社員掲示板
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
日本シリーズ
一進一退ですね。
今日は『ハロウィーン』
もともとは、古代ヨーロッパ、ケルト民族の暦では、1年の終わりが10月31日。
秋の収穫を祝い、またこの夜は、死者の霊が家族を訪れたり、魔女などが出てくると信じられていたそうです。
それらから身を守るために、仮面をつけたり、魔除けの焚き火をしたり。
街でみかけるカボチャのランプ等は、この焚き火がルーツだそうです。
そして子供たちは仮想をして近所をまわり、家族でホームパーティー。
それが今の日本では・・・
今晩、秘書は何のコスプレをするのかなぁ?
本部長、確認お願いします。
(  ̄▽ ̄)
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2018-10-31 07:00
おはようございます。
今朝は 寒くて10分だけ暖房つけました。
乾燥もしているし、皆さま風邪ぎみで、
私のお店にも、お薬をお求めになるお客様
が増えました。。
皆さま お大事になさって下さいね。*
さあ 働きます。
今日も笑顔で過ごせますように^ω^。*
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-31 06:19
本日の案件
皆さま お疲れ様です。
ハロウィン売り場の撤去です。今日はいつもの業務に加えて、ハロウィン仕様のパッケージ商品の値引き作業やクリスマス売り場の立ち上げにおわれます。そんな方結構いらっしゃるのかなと思います。私は8時まで勤務なので頑張ります。皆さまも後片付け頑張って下さいね。翌日に街を清掃してくださる方々も本当にお疲れ様です。*
*菜の花*
女性/43歳/兵庫県/化粧品エリアリーダー(奮闘中!)
2018-10-31 06:09
私はストレスが多くなると
食に走ってしまいます。6月くらいまでは何とか体型を維持していたのですが、7月くらいから仕事のプレッシャーが大きくなり、暴飲暴食が続いています。
ありがたい?ことに、最近は、男女問わず色んな方にお腹を触られます。それくらい、お腹が大きくなってきた証拠ですね。
奄美の大砲
男性/43歳/千葉県/会社員
2018-10-31 05:56
ハロウィンを間違えていませんか
皆さんご存知のの事と思いますが、元々、ハロウィンはケルト人の収穫祭が始まりと言われていて、キリスト教の宗教行事ではないと言われています。
時代の変遷とともに、魔除けの祭りとして仮装等をして子供達がお菓子を貰う様なイベントになり、お祭り騒ぎに乗じて様々な事が行われると理解しています。
さて、昨今の日本の騒ぎをみていると、お祭りを祝う事は賛成ですが、人の迷惑を考えず、自分達だけが楽しめればと言うのは如何でしょうか。ゴミやハジの収穫祭では無いはずです。こんな事では、折角の楽しみが彼方此方で規制がかかり、やがては日本ではとの悪評がたちかねません。
折角のハロウィンなのに、一度、立ち返ってみませんか?
今日は、帰り道で本部長と秘書の声を聴きながら、南瓜のお惣菜でも買って帰って、一人飲みで過ごそうと思っています。
単身赴任
男性/68歳/東京都/会社員
2018-10-31 05:45
10月31日
おはよーございます♬
今日は朝からTVでもハロウィンハロウィンと
盛り上がってますけど・・・
ハロウィンに何の興味もない私^ ^
本来ハロウィンとは
『秋の収穫を願う』『悪霊などを追い払う』
という意味を知らず仮装パーティーだと
思ってる人多すぎません??
夜の渋谷新宿エリアは仮装した人多くて
嫌だな〜と思う朝ですww
パッピーヤッピー
女性/44歳/東京都/会社員
2018-10-31 05:38
ハロウィーンだから?
29 30日 2日続けて、ピカチュウの着ぐるみの、タクシー運転手を見ました。
30日は、コンビニでタバコを吸ってました。
横浜の青葉区 辺りで見ました。
会社からの命令、指示なのかな?
違和感しかなかったけど…
るぱん四世
男性/62歳/神奈川県/会社員
2018-10-31 05:13
本日の案件
お疲れさまです。本日の案件ですが、今日はハロウィンなのに風邪ひきました。喉がものすごく痛くて目が覚めたのでこの時間に投稿。熱もあるし今日は仕事休んでハロウィンだけど病院に行き、帰りにコンビニでお粥買ってベッドで寝て大人しく過ごします。ハロウィンなのに風邪とか。
作戦なし作戦
男性/40歳/北海道/バス運転手
2018-10-31 04:07