社員掲示板
徹夜しました!
皆様お疲れ様です!
先日、どうしても行きたかった中野のバーで徹夜しました。当方山梨在住なのですが、高速バスに乗って中野まで赴き、お店のマスターや常連さんお客さんとおしゃべり。まあ楽しいのなんの!!楽しくて眠くないなんて生まれて初めてで、一睡もせず、次の日は舞台をハシゴしました。
まあ、1週間ヨレヨレでしたけど。悔いはありません!!!
むしろ、また行く予定でいます!!!アラフォーですけども!!!!肌は死んでますけども!!!
椿子
女性/45歳/山梨県/美容師
2018-10-10 17:41
残念な年越し
皆さま、お疲れ様です。
私の最近の徹夜の思い出は、昨年から今年への年越しです。
普段はいないことの多い夫もいて、久々に家族が集まって年越しをする予定でした。
息子の成人祝いも兼ねて盛大にやろうということになり、娘も彼氏とのカウントダウンを諦めて家にいてくれました。
最後の買い物も済ませ、夕方から宴の準備をしている頃、ふと見ると夫がいつからか食卓でチビチビと一人酒。
夕飯の支度ができて、全員が食卓に集合した時にはただの酔っ払いに。。。
会話は弾まず何を言っているのかわからず、だんだん目が座って怖い顔に。。。
一通り食べたら寝に行ってしまったのが9時頃で。
結局夫以外の3人でアケオメしました。
そろそろ寝ようかなと思っていると「快適な目覚め」顔の夫が上機嫌で登場しましたが、仕切り直す元気もなく。。。
なんだかがっかりしてしまって眠れず、朝まで録画した「逃げ恥」を見て、早めにお雑煮を作って元日を迎えました。
そういえば、今年はそんな風に始まったことを思い出しています。
コーコカーラ
女性/59歳/東京都/自営・自由業
2018-10-10 17:39
本日の案件
皆さまお疲れ様です。
大学時代、青看(アオカン)ドライブという遊びをして徹夜をしていました。
女子5人が夕暮れ時から集まり、5人の中で直進、左折、右折、斜めという役割を決め、道路の上に付いている青い看板が見えたらじゃんけんをし、勝った人の進行方向にのみ進んでいくという遊びをしていました。
無事に家付近まで戻ってきてゴールなのですが、北海道でこのゲームをしていたため、数十キロ先までの道に導かれたりと、一向に着かずに山を越えて色んな市に渡り、なんとか着いたのが朝の8時でした。
どこへ連れて行かれるのか分からないハラハラ感が最高に楽しかったです。。今でも友だちとその思い出話をよくしてます。
諦めて帰れば終わる話ですが、そこをしないのが若さだったなぁと笑
青看ドライブやっていた人いないかな〜〜
北のにゃんちゅう
女性/32歳/東京都/会社員
2018-10-10 17:38
案件
皆さまお疲れ様です。
今から5年くらい前、オールナイトでアニメの上映&原作者オススメ映画(アジョシ)の上映イベントに行ったことを今でも良く思い出します。
同じものが好きな他人が同じ場所で同じものを見て共感する時間がこんなにも楽しいのかということを知った出来事でした。
アジョシのラストシーンのウォンビンになりきって何処も見ていない目で夜が明けたばかりの街を歩いて帰ったのが懐かしいです。
楽しかったなぁ。
サクラ13
女性/45歳/静岡県/看護助手
2018-10-10 17:37
本日の案件
20歳前半の頃に、編集プロダクションで働いていて、書籍の誌面を作っていました。当時仕事が詰まり過ぎており、手をつけていない締め切りの迫った仕事がありました。誌面を作成するのにかかる時間と、ページ数を計算して、必要な時間を考えたところ、9時間は遅れていると判断。
終電で出勤すれば間にあう!と考えた私は、一旦帰宅。終電に乗って再度出勤し、夜中に誰もいないオフィスで黙々と作業しました。
朝10時ころでしょうか、耳元で「ばちん!」と音がして、気づくと上司が両手を叩いていました。
なんと私は座ったまま寝ており、上司が起こすために手を叩いたのでした。眠過ぎて仕事ができない私を見て、上司が「仕事にならないから帰れ」と言い、午前中に帰宅することに…。
徹夜すると自分が使い物にならないと知りました。
