社員掲示板

  • 表示件数

昨日の婚約指輪

指輪が6万円…
全然いいと思うなぁ。だって結婚指輪も買わないといけないでしょ?
買っても、婚約指輪って頻繁に付けないような…
人の価値観はそれぞれですね〜!
ちなみに私が貰った婚約指輪は3万…そしてサプライズだったので緩かった!笑

あーちい

女性/39歳/千葉県/パート
2018-09-04 14:08

わがまま

私の祖父は、信じられないくらい短気で孫想いです。
昔みんなで温泉旅行に行った時に、私がほんの軽い気持ちで「夕飯はしゃぶしゃぶが食べたいな〜♪」と言ったところ「夕飯は何が何でもしゃぶしゃぶを出せ!!」と即フロントに言いに行ってました(笑)
お願いしてるのに命令口調(。-_-。)
わがままが過ぎるよ!!!!
夕飯。私たちのテーブルにだけ、ささやかなしゃぶしゃぶが置かれてました(。-_-。)
じーちゃんの前で下手な事は言うまい!と子供ながらに思ったあの夏。

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2018-09-04 14:03

今日の案件!

まだ社会人なって五年目くらいのことです
とある製品のデモンストレーションでアメリカに行ってきてほしいと言われました
製品のことはとりあえずわかるのですが
英語は全く話せなかったので誰か英語の分かる人も一緒に行くんだなと思っていたら「あっ!一人でいってきてね!」と・・・・そんな無茶な‼

それから英語の資料を作ったりして出発しました・・・道中乗り換える飛行機が欠航になって
三時間ほど車に揺られて移動したりホテルが分からなくてウロウロしたり色々ありましたが無事に仕事を終えて帰ってこれました
当時は上司を怨みました・・・しかし無事に帰れたので今ではいい経験だったかなと思います

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2018-09-04 14:00

わがまま

宅配のアルバイトをしていた頃、
インターホンを押して時間をかけて待っても出なくて
不在票を書いて次の配達に行っていたら
「いたのに不在票を入れて行った、近くにいるなら戻ってきて欲しい」と。
どうせ寝ていたとかうんこをしてたとかなんだろうけど
戻ってあげた事はあります。
そんな事やってたらいつまでたっても配達が終わらないですよね。
職場も地域の人もロクでも無かった。
やっぱり同じ働くなら都心ですね。

焼き肉

男性/55歳/茨城県/無職
2018-09-04 13:57

本日の案件

本部長・秘書・リスナーのみなさんお疲れさまです。

私が「ワガママだなぁ」と思ったのは、とあるお客様のレジ打ちをしていたときのことです。

レジ応援も終わり、すいてきたので「レジ休止中です」という内容の立て札を立てて去ろうとしたところ、いきなりお客様が入ってきて、「早く打って」「私だけレジ通してすぐ行けばいいでしょう」とおっしゃって、立て札の内容を説明しても納得していただけませんでした。

その人だけレジを通すわけにもいかず、一定の時間レジをあけて対応していましたが、世の中にはそういう人もいるんだなぁと思った出来事でした。

ビギナーロック

男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2018-09-04 13:57

本日の案件

お疲れ様です。

我が家のワンちゃんは、足をおっぴろげてお腹を出し
「さすれ、さすれ」と目で訴えてきます~

十分さわってあげた後、しれ~と手を引っ込めると
「まだ!!まだ!!」と言わんばかりに犬パンチをしてきます。

ワガママだけどカワイイ奴です!!

アポカド

女性/45歳/千葉県/会社員
2018-09-04 13:57

我が儘

( ´;゚;∀;゚;)Σ(゚∀゚ノ)ノドキッ
彼氏くんに我が儘言い過ぎてそれが当たり前になりつつある←
この間は、私がお腹つまむ、頬っぺたひっぱりすぎて、
うざい!いい加減にしろ!あっちいけ!と怒鳴られたけど→5分くらいは離れる→また触るの繰返し( -∀-)彼氏くんは、私にされるがまま←
最近は、暑くてもかならずお腹に毛布巻いて、
よしあゆから、お腹守るためと言われるまでに←
もう、なんともいえない触り心地なんだもの←

よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2018-09-04 13:47

わがまま

週に1回は会ってるのに「全然相手してくれてない!」みたいに責めてくる人には参りました。
お前の所有物じゃねぇ―んだよ!そんなに都合良くいられねぇーっつの!/(^o^)\
我慢できなくなって「もう無理です。付き合いきれません。」って言ったら
「そう言う性格なんだから仕方ないじゃん!」って泣かれました。逆ギレかよ・・・。

てか、私達ただの女友達ジャン?そんなこと言われる筋合いがそもそもねぇーよ(´ΦωΦ`)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2018-09-04 13:44

あんけん

あれは書店でアルバイトをしていた学生時代の話…
とあるお客様がご注文の商品を受け取りにやってきました。
その注文品はシュリンク(立ち読み防止&商品保護でかかっているビニールのアレ)がついていたので、こう言われました。
「中見たいんだけど」
少々お待ちを、とシュリンクを破って渡したら、次の一言が
「なんで開けた?」

はぁ!?

シュリンク開けずにどうやって中身を確かめるつもりだったのよ?
お客様はエスパーですか?神様ですか?
…神様でしたね。失礼しました。

レタス・フライ

男性/32歳/東京都/会社員
2018-09-04 13:42

今日の案件

本部長、秘書お疲れ様です。
本日の案件ですが、わたしは家電量販店で携帯電話の販売してます。その中でそんな無茶な!って思うのはキャリアショップで分割払いが受け付けられない人がきてここでなら分割できると思ってる方がいらっしゃったことです。ただでさえ家電量販店では出来ないけどキャリアショップならできるってことが多いのに、キャリアショップで出来なくて家電量販店ならできるなんてことはないのに、ワガママなお客様がいらっしゃいます。キャリアショップよりは比較的空いてますしお待ち時間などもそれほどないしキャリアショップではしてないキャンペーンなどもあるのですが、お手続きに関してや操作案内に関してはキャリアショップ様には到底敵いません。文句言われてもキャリアショップを案内するしか方法はないのです。手続き出来てもめんどくさいのはキャリアショップに振ってます。ごめんなさーい

かっちゅ

女性/41歳/茨城県/会社員
2018-09-04 13:39