社員掲示板
消費税10%
いつか上げるんなら、さっさと上げようよと、単純に思っていたけど、おばちゃんが「どうしてくれんのよ」と悲しそうだった。
軽減税率とかやらは機能するのかな〜
南の島
男性/62歳/神奈川県/会社員
2018-10-21 07:42
おはようございます♪
東京の最高気温は23℃☆
今日は秋晴れで、絶好の行楽日和です。日向では少し暑く感じることもありますが、朝晩はヒンヤリ。寒暖差に備えて、脱ぎ着しやすい服装がオススメです。
10月21日の誕生果:シナノスマイル(林檎)
少女の純潔
林檎?葡萄しか出てきませんでした( ;∀;)
林檎も葡萄も食べたいな(人*´∀`)
今日も1日楽しく過ごしましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2018-10-21 07:30
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
昼間は、暑いくらいの天気でしたね。
昨日は、久しぶりに、サッカー観戦。
結果は引き分けでした。
今日は『あかりの日』
日付は、1879年、発明家エジソンが、白熱電球を完成させたことを記念して。
もともと、白熱電球は発明されていたのですが、寿命が短く実用には問題がありました。
そこで、エジソンが、日本の竹を使用したところ最も長く点灯し、実用化に。
ちょうど、その頃、日本でも現在の東芝が開発にチャレンジしていたそうです。
もしかしたらと、つい考えてしまいます。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2018-10-21 07:00
リスナー社員の皆さんおはようございます\(^o^)/
やしろ本部長、浜崎秘書
おはようございます\(^o^)/
いや~・・・・・良く寝た\(^o^)/
今日も秋晴れのいい天気です。
疲れもとれたし、先日にしっかり食べて飲んだ物を、美味しかった記憶だけ残し、谷やんはダイエットのためにロード行ってきます\(^o^)/
天高く馬肥える秋!!(゜ロ゜ノ)ノ
谷やんとびます!飛びます!!トビマス!!!
さあ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(^_^)/~~
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2018-10-21 06:28
昨夜は寒かったけど・・・
寝る前に部屋が暑かったので窓を開けましたが、そのままま寝落ちしちゃいました。
Tシャツにパン1、毛布一枚。窓開いてて風邪ピュー吹雪の中のペンギンさん状態・・・
ところがどっこい寒さに強い私、真冬でも夏布団なんで寒さが逆に心地よくてよく眠れました。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-10-21 06:17
おはようございます
朝焼けが綺麗です。
街を探検しつつお散歩してきます。
今日、働かれる人も休まれる方もゆったりと参りましょう~♪
IKEIKE
男性/56歳/東京都/黄色くみ 健康推進部
2018-10-21 05:44
韓流☆(^∇^)☆
韓国ドラマを毎日欠かさず観ています。
『屋根部屋のプリンス』『花郎』『トッケビ』まできたら、ギブアップしました。あまりにも ラブ・LOVE 過ぎる展開に 砂糖菓子ばかり食べている気分に(端的に申せば 飽きた)。
俳優のコン・ユが好きで、彼が主演する『トッケビ』を以前から楽しみにしていたのですが……(私には)《甘過ぎ》 ました。最終回を残すのみでギブアップです。
お口直しに課金してコン・ユ主演の映画『容疑者』(邦題:サスペクト)を観ました。
コン・ユ演じるチ・ドンチョルは、元工作員。脱北して 妻子を殺した同郷の工作員を南で探すも、自らが大企業の社長暗殺の容疑者として追われる身に。という内容です。
コン・ユの殺陣とカーアクションを観て気分爽快。
ソウルの住宅街の狭い路地をコン・ユの運転する車が、バックで大通り目指して爆走するシーン。併走するパトカーの後ろに自分の車を付けて後ろから(パトカー)押して、警察車輌で作られたバリケードをなぎ倒すシーン。
車が宙を飛ぶ!跳ぶ!! 飛んでく~!!!
このあと
リュック・ベンソン監督の『TAXI 』も観て、スッキリしてから
只今 韓国ドラマ『シグナル』を視聴しております。
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-10-21 04:28
(o゜▽゜)o☆☆☆
『シン・ゴジラ』をAma☆on Prime で視聴する事 既に4回。
2回目で、凍結されたゴジラの尻尾に生える人型に気付き、3回目でゴジラ凍結ミッションのチーム名『アメノ×××』(←早口で台詞が聞き取れない)が気になり検索してみました。
映画公開当初から話題になっていたようで、今更…感が拭えないのですが、
ゴジラ 凍結ミッション『ヤシオリ作戦』&実行部隊『アメノババキリ』は、八岐大蛇神話に由来する事を知りました。
私の手元にある古事記・日本書紀でも確認をしましたが
ヤシオリは、スサノオノミコトが八岐大蛇に飲ませた《お酒》の名前。
酔い潰れた八岐蛇を退治した時にスサノオが使った《剣》の名前がアメノババキリ。
八岐大蛇の尾を切り裂いた時にアメノババキリが欠けたので不審に思って尾を探って見つけたのが
ムラクモノツルギ。
後に 《草薙剣》と称され三種の神器となります。
シンゴジラで尻尾の映像がやたら多いのが気になっていたのですが、こんなカラクリがあったとは。。。。
(;゚д゚) ビックリです♬
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2018-10-21 03:28