社員掲示板

  • 表示件数

自覚のすすめ

すいません。
伊豆で温泉に入ってました(笑)

基本的には
自分の過去の経験則について、実際に起きたことと、その時の自身の心象風景を表しているだけで、素直で嘘がつけないものだから (。-∀-)←

まー『どうぞ参考までに』と。
誰かを説得とか、助けようとか、あまりないし、正直、愛情もないんじゃないかな(笑)

アンタの親兄弟でもなきゃ、本部長でもないし
『そっと背中を押す』こともしない『気持ちに寄り添っていけたら』とも思わない。

『負け犬の遠吠え』みたいなもので『わかる』もあまり必要としないし、レスいただけるのもありがたいけど、あまりたくさんになるとレス返しもたいへんですしね。

言葉は選びに選んでます。

だから訂正する気はない、
というかしなきゃいけない義理もない。

今まで、何度か辛辣なことを書いては掲示板スタッフさんには削除していただいたわけですが、アノ書き込みは反映されたわけだし。その時点で僕の目的は達せられている。

不特定多数OKな書き込みなんて「プーさん可愛い」ぐらいしか書けないじゃんか(笑)

どこか引っかかる人に引っかかったなら、それなりに価値はあったのだろう。あとは感受性の問題だから、好きに思っていただいてかまわないけど。程度の差はあれ、大人が参加してるんでしょうから、あとは各自なんとかしてください(笑)

最後に。
何度か書いていて、知ってる人も多いけど。

僕は飲食業で管理職をしていますが、新入社員の時は、それは酷いものでしたよ。

人より手が遅い、要領が悪い、頭が使えてない。真面目に出勤だけはしてましたから、クビにはならなかったですが、最初はわけがわからず。

でも、ひとつわかったのは「自分は『もしかしたら天才』かと思ってたけど、実は凡人以下なんだ」ということ。

そこからが勝負の始まりだったので。

今でも基本スペックは凡人以下ですよ。
今の地位にあるのも、変わらず その自覚があるからなので。

あまり、お若いうちから、ご自身を過信されますと、あとでザップリ落ち込んで、ついでに病気になったりします。

気が付くなら早いに越したことはない、とは思います。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-20 01:34

なんかどうしよう

先週の金曜日の朝普通にいつも通りに作業所に行きました
ですがやっぱり雰囲気は重くいていいものなのかと思っていました
そしてしばらくして職員の方に呼ばれました
そして自分はチーフの方が仕事をしている事務所に入りました
そして職員の方からポイントのことについて話がありました自分の作業所は集中力や生産性と能力給で給料が決まっていて自分はその生産性というところでポイントが36ポイントだったのですが2ポイント引かれてしまいました
そして職員の方と少し話しをしましたその引かれた2ポイントがもたらす給料は30パーセントということがわかりました
そして職員の方から昔はポイントが給料に影響するのが70パーセントだったらしくそれを30パーセントに下げるかどうかを毎月25日にある全員協議会という意見を言うというので二つ前のチーフの職員の方からの提案がありそこで決まったという話を聞きました
そして職員の方が給料に影響する金額なんてびびたるもんだよと言っていましたが毎月30パーセント給料に影響するとなるとでかいということがわかりました
なんとなく良くない話なのかなあとはわかっていました
それで他の職員の方たちの雰囲気が重たかったんだあということがわかりました
前まではうまくいってたのに今年度になってチーフの方が変わってから今までうまくいってたつもりだったのがちょっとずつくるい始めついに5月ぐらいから眠れない夜が(^ν^)しまい利用者の方たちの雰囲気が重たくなったり利用者の方と話していても浮いているような時があったりすることがあるようになってしまいました
そして先週の金曜日の箱折りの納品に行く時も一人の利用者の方と職員の方が何か話していました
もういろいろありすぎて心の休まるところがありません
なんで自分以外の利用者の方と職員の方が話がある時と自分が職員の方と話すときはあんなに雰囲気が重たくなるんだろと今年度になってから考えてしまうようになってしまいました
去年の方が今年よりうまくいってましたたとえうまくいかなかった時があってもすぐになんとかうまくいってた時に戻ることができました
まさか今年度になってうまくいかない方向に傾き始めるなんて自分は思ってもいませんでした
今夜ももうすでにねれない状態になってしまいました

S.18

男性/27歳/埼玉県/障害福祉サービス授業就労継続支援b型作業所
2018-08-20 00:58

水戸商甲子園で見てえな~(-。-)y-゜゜゜

この時期SPORTS NEWS 甲子園特集ばっかであがる\(^o^)/

やっほ~だよ~~

男性/41歳/茨城県/自営・自由業
2018-08-20 00:39

この時間なので

ひさしぶりにジェットストリーム聴いてます!
《タイムフリーでヽ(・∀・)》

てがみっこ

女性/41歳/東京都/会社員
2018-08-20 00:19

今日から

1週間ズレて、お休みをいただきました。

皆さま、すみません!

冬好きの夏野

男性/25歳/神奈川県/大学生(今度の春から社会人)
2018-08-20 00:14

世も捨てたもんじゃない

たまたまツイッターを見ていたら
甲子園で今話題になってる
秋田、金足農業が公立高校で
甲子園期間の滞在費が予算上回る
と言う事態が起きてる事を知りました。

勝ち進むことで、控え選手や吹奏楽の応援団の宿泊費用が必要となり、当初の寄付金の予算を大幅に超える可能性があること。

選手たちは
学校公認のバイトしても、稼いだお金は家族の負担を減らすために全て遠征費に使う!
となんて素晴らしい子たち!

ツイッターには
1口2000円から寄付ができるとのこと。

あんな暑い中
一生懸命頑張ってる球児を見てたら
感動をしてしまい、微力ですが、
この事を少しでも
拡散できればとこの掲示板に
書き込みしました。

少しですが私も寄付させていただきました。

詳しくはツイッターやネットで
秋田 金足農業 寄付と調べれば
出てくると思います!

興味がある方は是非!

こりっこり

女性/37歳/群馬県/会社員
2018-08-20 00:00