社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

消去したいもの、それは 高校時代からの友達4人と私の彼氏と、彼氏の友達1人と飲みが開催されたその時間です。

私と友達が飲んでいて、丁度近くで飲んで居るという彼。
私の彼に会いたいと以前から友達が言ってたので、近くで飲んでることを伝えると、一緒に飲みたいという事になったので、合流する事に。

私の彼はシャイで、彼の友達は盛り上げ上手な気の利く人。自然とその場は彼の友達が会話が絶えないように雰囲気を作ってくれ楽しい場に。

私も、シラけない様に気を遣って盛り上げていたの ですが、、、
何故だか途中から私の友達2人が、怒り始める事態に(;o;)二人を除いて他は楽しそうに話してるのに、逐一 要らない言葉を吐く そんな状態。
怒りの炎が高くなる前に切り上げました。

私の彼も、彼の友達も 何か悪い事した?と
みんなと別れた後に心配して、謝ってきましたが 心当たりもなく、私としては彼にもその友達にも申し訳なくて、なんとも言えない感情に。

そもそも、彼と飲みたいと言い出したのは女の子達なのに嫌な時間を過ごさせてしまいました。

私なりに何故怒り出したか考えた結果、おそらく 怒った女の子は話の中心にいたいタイプなので他の子が話の中心にいた事がイラつきの原因かと、、、。

どんな理由であれ、もう二度と会は開かないと心に決めました。
とにかく、あの時間は消去したいと心から思います。

パンダ子パンダみ

女性/34歳/神奈川県/専業主婦
2018-08-30 06:54

皆様、おはようございます♪

笑顔は、自分にとっては、福の神!
いっぱい笑って!幸せを呼びましょうね✨

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2018-08-30 06:26

案件

おはようございます。
お疲れ様です。

5歳の娘と同じ保育園の友達3家族でバーベキューをしました。
私たち家族は地元ではなく、まわりに友達がいなく、さらにはグイグイと積極的に友達付き合いができるタイプでもない為、このような機会をうれしく思います。

私たち以外の2家族のパパさんは以前からお付き合いがあるということで、私は多少のアウェー感を消すためにお酒の力を借りた結果、楽しかったのですが途中から記憶がありませんでした。

何かやらかしてないか不安でしたので後日、それぞれのママさんに会った際に『先日は醜態をさらしましてすみませんでしたぁ』とまずは謝罪から入ったところ、ひとりのママさんはゲラゲラ笑い、『いやー、飲んでましたねぇ、楽しかったですー、またやりましょう。』みたいな感じで少しホッとしましたが、もうひとりのママさんにも同じく謝罪から挨拶したところ、『私、あなたに踏まれましたからね!覚えてないんですか?信じられない!』とのお言葉。
正直自分もシンジラレナーイ状態でした。
詳しく聞くと、お友達を肩車してクルクルまわって遊んでいたらふらついて倒れそうになり、近くにいたママさんの腹を思いっきり踏んづけたとのこと。

怒っているというより呆れているといった感じでしょうか。
会う度にからかい半分で嫌味っぽく言われますが、今週末にまたその3家族で遊ぶ予定になっています。
ここで抑えたら男がすたる。
とりあえず前回の失態は無かったことにしてガンガン飲んでやろうと思います!
耐えろ、おれの記憶よ!

宇都宮のアゴ割れカトちゃん

男性/43歳/茨城県/転職活動中
2018-08-30 06:06

ハクビシン!?

ランニングの帰り道、
カラスに襲われている猫らしき動物がいたので、
持っていたペットボトルを投げてカラスを追い払ったのですが、
猫ではなくハクビシンでした。(だと思う)

都内にいるんだ、ハクビシン!と驚いています。

アフロ・ママ

女性/57歳/東京都/専業主婦
2018-08-30 05:42

おはようございます!

今朝は無風で蒸し暑い…エアコンの方が楽だけど、自然の風を入れて頑張ろう。
昨夜、この夏初めて蚊取りノーマットを出しました。涼しくなったせいか、蚊も活動しやすいようで^^;一匹シトメタゼ
さてと、あと少し掲示板を眺めて、目を覚ましたら炊事を始めよう(*´ω`*)
今日も大きく息を吸ってリラックス、自然体でいきましょう\(^-^)/

