社員掲示板

  • 表示件数

案件

お疲れ様です!

私の心のふるさとは、ずばり布団の中です!

ふわふわしている黄色いタオルケットが大好きで、触っていると、とても安心するんです(笑)。0歳の頃からふわふわタオルケットを与えられていたようで、あまりに触りすぎて原型がないくらいにボロボロになって捨てられてしまったりして、現在のタオルケットで4代目です。寝るまでずっと触り続け、ベストな場所をつかみながら寝ます(笑)。

ちなみに、タオルケットを愛しすぎる私のDNAは息子にも遺伝したようで、息子はガーゼ生地のタオルケットを食べながら寝ます。あまりに食べるのでボロボロになり、もうタオルケットというより、ただの糸の集合体です。あまりにボロボロすぎるので、全く同じ新しいものを買ったのに、見向きもしてくれません!

タオルケットは、私たち親子の心のふるさとです・・・(笑) 洗うと手触りがしばらく変わってしまうので、洗う日は勇気が必要です。

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2018-11-22 11:57

案件

子供の頃は引越しばかりだったけど
父の実家の横浜がふるさとなのかなぁ

でも、ふるさとって多分特定の場所ではなくて
ホッとして素にかえれる出来る場所でしょう

うーん、今、思いつくのは、お布団かなぁ
あぁ、ゆっくり時間を気にしないで寝てみたい

なんて…

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2018-11-22 11:55

心のふるさと案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れさまです
私の心のふるさとは幼なじみとの何気ない会話です

先日一人で映画をみて帰宅後幼なじみと2時間通話しました
映画の感想の話よりたわいのない話や愚痴が多いですが、何も気遣いせず話せる関係が20年経っても続くのは落ち着けるのかと思います

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2018-11-22 11:50

本日の案件

竹内まりやさんがゲストということで、リクエスト曲お願いします。
「カムフラージュ」か、「真夜中のナイチンゲール」で迷ってます。決めれないので、両方お願いできないかなあ。

ご挨拶おくれてすみません。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナーの皆さん、こんばんは。

私の帰る場所は実家ですね。
(リクエスト曲、他にもありました笑)
同じ市内ですが、仕事が忙しい時期があり、家へ帰る時間がもったいなくて一人暮らしを始めました。
また、一人の時間を有効に使えるということで、実家へは戻ってません。まあ戻るつもりもありませんが。
ただ、ほぼ毎週のように実家へ帰ります。早い話が、週末家政婦です(笑)
親もそれなりに年を取り、介護まではいかなくとも、お手伝いですね。
平日は兄妹がいるので大丈夫ですが、休日は兄妹が出かけていなくなることもあるので、なるだけ帰るようにしてます。
こういう時、兄妹が多いと助かります。

兄妹仲は良い方だと思ってます。時々、ドライブ行ったりしますしね。

皆さんはどうなんでしょうか、
兄妹とお出掛けしませんか?

ハヤタク

女性/48歳/富山県/会社員
2018-11-22 11:36

心のふるさと

皆さまお疲れさまです。

本日の案件ですが、直ぐに思い付いたのは、やっぱり家族のもとです。
そして実家の家族ではなく、私と夫と二人の子どもの。
なんか嬉しい(*´꒳`*)

スカスカロケット

女性/52歳/東京都/自営・自由業
2018-11-22 11:30

社会人1年目を過ごした街 〜心のふるさと

みなさま、お疲れさまです! 初めて案件へ書き込みます。

僕の心のふるさとは、社会人1年目に営業マンとして担当していた、東京のとある街です。

当時は毎日のように営業でその街を回っていました。それなりに大変な仕事で、期末になると何をやっても数字が足りず、会社へ戻るのが怖くて、駅前の喫茶店で魂が抜けたように夜まで時間を潰したこともありました。

一方では20代前半の若僧に優しく接してくださる、大切なお客さんともたくさん出会いました。そんな街です。

独立してフリーランスとなった今では、会社や仕事に縛られて悩んでばかりだったあの日々が懐かしく思い出されます。当時はつらかったけど、確実に今につながっている気もします。

悶々としながら夜まで時間を潰していた喫茶店はまだ残っていて、最近、久しぶりに行ってみました。

「あのとき、ほんとにつらかったんだよなぁ…」と懐かしくなるとともに、頑張って会社へ戻っていったあの日の自分を未来からほめてあげたいと感じたのでした。

フリーランスパパ

男性/42歳/東京都/自営・自由業
2018-11-22 11:19

心のふるさと

皆様、お疲れ様です。

小学校一年の時から、50年の友人との会話です。

挨拶なしで会話が始まります。
友人は農家で半分引退しているようなものなので、
自分に
「早く引退しろ。麻雀三昧の日々を過ごそう」
と言ってくれます。

るぱん四世

男性/62歳/神奈川県/会社員
2018-11-22 11:18

リクエスト

本部長、秘書お疲れ様です

大好きな竹内まりやさんデーとゆうことで、一番大好きな元気を出してをリクエストします。
一曲まとめると恋愛ソングのはずなのですが歌詞をところどころきいてると、やなことあったとき、落ち込んでるときとても元気をいただけます。
涙など人に見せない自分にとってとても大事で素直に自分の中に入ってくる一曲です。

ゆうさんじ

女性/29歳/東京都/自営・自由業
2018-11-22 11:11

【11月22日(木)会議テーマ】「心のふるさと案件〜あなたが帰れる場所は〜」

11月22日のTOKYO FMは、
竹内まりやさんが11月25日にデビュー40周年を迎えるということで、
「TOKYO FM Loves 竹内まりや
40thアニバーサリー・ワンデースペシャル
supported by amazon music」と題してお送りします。

TOKYO FMのトップページにある
「竹内まりや 40thアニバーサリー1DAY」の特設サイトから
リクエストを受付中です。
あなたにとって「竹内まりやさんと言えば、この曲!」という1曲を、
エピソードも添えて送ってください。

スカロケの議題は「心のふるさと案件〜あなたが帰れる場所は〜」
あなたのふるさと、帰れる場所について教えて下さい。

この日の社会人意識調査のアンケートは
「今、あなたの心は疲れてますか?」。
選択肢は「はい」「いいえ」。午後3時まで実施中です!
投票、そして、掲示板への書き込みもお待ちしております。

Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!

わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!

18時台は「スカロケニュース調査部」!
リスナー社員のみなさんのタメになる最新ニュースをお届けします!
このコーナーで取り上げて欲しいニュースなどがありましたら
「スカロケニュース調査部」宛で掲示板へ書き込み
または番組のメールフォームまでお送りください!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2018-11-22 10:51

楽しみ方

仕事への楽しみ方がわからなくなってきました。
心が昔から弱いのかもしれないですけど、どうやったら仕事が、楽しく感じるのかわかんないです。
隣の芝が青く見えたらダメなんですかね?
ほかの仕事した方がいいのかなと。でも、そうしたら、ずっと逃げ回る事になりますよね。
社会ってわかんないですね

なかじーま

男性/31歳/東京都/会社員
2018-11-22 10:09