社員掲示板
滝行
先程滝行が読まれましたが、私もずいぶん前に高尾山で滝行しました!
初心者は肩に当ててやるのに、知らずに脳天で滝の水を受けたらクラクラしました。
初めてやる方はお気をつけて!
優心
男性/55歳/東京都/僧侶
2018-08-22 18:10
読書
読書です。
本を読むことは、他人の人生を体験できるということです。
物語なら、ムカつくあいつをやっつけるダークヒーローにも、天才にも、何にだってなれます。
評論なら今自分が生きる今をどう変えていくか、何が問題なのかをわかることもできるし、知らなかった歴史や科学や言葉と出会えます。
読書は映画やテレビやゲームのように、ものすごいエキサイティングなものではないけれど、自分を助けてくれる伴走者だと思っています。
苦しい時や悲しい時に助けてくれたのは、家族や友人よりも、本のことばでした。それがあって、初めて周りの人の好意を素直に受け入れられたのです。
押し付けることなく、ただ側にいる、師匠であり、友であり、何より私自身と会える読書。
いかがですか?
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2018-08-22 18:09
案件
お疲れ様です!
私は学生時代からの趣味であるギターの弾き語りがやめられません。
あまり歌うと妻に怒られかねませんがこっそり続けている大切な趣味です。
遠い街まで
男性/43歳/千葉県/会社員
2018-08-22 18:07
本日の案件
最近多いんですが、漫画「スラムダンク」を読んだことがない人は損してます!
安西先生の「諦めたらそこで試合終了だよ」
とか
三井くんの「バスケがしたいです…」
を言葉は知ってるけど、どんな場面か知らないとか!絶対損してるから読んでください!
私は妻に無理矢理読ませました。でも面白いって言ってましたよ!
川越エース
男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2018-08-22 18:07
今日の案件
まさにこれです!
それは、ペヤングにごま油を
かけて食べることです!
マヨネーズは定番ですが、
ごま油は、最高です!
食べないなんて人生の70パーセント
損してますね!
こりっこり
女性/37歳/群馬県/会社員
2018-08-22 18:07
初心は大事
今日仕事でミスをしました。
いまの部署に異動してきてからもう少しで一年になります。この一年、部署内で何人も人が減り、私はどんどんスキルを上げ、かなりいろんな仕事を任され頼られ、自分で少し余裕かましていたのかもしれません…
今回自分のミスが発覚してとても落ち込んでます。どんなにスキルがあがってもどんなに仕事ができるようになっても、初心忘るべからず。ですね。
明日は切り替えて頑張ろう。
みゆちきん
女性/34歳/東京都/会社員
2018-08-22 18:07
夏休み明け
お疲れさまです!
夏フェスや旅行など楽しい6日間の夏休みを終えて、今日から仕事でした!久々の仕事で、下がり気味な気分で職場に行きましたが、同僚の皆さんが「ゆりぼーロスだったよ~」と言ってくれて、めちゃめちゃ気分上がりました~。私も周りの人を気持ちよくさせてあげられる声がけがしたい!がんばります!
ゆりぼー
女性/36歳/埼玉県/会社員
2018-08-22 18:05
案件
ふくらはぎを揉まないのは損していると思います。
夕方になると毎日かなり浮腫みでふくらはぎが痛かったのですが、足のマッサージャーを買い毎日1時間くらいは揉まれています笑(ちょっとやりすぎかな?笑)
そしたら夕方のふくらはぎの痛みが無くなり翌朝の足も軽くまた出勤出来る様になりました!
ふくらはぎは第2の心臓と言われるように、血流が溜まりやすい所みたいなのでふくらはぎを揉む事によって溜まった血流を上に戻すポンプの様な働きをしているみたいなのでふくらはぎを揉むことは大事らしいです( ◠‿◠ )
みなさん良かったらふくらはぎ揉んでみて下さいね☆
☆真紀☆
女性/40歳/神奈川県/パート
2018-08-22 18:05
まさか
まさか、本部長の口からカタンが出てくるとは!!!
本部長とカタンしたいです!
今週末カタン名人戦ありますよ!本部長も良かったら参戦しませんか?
ジェスチャーゲームもやってみたいです✧*。
なぎぃ
女性/37歳/茨城県/会社員
2018-08-22 18:04