社員掲示板

  • 表示件数

心のふるさと

皆さんお疲れ様です 僕の心のふるさとは昔行ってた学童のOBと集まる時です。懐かしい話や今の話に花を咲かせお酒を飲むときはホントに楽しく 心のふるさとだと思える時間です。特に年に数回学童から付き合いある同級生と飲みますがその瞬間はバカ盛り上がりもするけど 心の底からリスペクトと感謝をしている仲間 一生の財産であり心のふるさとです。

リアリスト

男性/35歳/神奈川県/会社員
2018-11-22 10:02

ちょっとした小話

お客様に50代前半の独身オジさんが居る


そのオジさんが今日、愛車無料点検にきて
10年ぶりに彼女が出来たと大はしゃぎしてた
そして「これからデートだから準備しなきゃ」と言って
バックから取り出したのがマムシのドリンク
「これ高かったんだけど、久々だから奮発しちゃった」
と嬉しそうに言って、3本イッキに飲み干した

そのオジさんを見ながら、昔読んだ本の一節を思い出した
そこには「マムシの交尾は半日もの間、少しも休まずからみ合う
それを見た男が、こりゃ凄い、俺もあんな風に頑張れるようになりたいと
マムシを飲んだり食べたりするようになった」と書いてあった

しかし、マムシの交尾は確か年1回
それに比べて人間は、年がら年中だ
というわけで、マムシに、もしインタビューしたら
「毎日出来るなんて、人間の精力って凄いよ!
 叶うなら、人間を精力剤にして飲んでみたい」なんて答えるに違いない(笑)

とようのドラ息子

男性/47歳/東京都/自営・自由業
2018-11-22 09:46

朝からざわざわ…

おはようございます!

本日の朝、中西さんのクロノスにて
竹内まりやさんの歌声に癒されながら、
朝の時間を過ごしてましたが
“大塚 愛さんsuさん離婚⚡”その下に
“ナダル結婚”…
朝から心がざわつきました

キッチンで本気ダンス

女性/46歳/東京都/会社員
2018-11-22 09:41

おでんの季節

おでんを大きな土鍋でコトコトと時間をかけて大量に作ったのに、もうなくなりそう…です。
私が食べ過ぎています。
自分がこんなにおでん好きだとは、知りませんでした。
いつもはおでんを野菜多めで練り物少なめで作っていましたが、今回はしっかり練り物も入れて作りました。
作っていて思いましたが、コンビニのおでんって本当に味が良いですよね~。
自分で作るとなかなかあの良い味を作り出すのが難しいです。

オレンジ星

女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2018-11-22 09:38

心のふるさと案件

みなさま今日もお疲れ様です。

僕の心のふるさとは、小学生の頃の仲間たちです。

区立の小学校で越境の子が多かったり、
自分が中学から引っ越したこともあり、
家はそんなに近くはないのですが、
ここ数年は年に一度ほど何名かで集まるようになりました。

卒業以来会ってないメンバーもいたのですが、
不思議なもので自然と会話が盛り上がります。

やはり幼少期を共に過ごしたことは、大人になってからとはまた違う関係性の積み重ねだと感じました。

今年もおそらく大晦日に集まり、
同級生の1人に実家がお寺の子がいるので、
そこのお寺で年を越し、元旦の朝まで飲み続けると思われます。

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2018-11-22 09:32

朝に想う

紅葉より、
イチョウの黄葉より、
桜の橙葉が好き♡
終わってしまう… 。


フレディ・マーキュリーの声は色っぽいんですよね♪
触れられるなら彼の声を撫でてみたい。
指に良質のオリーブオイルが付いてきそう♪


身につけたものを、削って削って削っていって、何か残るものがあった時、それを『私』と呼ぶことにする。



案件は、ココロのふるさとですか?

私の心のふるさとは、
そう『あなた』です。
『私にとってのあなた』
漂う私が行き着く先はそう『あなた』なのです。

… な〜んて言うヤツがいたら挽き肉にしてミートソースにして食っちゃる!
ヽ(´▽`)/


みなさま、どうぞ、楽しい一日を♪
╰(*´︶`*)╯♡

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2018-11-22 09:22

観覧にいきます。

おはようございます。

明日、午後からの2部の方ですが、
観覧にいきます。
宜しくお願いします。

TOKYO FM さんの中は、入るのは、
初めてですね。

人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2018-11-22 08:39

おはようございます

おはようございます!
今日も寒いですねー。

昨日は読んでいただきありがとうございました。

リスナーのみなさんもたくさんの意見ありがとうございました

ガオガオたこやきまん

男性/31歳/群馬県/会社員
2018-11-22 08:33

案件

今度の土曜日、結婚式を迎えます。
水族館での挙式、披露宴です。
近くに住んでいたため毎日のように通い、仕事で辛いことが会った日は水槽前のベンチで泣いたこともありました。
カワウソやペンギンはもちろん、魚の個体識別までできるくらいになりました。
私にとってはここが心のふるさとです。

大好きな大水槽の前で愛を誓うことができて幸せです!
ちなみに式ではウェルカムボードならぬ「ウェルカムペンギン」や、披露宴中の水中パフォーマンスショーなども行います。
ゲストのみなさんに、大好きな水族館を堪能してもらえたらいいなぁ

songと書いてうたとよみます

女性/34歳/埼玉県/会社員
2018-11-22 08:31

ふとんのぬくもりが心地いい

今朝顔を洗ったらあまりにも水がちめたくて一気に目が覚めました。ヒイィィィ!!!!( ̄⊥ ̄ノ)ノ

きのうは♨温泉でまったりしたんですが、最近外国人が増えてきました。
ターバンまいたインド系の人までいて不安、昨日は韓国の人が数人いました
韓国語で会話してたんですが、熱湯に入ったら「あっちぃー!」日本語になりました(笑)

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2018-11-22 08:25