10年以上経ちますが、その日のことは今でも忘れられません。
はるまきは母の味
女性/41歳/千葉県/パート
2018-10-10 17:37
本日の案件
本部長、秘書、みなさまお疲れ様です。
徹夜案件ですが、深夜のバイトをしていたことがあります。
リハーサルスタジオというバンドマンが一度は足を踏み入れたことのある場所です。
夜は常連さんが来ることが多く、皆さんとても気さくで、夜食というおやつを頂くことがありました。
この時期は学園祭が増えてくることもあり、大学生がたくさん練習してくれました。
カウンターは大学のラウンジ状態。
高校生からよく来てくれる子達にはどうしたらかっこいいバンド演奏が出来るか?という質問をされたりしました。
BGMも大学生の子達に聴いてほしい音楽を流したりしていました。
学生っていいなぁなんてぼんやり眺めながら、眠気と戦いながら仕事していたのはいい思い出です。
今ではよく来てくれた子がメジャーデビューした!なんて話や、結婚して子どもが産まれたなんて連絡をいただきます。
仕事を辞めてもこうして連絡してくれることがすごくありがたく思います。
ゴン中山
男性/39歳/東京都/会社員
2018-10-10 17:37
徹夜案件
皆様、お疲れ様です。
昔、漫画家をしてる際、締め切り前に72時間くらいの徹夜をしました…
眠気覚ましのエスタロンモカというカフェインの塊、カンフル剤のようなものを飲み続け、吸いたくなくてもタバコに火をつけて煙を吸い込むことで眠気を誤魔化しながらの作画作業…
時折、記憶が飛びつつも原稿を仕上げていきました。
それでも眠くなると熱いシャワーを浴び、ユンケルを飲み、何とか締め切りに間に合わせました。
そして原稿を取りに来た担当編集者が一言…
「すいません、締め切り来週でした。他の作家さんの締め切りと間違ってお知らせしてました。でも早く上がって良かったですね。」
ボクの心に小さな殺意が芽生えた瞬間でした…
ヤン坊ましろ
男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-10-10 17:37
本日の案件!
本部長、秘書、リスナーの皆様、お疲れ様です。
本日の案件でいいのかわかりませんが、ここ数年、夏に富士登山をやっています。
その登山ですが、朝、千葉からバイクで麓まで行き、少し休憩して、夕方から寝ずに頂上を目指します。よく言う弾丸登山なんですが、ゆっくりゆっくり登り、5時頃のご来光を目指します。
朝7時頃下山し始め、昼頃、麓まで降りて来て、温泉に浸かって、昼寝して、千葉まで帰ります。
めっちゃ疲れますが、気分爽快です。
毎回、暑中見舞いを頂上郵便局から送っています。今年は残暑見舞いでした。
本部長、秘書、ハガキ届きました?
スペンサー
男性/54歳/新潟県/会社員
2018-10-10 17:36
徹夜
今はタイムフリーで夜中の放送もきけますけど、ちょっと前まで高い録音メカとか買わなければ録る事も出来なかったですよねラジオ
売り出し中のバンドや芸人さんなんか特に夜中に番組を持つ事が多いからナウいヤングは大変ですな
僕も向かい追っかけしてた芸人さんのアンラッキー後藤が夜の番組持ってたら徹夜しちゃったんだろうなぁ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
スペトリ
男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2018-10-10 17:36
秋の夜長に
皆さんお疲れ様です。
行きつけの居酒屋があるのですが、行くたびに閉店後、板長と店長と一緒に飲むのが恒例になってます。
この前、ちょっとした人生相談に乗ってもらったところとことん付き合ってくれて、気づけば朝。
しかも閉店時に会計したんですが、その後に飲んだお酒の分は店長のおごり。
けっこういい日本酒をたくさん飲ませてもらったので、本当に感謝しかないです。
ろじすけ
男性/35歳/東京都/会社員
2018-10-10 17:35