社員掲示板

  • 表示件数

アドバイスお願いします

好きな人の幸せを心から喜ぶためにはどうしたら良いですか??

今日放送で読んでいただいたような状況です。

諦めるとかとは少し違って(付き合えると思ってないですし、でも好きを止めたいとは思わないです)もっと心から100%好きな人の幸せを喜べるように強くなりたいんです。(今はまだ自分の精神状態によって喜べたりそうじゃなかったりです)

究極、好きな人が結婚を発表した時に周りの皆と同じようにおめでとうって言えるようになりたいんです。

他の人を好きになればとか以外で何かアドバイスというか心構えみたいなのが聞きたいです。


似たような気持ちになった事のある人の考えとかも聞きたいです。


長文すみません。よろしくお願い致します!

バンプ大好き野郎

男性/33歳/千葉県/アルバイト
2018-12-07 00:29

かれこれ

20年。A。

当時はT (笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-12-07 00:24

フリーテーマ

基本いつでもフリー(笑)

いつもありがとうございます。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-12-07 00:18

あげちゃえ!(* ̄∇ ̄)

昔『紺碧の艦隊』という歴史小説がありましてね。

歴史小説とはいっても『架空の歴史』で、基本「先の大戦における日本の敗戦が悔しい」という思い入れタップリの、ちょっと信憑性ありそうな、かつSF的な「 たられば 」の話を積み重ねて「これなら日本はアメリカに勝っていたのになー」という結論にいたる物語です。

そういう小説は昔から日本人の心情として、いくつかあるらしいですが『紺碧』の場合は、大戦中、南方で死んだはずの山本五十六 提督がなぜか開戦前にタイムスリップして生き返る(笑)

今度こそ日本を正しい道へ導くようにと奮闘するお話 (*^^*)

例えば情報戦を重視して『電単』というコンピューターを開発し、ミッドウェー海戦で勝ってしまうとか、B29よりも高高度を飛べる空戦機によって日本各地への空襲を防いだりとか、逆に巨大な爆撃機を開発して南方の連合艦隊基地やパナマ運河を空爆したり……

まぁ、確かに、日本人的には痛快な描写も多いんですが「そんなバカな(笑)」とも思うわけです。


しかし、そんな『紺碧』の中で僕が一番、面白かったのは、北海道の北半分を割譲し、ユダヤ人コミュニティーに譲渡して『東エルサレム共和国』というユダヤ人国家を建国する、という部分なのでした。

石油関連やアラブでの権益がらみの米英の機先を制して、世界中のユダヤ人と、国際世論を日本の味方する、方位的にもロシアの侵略に対して抑えになるというグッドアイデア(*´∀`)


今、安倍さんとプーチンが
いろいろやってるじゃないですか。

宗男さんやら、本気で先祖の土地を取り返すつもりの人には申し訳ないけど「今さらね」という感もなきにしもあらず。

ちょっとだけ宅地が増えて、花咲ガニはじめ豊富な漁場が手にはいるくらいのメリットしかないんだったら、祖国を追われた人達を住まわせてあげても良いのではないか、とも思うのです。その上で友好条約でも、漁業協定でも結べばよろしい。


まぁ、北海道の北半分とは言わないけど(笑)


それこそ、四個のうち二個ぐらい。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2018-12-07 00:09

失礼…

今日はフリーテーマでしたが、何かつまらなかったです。あまりフリー感がなかったというか…。

上手く言えませんが、普段は金曜から日曜の掲示板に書かれているような、皆さんの日常的な話が聴いてみたかったです。もっとも、そんな書き込み自体がなかったのかもしれませんが…。

個人の勝手な感想です。失礼致しました。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2018-12-07 00:02

うちはうち

よそはよそ

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2018-12-07 00:02