社員掲示板

  • 表示件数

(T-T)

セイコーマートがんばって欲しい(T-T)
そして逆境を乗り越えて、日本46道府県でコンビニ界の横綱になって欲しいヽ(;▽;)ノ←

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2018-09-06 10:56

北海道

先週?今週?の放送で、バイクで北海道行くって言ってたリスナーさんいたような…。大丈夫だといいですが…。

私は函館の友人と連絡取れずで、仲間内で心配しています。停電でテレビ見られないようなので、災害情報のURLとか、ペットボトルランタンの作り方送ったりしてます。

みなさま、ご無事でありますように

たまごろう

女性/46歳/神奈川県/自営・自由業
2018-09-06 10:51

停電の時…

スマホのWiFiを切りましょう。
スマホの電力消費を抑えられます。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-06 10:51

北海道での地震

朝から搾乳しながら北海道の地震のニュースをずっとラジオで聞いていて、なんだか泣きそうです。

停電してたら搾れないし、搾れたとしても冷やせないし、廃棄になるのかな、とか。水がとまってたら機械は洗えないし人やだけじゃなく牛もストレスで病気になったりするだろうな、とか。。。発電機、持ってる酪農家さんどれくらいいるんだろう。。(うちは持ってません。旦那と買おうと相談はしていますが、、高くて、、、)立て直すのにどれくらいの時間とお金がかかるんだろう。考えるとなんだかどんどん悲しくなります。


北海道の方皆さん大変な思いなさっていることと思います。被害がこれ以上酷くなりませんように。一刻も早く落ち着いて生活できますように。今は祈ることしかできません。
今回のことで野菜や乳製品の値段が上がったり品薄になるかもしれません。どうか皆さま高いといわず北海道の野菜や乳製品を愛して下さい。島根から若造が何言ってんだと、おこがましいとは思いますが、どうかよろしくお願いします。

ニャン太

女性/40歳/島根県/ペーター
2018-09-06 10:49

本日の案件

皆さまお疲れ様です。
福島県内の主な観光地・サービスエリアで販売している、「うまくて生姜ねぇ」という物があります。
生姜漬けみたいな物でして、ごはんにかけたら何杯でもイケるってやつです。また、そうめんや冷たい蕎麦・うどんのつゆに入れても最高です。
最近はAmazonでも販売しているそうです。ずっと福島まで行って購入していたので、今度はネット通販で手に入れようかと思います。

旅うま

男性/43歳/茨城県/会社員
2018-09-06 10:48

初投稿です

北海道の皆様、被害が少ないことを祈ります。

ご飯のお供は色々ありますが、やはり、きゅうりのキューちゃんです。お米を食べすぎてしまうので、最近出番が少ないですが…
玉子かけごはんも…捨てがたいです。

チャチャちゃんなんだから

女性/64歳/東京都/会社員
2018-09-06 10:47

停電

今回の停電は地震で苫小牧の石炭火力発電所が停止しました。

この発電量が無くなったため負荷が重くなり、発電する周波数を維持できなくなり、保護継電器が働いて火力発電所が次々に電力供給を停止したために大規模停電に至ったのだと思います。この手の大規模停電は今までも発生しています。

おそらく、水力発電を全開にしていると思いますが、原発への電力供給を自家発に頼る状況というのでは完全復旧には少し時間がかかるかもしれません。

夜中の3時の地震で一つの火力発電所が停止、驚いて起き出した人たちが電気を使い始めて、過負荷になった。そして火力発電所がドミノ倒しのように停止した。道理はわからなくもありませんが、脆弱なシステムであるような気がします。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-09-06 10:44

ご飯じゃないけど、、、。

おはようございます。

北海道の方、無事であります様に。

今日の案件では、
ご飯じゃないのですが、
キュウリのキュウちゃんを
キャベツに混ぜて食べたり、
それを豆腐にのっけたりして、
食べたりしています。
(これだと太らないので)


昨日の案件ではないですが、
某ラジオ局で、「祐太郎さん友達」
に、チケット有るのでどうか
と言われてますが、、、。



「アル友」さんと「千友」さん達
だけで、個人的には、
もう十分なんです。(^_^;)





人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-09-06 10:31

本日の案件

本部長、秘書、皆様お元気さまです!


お供は豚のしょうが焼き!
生姜たっぷり目の味濃いめ!
ごま油で炒めるとなおよし!

それを卵かけご飯とともに!


最高です!

千葉の美ラクダ

男性/35歳/東京都/自営・自由業
2018-09-06 10:26

本日の案件

本部長、秘書お疲れさまです。

私のご飯のお供は揚げ玉です。
蒲焼き風の甘辛いタレをかけて更にだし汁を入れ天茶風やめんつゆと合わせおにぎりにしたりと食べ過ぎの口内炎には注意ですがあるときはよく食べてます。

メンチコロッケ

男性/38歳/栃木県/会社員
2018-09-06 10:15