動かしていない運転中に眠くなります。
ポンコツ社有車に乗っていますが、眠くなると大音量でロックを流し、軽くヘドバン気味に熱唱しながら運転します。
おかげで次の現場に辿り着いた時、声が通る通る。笑
でも一度 上司とすれ違ったらしく、お前車で誰かと喋ってた?と言われて恥ずかしくなったので対向車には気をつけています。笑
ぺーぱーまりお
女性/36歳/埼玉県/建築設計
2018-07-03 10:02
案件(ヤギ専務のおやつ)
負けられない戦いがここにある!!
好きで朝までテレビを見てしまったのは自分の責任!!
寝るな自分!!務めを果たせ!!寝るんじゃない!!!
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-03 10:01