社員掲示板

  • 表示件数

神奈川予選2回戦 ファースト、お前は悪くない

「Y」高勝利!!!!!!
いや~隼人は強かった(~_~;)

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-07-15 16:56

フットボールの話をしよう

蹴球好きの人、いないかい?
思う存分話したい。

けいごん

男性/42歳/神奈川県/フーテン
2018-07-15 16:52

さてさて

競馬も負けたし祇園祭でも行ってこようと思います!
ちゃんとお参りもして運気を上げてきます\(^o^)/
ちゃんとお参りもして運気を上げてきます!!
秋競馬は勝ち越すぞ!!

ほりお

男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2018-07-15 16:40

熊猫なう

一人行動だヒャッハー♪ヽ(´▽`)/←

と、いうわけで、クルマの窓全開、エアコンオフで買い出しなう(* ̄◇)=3

黒白熊猫

男性/39歳/埼玉県/しろ
2018-07-15 16:31

はあ。。

完オフにするつもりで、BBQを全力で楽しんでたのに。


上司からLINE来てた。
普通に、仕事のことで。

今日、休みなのに。
なにか、間違ってるとしか、思えない。

青ジャージ

男性/40歳/大阪府/会社員
2018-07-15 16:24

自分の被災地支援

自分の被災地支援、まだどの自治体にするかを考えていますが、ふるさと納税をしてみようと思います。
通常の寄付とか、被災地のボランティアに参加するとか、色々ありますが、ふるさと納税なら後で税金も戻ってくるので、自分の生活とも両立しますし、他の人にも勧められます。
後、ふるさと納税は、代理自治体がやっているところへふるさと納税します。例えば、倉敷市へのふるさと納税なら、代理自治体が茨城県守谷市等です。代理自治体が事務手続きを代行しますので、被災自治体は被災地対応に注力できます。

奄美の大砲

男性/43歳/千葉県/会社員
2018-07-15 16:16

長崎観光

長崎バス主催の市内観光ツアーに参加してきました。
約5時間で6ヵ所を回る強行スケジュールで、どこも「行っただけ」って感じで残念で、特に平和公園は記念像を見て終わりって感じで残念でした。
でも、どこの観光地もツアーも混雑しており、世界遺産の経済効果を感じました。
益々宿が取りにくくなりそうです(´・c_・`)

ブラックジャック463

男性/58歳/東京都/団体職員
2018-07-15 16:15

千葉県予選2回戦 千葉商大付 Aシード専大松戸に勝利!!!!! 

商大は弱い高校じゃないから番狂わせとは思わない。
でも専松が初戦で消えるとは思わなかった........初戦で当たりたくない相手だっかかな(-_-;)
専松の選手の涙が心打つ(T_T)
商大選手はうれしいはず♪最初からここを目標にしてただろうし\(^o^)/

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-07-15 15:58

こんなものかと…

久々の日本製旅客機MRJが風前の灯…

設計変更を繰り返した挙句、初号機納入は7年遅れとなってしまった。その間にボーイングとエアバスが小型旅客機の設計製造企業をそれぞれ買収してMRJは置いて行かれてしまった。現状予定の2020年半ばの納入が出来なければ、サポート契約を結んでいるボーイング社が契約解消に出るかもしれない…

やはり民航向け機体設計開発は日本には無理と言うことなのか…

昔ちょっとだけ関わった飛鳥もテスト機で終わった。ビジネスジェットとしてホンダは販売に漕ぎ着けた。YSは名機として小型旅客機に名を連ねることが出来たのに、もう日本では無理なのか…残念。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-07-15 15:54

ママチャリ購入

カーマでサギサカのプログレスというママチャリを買いました
27型の6段変速の青色で、前後常時LEDライトなので夜勤用でも走行しやすい
クロスバイクと比べれば19kgと重いけど、パンク防止に9mm厚タイヤで安心
これで21384円だったので予算3万以内におさまりました

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-07-15 15:30