社員掲示板

  • 表示件数

秘書の元彼SNS案件

一昨日の案件とも関連しますが、私は10年前に初めて付き合った彼のことを未だに思い出しては、今どうしてるだろうとか、今の私の迷いや悩みなどについて、彼なら何て言うかということをつい考えてしまいます。
彼とは今までの彼氏たちの中で一番長く付き合い、何でも話せる相手でした。彼も私も結婚していますので、今更どうなりたいとかは全く考えていません。ただ、話をしてみたいと密かに思います。
こんな私が彼のSNSを知ってしまったら、秘書のように観察し続けてしまうことは間違いありません。知らなくて良かった。知るのも怖いです。

ナナナランド

女性/35歳/東京都/公務員
2018-10-17 14:23

トラブル。案件☆

本部長、秘書 お疲れ様です。

わたしが解決策が分からない事は 付き合っている彼の時間に関しての約束を守らないトラブルです。 例えば、彼が友達と遊んでいて「19時位に合流でいい?」と言われ待っていると19時40分に「もう少しかかります。ごめん」と連絡があり結局 迎えに来たのは22時だったりします。そして「いま向かってる」と最終的な連絡も 「あと20分位で着く!」と短めに申告。結果、倍の時間がかかり わたしの怒りを逆なでします。これって我慢するべきなんでしょうか?

なぁな丸

女性/37歳/東京都/会社員
2018-10-17 14:18

あんけん。

トラブルは起こさないのではなく、
増やさないようにすれば良いと思います。

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-17 14:10

本日の案件。とは関係ありませんが…

今日は、暑い…m(__)m

くろやん

男性/47歳/宮崎県/会社員
2018-10-17 14:09

案件

昭和歌謡って本当にいいなあ

百恵ちゃん、ナンノ、桃子ちゃん、聖子
飽きないわ〰️。

案件はやはり米粒ほどの財産争いかな。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2018-10-17 13:53

本日の案件。

先日別れた元恋人から、食事の誘いがあり2人でご飯を食べました。
元恋人から今彼女居るの?と聞かれた私は、見栄を張って居ると答えました。
それを聞いた彼女はお酒を飲むペースがはやくなり、遂には立ち上がれないほどに潰れてしまいました。
介抱していた所、店に1人の男性が現れました。
聞いてみると元恋人に想いを寄せる、職場の同僚だそうです。

私はその同僚に彼女を任して帰ろうとしましたが、彼女は私と帰りたいと駄々をこね始めたので仕方なく同僚に謝り、彼女と帰ろうとした所、彼女が私にキス!
なんとも言えない空気が流れ、同僚と別れた後、元恋人と1晩を過ごしました。

次の日の朝、実は同僚は元恋人の今彼だったとカミングアウト!

え?どういうこと?
私も意地張っていたけれど、あなたとより戻したかったけど?彼氏いたの?

あなたは何がしたかったの?
これからどうしましょ~

みやまみ

男性/29歳/東京都/会社員
2018-10-17 13:18

本日の案件

お疲れ様です!
自分の未解決トラブル…それは「職場の冷蔵庫」です。


職場の休憩室に共用の冷蔵庫があるのですが、最近…持ち主の分からない飲み物や食べ物が増えて、庫内に置けるスペースが限られ非常に困っています(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
先日も賞味期限が1カ月過ぎたおにぎりを発見して、さすがに食べないだろうと捨てましたが…未開封のペットボトルなどは勝手に捨てる訳にもいかず、なかなか整理整頓が進まずモヤモヤしています。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、何か良いアイデアありましたから…是非アドバイス頂けたら嬉しいです。よろしくお願いしますm(_ _)m

黒縁メガネ

男性/40歳/埼玉県/会社員
2018-10-17 13:14

本日の案件に続きが

朝、プレゼント欲しいのに投稿が読まれないと書き込みましたが、タイムテーブルだけなら東京FMで貰えば良いじゃん、と出掛けることにしました。ついでに皇居ランもしようとランニングステーションで着替えて東京FMへ。無事にゲットして、さぁ着替えようとランニングステーションに向かう途中で「ロッカーの鍵がない!」ただいま皇居の周りを歩いて捜索していますが、見つかりません。あー、お金で解決するしかないのか。
このタイミングは出費は痛い。痛すぎる。未だ気持ちの整理が出来ず、未解決のまま。歩いております。本部長と秘書の笑顔だけが救いです。

のりさんはハイボールで

女性/61歳/神奈川県/会社員
2018-10-17 13:08

未解決あんけーん❗️

いつの頃だったか

私「あまりお金使う事ないんだよね...」

あの人「それじゃ私が使ってあげる」


というのが始まりだったのかも...。

私の友達と同行する時は
決まって仏頂面、不機嫌。
私も友達も困惑顔...。


婚姻後の同居期間は10%にも満たない。

じゃあ離婚だね、と切り出すと婚姻費用請求。

婚費は収入の多い方が少ない方に払うという法律があるらしく、調停待ち。

今後、調停不成立になり、審判へ移行し、裁判所にて結審されるだろう。
おそらく離婚までの間、7万円程度の支払い請求なのだろう(裁判所発行の算定表に基づく)。


という未解決問題。

弁護士費用等で既に親友から100万円近く借りている。

あの人の収入が私よりも多かったら、、、婚費は逆に流れる。

働き方改革よりも、こういう理不尽な法律を改革して欲しい。相手方は婚費が続く限り離婚を認めない、という子供のような意思だけでよい。。。


やってられないね。


これから結婚する人たちへ

婚姻届けは簡単だけど、
離婚する時は、膨大な時間とお金が掛かりますよ。


性格を見抜けなかった私が悪いのか。

というより今も見抜けていない...。

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2018-10-17 13:03

厄除け

60才前厄のお参りに行って来ました。

練馬区おおちゃん

----/--歳/東京都/公務員
2018-10-17 12:55