社員掲示板

  • 表示件数

すごい世界

本部長、秘書、こんばんは!

大学4年の現役就活生のころは
ブライダル業界を目指していました。
でも、この業界って面接が多いことが有名で。

7次面接・8次面接まであることもザラ。
一つだけ14次面接まである会社もありました。

いまは全然違う業界で働いていますが
あの頃は4次面接で落ちたりもして
大変だったなあ。。

ゆんきち

女性/33歳/東京都/派遣
2018-11-07 19:25

たいして

働いてもないのに酒飲んでんじゃねーよ!って意味では?

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2018-11-07 19:25

面接といえば

あれは高校受験の面接の時、緊張した私は面接の最後にドアの前で挨拶をし、振り返った…と思ったら…ドアに顔をぶつけてしまい、面接官に大笑いされました。
結果は無事合格でしたが今でも忘れません。

遠い街まで

男性/44歳/千葉県/会社員
2018-11-07 19:23

面接案件

あるバイトの面接で、集団面接だったのですが、その場で合否を発表され、不合格の人はお帰り下さいという、なんともドキドキな面接をした事があります。私は合格しましたが、不合格の人が合格者の前を通って帰って行く姿がなんとも切なかったです。

あかむし

女性/29歳/東京都/会社員
2018-11-07 19:21

案件

以前パートの面接の電話を描けたとき、取ってくださったのは多分、パートの方。
その方の電話での声が、高圧的で、既に気持ちが挫けた私は 面接日の日程が合わないことを言い訳に、結局、面接に行くことはありませんでした。
結局、パートの方と一緒に働くことになるので、その直感も信じてます。

ドレミ

女性/49歳/東京都/アルバイト
2018-11-07 19:19

一回一笑い

みなさんお疲れ様です!

私の面接物語は大学の就活時期、何をやってもうまくいかず2次面接に進むことができなかったことから始まります。

そこで何かを変えてみようと思いまして、何を思ったのか「一回の面接あたり最低一回面接官を笑わせよう」と心がけて趣味特技でいくつか小ネタを準備しました。

そこから、面接を受けるたびに面接を滅茶苦茶に沸かせ、これが面接なのかどうか分からないくらいでした。

その結果面白いくらいに面接が通るようになり、面接終了直後に面接通過と言っていただいたり、ぜひうちの会社に!と言っていただけるようになりました。

就活は「一緒に働きたいと思わせたもん勝ち」だなと思ったので、大学生のリスナーの方でこれから就活をする人はぜひ試してみてください!

酔っ払うと清水ミチコ

女性/30歳/東京都/会社員
2018-11-07 19:18

本日の案件!

皆様お疲れ様です。


某大手会社に勤めていて面接官をしていた祖父の話です。

面接ではわざと、嫌な言い方や質問、怒らせたりする面接をしていたそうです。

それは、商談などの時に相手が常にフレンドリーなわけではなく、やはり嫌味を言ってくる人もいて
それにどれほど対応出来るかを試していたそうです。

そんな面接で怒って「もういいです」と帰ってしまう人もいたみたいですが、そういう人はやはり営業などで失敗しがち。
面接なら良いですが、商談中自分の感情だけで仕事をしてしまうと会社の将来にに関わってくるためあえてやっていたそうです。


これから面接受ける方!
わざとやっている人も居るので試されてるかもしれないですよ!
就活してる人に伝えたいです!!!



ごごてぃー

女性/31歳/神奈川県/会社員
2018-11-07 19:14

小学校面接

息子の小学校の受験面接を受けてきました。息子5歳は、事前に私と、面接の打ち合わせで、家で何をして遊んでいるかを聞かれたら、お兄ちゃんと将棋をやって遊んでいますと答えると決めていました。しかし、いざ面接が始まると、息子は緊張したのか呼吸が荒く、スーハースーハー呼吸を繰り返しています。そして面接官がじゃぁ君は普段、家で何をして遊んでいるのかなと聞いたところ、しばらく黙りこくってしまった息子。その後、出てきた言葉はポケモンのゲームで遊んでいますと小声で答えました。さらに、面接官がそれだけと聞くと、今度は1人で駒を回していますと、寂しい答え。これは試験に落ちたなと思いましたが、見事、昨日合格の通知を頂きました。

あつやのパパ

男性/--歳/東京都/医師
2018-11-07 19:12

ホルモン

リリースされたのかな?
買わなきゃ!

はまちゃん

女性/43歳/広島県/専業主婦
2018-11-07 19:11

耳に残るかかとのおと

面接、終了ご専務と部長が軍隊式にかかとを合わせて お疲れ様でした 時の音が忘れられない!

大塚359

男性/70歳/東京都/無職
2018-11-07 19:11