社員掲示板

  • 表示件数

北海道の友人

北海道の友人は車椅子で
マンションのエレベーターが使えず
家に籠城するしか選択肢がないのですが
水は未開封6リットル、レトルトや缶詰がたくさん常備されている、懐中電灯も乾電池もある、なおかつ、お隣さんが優しい方でいろいろ心配してくれてる、ということで
まずはしっかり者の友人で何よりです(。>д<)

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2018-09-06 15:56

本日の案件

皆さまお疲れ様です

私のご飯のお供はマヨネーズ丼です!!
ご飯の上にめんつゆ少々かけて、マヨネーズを米が見えなくなるまでかけます、、

もうほっぺたが落ちるくらい美味しいです!!

マッシュタイ米

女性/27歳/群馬県/看護師
2018-09-06 15:55

電気が来ない〜

電気がまだ来ないけど、明るいうちにやりたいことやってます。普段忙しいからいい機会とプラス思考で!ただ、真夜中も暗いのはツライですね〜。当然冷蔵庫も使えないから、アイス完全に溶けちゃいました(笑)

作戦なし作戦

男性/39歳/北海道/バス運転手
2018-09-06 15:47

案件関係ないんですけど…

もし、被災した方に届くなら、お願いします。
レンジでチンするタイプのご飯あるじゃないですか。あれ、レンジが無くても、火が使えてお湯が沸かせる環境なら調理できるんです。湯煎ならパックの蓋を上側にして、15分加熱すると食べれます。一人暮らしでレンジ持ってないので、私自身よくこれやります。火が使えない環境なら、カイロ数個を上下にセットし、一緒にタオル(数枚あると熱がこもりやすいです。)に包んで1時間くらいおくと食べられる状態になるそうです。ライフライン復旧までどれくらいかかるか分からないけど、今の時代、知識を共有しやすいですし、この書き込みが何か助けになれば幸いです。

スターイッシュ

女性/30歳/東京都/会社員
2018-09-06 15:40

案件と違いますが

東北の震災時に停電などの影響でコンビニやスーパーから食料品が全く無くなった時にアウトドア派の友達からの教わった事です

物流は4、5日もすれば回復するから大丈夫
それまでどう耐えるかが大事
ご飯が食べれないなら歯ごたえのある高カロリーな菓子を確保しろです
そして重要なのが歯ごたえが無くなるまで噛んでから飲み込む事、小分けの袋になっている事だそうです
噛む回数を増やす事で脳に満腹感を与える
小分けにしてある事で保存が効く
オススメは柿ピー、カントリーマアム、スニッカーズなどでした
柿ピーは意外でした

ダイビンガー

男性/49歳/千葉県/大工さん
2018-09-06 15:32

本日の案件

おつかれさまです。

ごはんのお供…今の時季なら『サンマの塩焼き』です。大根おろし&かぼすを添えて(^_^)
熱々の白ごはんに焼きたてのサンマは最高です‼︎
苦みがある内臓も白ごはんとなら平気です。

ごはんの上に乗せるお供は…『山形のだし』
です。夏野菜に昆布等が刻んで混ぜ合わせてるこの商品は東京に来てから知りました。
冷や奴やそうめんにも合うし、重宝してます。

かなきち

女性/54歳/東京都/上野パンダ一家が大好きな女。
2018-09-06 15:27

今日の案件!

本部長 秘書 リスナー皆様お疲れさまです!

本日の案件ですが私はキュウリのニンニク醤油漬けです!

キュウリを斜めに切ってタッパーなどにキュウリを入れてお醤油をキュウリが浸かるくらいまで入れてそこにニンニクスライスと胡麻油を軽く入れて一日冷蔵庫で寝かして次の日食べると美味しいですよぉご飯も進むしお酒のおつまみにも良いです!
何より簡単なので本部長 秘書 リスナー皆様お試しあれ!

赤い鞄

男性/43歳/東京都/会社員
2018-09-06 15:24

最強のご飯のお供

やしろ本部長、浜崎秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、
今日もお疲れ様です。

本日の案件、僕にとって最強のご飯のお供は、海苔の佃煮です。
小さい頃から大好きでして、これがあればご飯何杯でもいけちゃいます笑

もちろんそのままでもすごく美味しいのですが、
オススメの食べ方はバターをちょい足しした、
海苔の佃煮バターライスです。

海苔の風味にバターのコクがプラスされて、たまりません。

お米ではないですが、海苔の佃煮+パターはトーストにも合います。

ぜひお試しくださいっ♪

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2018-09-06 15:17

地震

ついさっき苫小牧に住む姉とやっと連絡取れました。
停電で情報全然入ってこないみたいで、携帯がやっと通じたみたい。

余震がずっと続いてて救急車と消防車が鳴りっぱなし。開いてるコンビニもガソスタも長蛇の列でかなり疲弊していました。
台風も酷かったようですが、ひとまず怪我がなくてほんとに良かったです。

ボス猫

男性/35歳/東京都/会社員
2018-09-06 15:13

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れ様です。

ご飯のお供案件シーズン4〜ご飯アレンジグランプリ〜
やっぱり餃子でしょう!

そして餃子のタレは「お酢+胡椒」です。
ツンとくる酸味。噛めば噛むほど溢れ出てくる肉汁。
それと絡まる胡椒がアクセントになります。

うん。今日は餃子にしよう。
みなさまも是非、「餃子にお酢+胡椒」お試しください!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2018-09-06 15:11