ママちゃんマン

女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2018-08-30 04:31

おはようございます

皆さま、おはようございます。

今日
2018年8月30日の

日の出 05:11
日の入 18:15

今日も、良い一日を過ごしください。

ひまり、なのはのじぃじ

男性/72歳/東京都/自営・自由業
2018-08-30 04:11

今日の鼻歌

【 melody for you summer 4 rhythm / 角松敏生 】

真夜中、不意に 、
あまりに良い曲すぎて、泣く(笑)



寝ます (。-∀-)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-30 04:07

友達なんかいらない①

25才くらいの時だったと思います。

『友達』の結婚式の余興を数人でやることになり、その内容について僕が冗談半分に文句をつけたら、次の打ち合わせの時に仲間ハズレになっていました。

「まったく、いい歳して中2かよ」と。

数人は小学生からの付き合いでしたけど。なんとなく その頃から、みんな、仕事が忙しかったり、生活に困窮してたり、嫁さんのいいなりだったり、気持ちに余裕がなくて、ギスギスしたり、軽く裏切られたりすることもたびたび。

僕は僕で仕事で昇格して忙しかったこともあり、ある日「縁を切る、友達なんかいらない」と決めて、一切のコンタクトを断ちました。

以来、30年近く。

もちろん、親兄弟も仕事仲間もいましたけど。

最初の頃は「何か困ったり寂しくなったりするかな」と心配もしましたが。

結果、何 不自由なく生きてこられました(笑)

もともと子供の時から、独りで普通に遊べちゃう子でしたが。好きな音楽と映画とアニメと小説にまみれ、仕事を山ほどやりながら、特に犬と二人暮らしをした11年は幸福でした。

だから友人との人間関係で悩むような人には「何も困らないから さっさと切れ」とアドバイスしています。

別に村の掟に従わなくては畑の用水を回してもらえないって時代でもありませんし。


うちの彼女さんとも良く話をするんですけど。

「人は独りでは生きていけない」というのは本当。

しかし、人間が生きていくのに必要なのは属さねばならない『社会』と、自分以外の『他者』であって、僕はその『他者』は人間以外でも良いと思っています。

犬や猫でもいいし、SNSのなりすました誰かでもいいし、ロボットでもAIでもいい。映画や音楽、アニメキャラでも、モデルガンでもいい。

そういう意味では僕は音楽を嗜好品として消化したことはないし、犬と暮らすにあたり『ペットを飼ってる』と思ったことはありません。

一方的な思い入れにすぎないかもしれませんが、他者=パートナーとして最大限尊重してきたと思います。

心通う(と、思えるだけの)他者がいれば、生きていける。

少なくとも僕は、
半生をかけて実践しました。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-30 03:55

友達なんかいらない②

そんなワタクシにも、
なんと50才を前後して、友達ができました。

自分でもビックリ(笑)

こんなワタクシに目をかけて下さる方が数人いらっしゃいます。

もしかしたら、先々、裏切り裏切られることもあるかもしれませんが、自分自身をふくめ、みんな、他人を陥れようと画策するより、よっぽど自分の健康のほうが重大事だったりして、あまり裏切られそうな気はしません(笑)

それに やはり年の功といいますか、トラブルは火種すら立たせない判断力・処理能力にも長けており、ある種の諦めにも似た、他人を尊重する(放っておく)姿勢も持ち合わせており、良い関係でいさせていただいています。

まぁ、何かとてつもないトラブルに見舞われたとしても、僕の場合は元の独りに戻るだけですしね(笑)


やっぱり若いうちは
コダワリも捨てられなければ他人を許せないこともあるでしょう。

20代は余裕もないし。トラブルも多い。

罵りあって、殴り合って、それらを乗り越えて、唯一無二の親友を得る人もいるでしょうけど、気まずい思いをかかえ、言いたいことも言えずに悶々とするしかない人も多いわけでしょう。

「一生の親友がいることは何よりの幸せ」「友達が多いことは素晴らしい」みたいな価値観が一方にあって「友達なんかいらない」が暴言だとして、言い直すなら「若いうちは自己の確立を優先して、友達を作るのは分別ある大人になってからでも遅くないよ」っていう選択もある。

そういう逃げ道もあるよ、と。

人生を豊かにする方法は無限にあるんだよ、と。

少なくとも、
友達とはそれくらい気楽に付き合えばいいんじゃないの、という話 (^w^)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-08-30 03:54

おはようございます。

昨日は少し寝坊しかけたので

今日は早めにおきましたっ(´・ω・`)。


では 準備しましょ。。

皆さまは もう少し
夢の中でお過ごし下さい。*°☆

今日も1日笑顔で過ごせます様に(ノ´∀`*)♪

*菜の花*

女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-08-30 03:32