社員掲示板
毎朝、毎朝
自転車通勤です。会社がある時は多少の雨でも自転車です。会社は永田町なので皇居を半周しながらTokyo FMを手前で左折します。そう今日もハアハアいいながら、緩い坂道を登ったところになんか見た顔が…あれ本部長?マジで?思わず'頑張って、本部長'と反射神経で声をかけると、真っ赤な顔で'頑張ります'と返事を返していただきました。なんか一瞬の出来事で写真さえ頼むことが出来ませんでしたが、朝から元気いただきました。
本部長涼しい時期にまた会いましょう、その時は写真いいですか?無理しないでね。
ギター好きブタリストより。
テレレレッテレー
男性/60歳/東京都/会社員
2018-08-15 10:30
終戦記念日
軍刀を捨てた父方の祖父。今はいません。
米軍機(恐らくゲルマンによる機銃掃射)に出くわした母方の祖父。生きています。
戦争が無くなるどころか高度になってきている有様…(某合衆国では宇宙軍?なんて言いだす)
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-08-15 10:28
今日
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
戦争の話題やニュースの時にはいつも父のことを思い出します。
父は中学二年生の時に終戦を迎えました。
東京に住んでおり東京大空襲の時はたまたま疎開していたけれど、翌日家を見に行ったら庭の防空壕には不発の焼夷弾が刺さっており、門柱の上で飼っていたネコがうずくまったまま丸焦げになっていたそうです。
学校では授業はもっぱらサツマイモを作るために校庭を耕したり近くだった明治神宮に防空壕を掘りに行き、朝礼で校長先生のお話で『畏れ多くも賢くも』と枕詞を言ったらその次には天皇陛下の事を言うから直立不動で最敬礼をしないといけなかったそうです。
運動靴は配給で左右のサイズがバラバラなのが当たり前で、靴に足を合わせて履くものだったらしく、父の足の爪は最期までその時の変形したままでした。
『玉音放送の時は正座で聴いていた。大人は泣いている人が道端にもいたけど、俺は天皇陛下がラジオで喋っている事に驚いて、何か大きなものが変わるんだ。大変なことが起きたんだと思った』と話していました。
これらの話は子供の頃から終戦記念日関係なく幾度と話してくれました。きっと他にも辛い事は沢山あったと思いますが、母曰く辛過ぎて語れないとのことでした。
父は数年前に亡くなりましたが、父の話は名前を知らない誰かの体験談よりもっと身近な出来事に感じられるので、我が子には私が伝えて行こうと思っています。
長文失礼しました。
suu
女性/42歳/東京都/会社員
2018-08-15 10:26
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
今日の案件ですが、18年前に1年間ニュージーランドに住んでいた時からの習慣で、毎日キウイを食べてます。旅行や出張で家ではない時を除いて18年間キウイを食べ続けてます。
ニュージーランドってキウイが1キロ100円くらいで激安なんですよねえ。
そのおかげかどうかわかりませんが基本的にすごく健康です。
書初めは憂鬱
男性/47歳/千葉県/会社員
2018-08-15 10:23
案件
一日のストレスはその日に解消です。
好きな缶ビールを飲んで、気になるアニメを録画しておいて、寝る前に鑑賞します。
曜日によりますが、癒されたり、勇気づけられたり、様々な作品ででストレス解消しています。
シン・かぶと丸
男性/32歳/東京都/目指せSRCお気楽ノムラ係長!
2018-08-15 10:19
【8/15(水)会議テーマ】「スカロケ健康改善案件!〜健康に気を使ってこんなことしています〜」
本日は「Skyrocket Company “きのこで菌活”スペシャル!
supported by ホクト」!きのこで菌活特番をお届けします!
大好評のきのこメニューフェアを実施中のサービスエリアからの
中継レポートや、自らもきのこで菌活していたというやしろ本部長が
おススメするオリジナルのきのこで菌活鍋もご紹介!
そして議題は、
「スカロケ健康改善案件!〜健康に気を使ってこんなことしています〜」
たくさんの書き込み、お待ちしています!
そして「この夏、“なに活”してますか?」
というアンケートを午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
ぜひアンケート&掲示板で番組にご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、まだの方はダウンロードを!!
17時45分頃からは
皆さんのこの夏、“とびっきり”極上なスケジュールを紹介する、
「Perrier presents スカロケ極上カレンダー」!
今から楽しみで仕方がない、あなたの「極上スケジュール」教えてください!
番組で紹介された方には、そのスケジュールにピッタリな
「極上プレゼント」を贈呈!
ご応募はスカロケの番組メッセージフォームから!
「スカロケ 極上カレンダー」コーナー宛にどしどし送ってください!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2018-08-15 10:02
誰かやり方知りませんか?
掲示板にメッセージを書き込みして、そのメッセージに対して、誰かしらからメッセージが来た場合、その人に対してメッセージの返信を書き込みして送る場合、どうしたら良いのでしょうか?
御手数お掛け致しますが教えて頂きたく、宜しくお願い致します。
MARIOKOZOU
男性/54歳/東京都/介護職
2018-08-15 09:57
健康改善案件!
皆さま、お疲れ様です!
我が家では、白米ではなく【玄米】にしてます。まず、食べる量が少なくて良いですし、よく噛むので顎や歯に良い、そして、便秘になりにくいのです。
ぬかを食べているので、悪いわけないですよね♪子供達は、少し嫌がりますが、朝は玄米に味噌汁です。
プチマクロビオティックな感じです。
長崎で被爆された方が、玄米とお味噌と海藻を食べて、被爆した体を治しのがはじまりとか…(諸説ありますが)
今日は、終戦記念日ですね
昔の方々に、感謝しております。
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2018-08-15 09:21
Twitterにて
Twitterにて、やしろ本部長のつぶやきを見た。
朝起きて、ある曲を聴く、とあった。
リンクが貼られていたので聴いてみた。
仕事中にもかかわらず、不意に涙が止まらなくなった。
大事な人。
大切な人。
かけがえのない人。
繰り返してはならない。
決して繰り返してはならない。
人は学ぶことができる。
あの敗戦から何かを学ばなければならない。
決して繰り返してはならないから。
これを書きながらも涙が止まらない
終戦記念日。
合掌。
(*´ω`*)かおもじ
男性/50歳/東京都/個人事業主 宅配業
2018-08-15 09:19