社員掲示板

  • 表示件数

競馬

本部長。私も誰に還元したい。
今年の勝ち分有馬記念に今年の勝ち分突っ込むぞー
前は還元するところがなくて、とある風俗店でついた女の子に初対面なのに、iPadを買ってあげちゃいました。その子とは、それっきり。ちゃんとした道を歩みたい。f(^^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2018-12-18 18:06

大新年会

当選しますように…
抽選漏れしませんように…

ヤン坊ましろ

男性/49歳/神奈川県/会社役員
2018-12-18 18:05

本日の案件

皆様 お疲れ様です。

本日の案件
私は大学院を卒業して2年目の社会人です。
昔からやりたかった建築の仕事をできており、仕事内容自体は好きなのでなんとか今までやってこれています。
ですが、仕事の時間があまりに長く、平日は12時に会社を出られれば早いようで、土日も公式には休みなのですが、完全に1日休めるのは月に1度か2度くらいしかありません。
(残業代、有給休暇というシステムはありません)
いつか独立したいという夢を持って働いているため、今は修行だと割り切って頑張るようにしているのですが、学生時代の同級生が結婚したり、子供が生まれたりなどの話を聞いていると自分が今働いている意義を見失いそうになってしまいます。
仕事というのはやりたいことや好きだからという理由だけでやっていても良い物なのでしょうか。
このままでは結婚もすることなく、仕事だけで時間が過ぎてしまうのではないかという漠然とした不安を抱えています。

そんなことを考えていても仕事量は減るわけではないので、とりあえず今は仕事をもっと効率よくこなせるようになって、プライベートな時間をもっととれるように必死で頑張ろうと思います!

左きき

男性/32歳/東京都/建築設計
2018-12-18 18:01

充電期間と言えば聞こえはいいのですが。。。。

みなさま、今日もお疲れ様です。

本日の案件、正直今どこに向かっているのか、
ちょっと不明になってます。

以前こちらにも書き込んだのですが、
今年の4月にメンタルの不調で会社を退職し、
2度目のフリーランスになったのですが、
今月頭にまた調子を崩してしまいました。

ひとまず年内は療養期間になったのですが、
どうにもこうにもダラけてしまい、
はっきり言ってロクな生活が送れておりません。

精神科医の先生には片付けとか体を動かした方が良いと言っていただき、
あとこの際だからバイトでも探そうか思ったのですが、
どちらもちゃんとできず、ダラダラと時間が過ぎてます。

ただ、出費の多い年末年始、お財布が結構心配です…。

1月は仕事まだ未定なのですが、
できれば仕事復帰したいと思っております。
(幸い2月以降はお仕事決まってます。)

まとまりのない文章で恐縮ですが、
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、
こんな時どう過ごせば良いか、
何かアドバイスをいただけますと幸いです。

マリュー42

男性/37歳/東京都/会社経営
2018-12-18 18:01

本部長頑張って!

お疲れ様です!
本部長って本当に女性にモテないのでしょうか?

ラジオ毎日聞いてると、本部長の人柄の良さや優しさを感じことがあります。
見た目はとりあえず置いといて、性格の部分でお付き合いしてもいい女性はいるのではないでしょうか?

提案ですが、2019年は本部長とお付き合いしてもいいリスナー女性社員を募集して、スカロケ版プロポーズ大作戦をやるのはどうでしょうか?

個人的には秘書と本部長が結婚しないかなと、密かに期待してますけど笑

土日は足痛い

男性/35歳/埼玉県/会社員
2018-12-18 17:58

家族を増やすために頑張ります!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
私は昨年から不妊治療を始めました。
結婚して2年。
まだ20代だから病院とかはいいんじゃないの?と言う言葉をたくさん周りからは言われましたが、
病院に行ってみるだけ行ってみようと検査をしたところ原因が自分にあることがわかりました。
しかもその症状が女性の2~3%。そのときは悲しくて主人にも申し訳なかったのですが、
主人が「君のせいじゃないよ。1人じゃなくて2人でがんばろう。誰の子どもじゃない。2人の子どもがほしいから大丈夫だよ。」と言ってくれ治療に前向きになりました。
来年は2人の年越しじゃなく3人の年越しになれるよう治療を頑張りたいです。

ちょめぴ

女性/32歳/埼玉県/webデザイナー
2018-12-18 17:57

私の進む道

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分の進む道は、職人の道です。
といっても、修行をするわけでもなく靴学校で革靴の作り方を2年間学んですぐに一人で工房をはじめました。
学校に行く前は、4年間仕事をしていましたがやはり大学の時に旅行でイタリアに訪れたときに見た靴工房の様子が頭から離れず、今に至ります。
今はこの道に進んで良かったと思います。
まだまだひよっこですが、地道にコツコツと進んでいこうと思います。

シャキッとしたプーさん

男性/35歳/山口県/自営・自由業
2018-12-18 17:57

【本日の案件】これが私の進む道

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

本日の案件ですが、案件になってから自分なりに考えてみました。
私が掲げる目標はあまり高価なものではなく、カーナビを新しくしたいとか
ブルートゥースイヤホンが欲しいとかそんなものばかり。

それと比較すると嫁はアラフォーにして大学卒業資格を取り、
更には大学院の試験に合格し、来年度から大学院に行く事も
決まりました。

そうなると自分がやることは1つ、嫁をサポートすることだなと再認識しました。
金銭的にも生活面的にもサポートして、大学院を無事卒業してもらい、
その後の明るい未来を目指そうと考えています。

ですので、私の進む道は「サポート」です。表舞台には立たずに、
影でサポートし続けていきます!

カシス

男性/48歳/千葉県/派遣
2018-12-18 17:54

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です!

本日の案件、なんだかとっても考えさせられたので初投稿です。

今年、父が亡くなりました。覚悟は出来ていたはずですが、亡くなった後の方がやはり強くならないとと言う気持ちが大きくなりました。
両親と同じ職業に就き、いつかは父の店を継ごうと思ってはいたものの、なあなあに時間が過ぎていましたが…急に、「すぐ私が継がないとな」と気持ちが固まり今はその為に奮闘中です。
1年後にはしっかり父の意思も継げるように技術を磨いて、お金もしっかり貯めて、意思を引き継ぎたいと思います。世の中の仕組み、もっともっと勉強しないと〜!!

おもっちー

女性/36歳/神奈川県/自営・自由業
2018-12-18 17:53

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。


わたしも、進む道が定まっていません。

今年度いっぱいは、誘われるまま遊んで、フラフラしようかなとは思っていたのですが、来月30歳になるというのに、本当にこれでいいのかな、と思ってしまいます。

わたしだって、彼氏を作って、子供を産んで、幸せな家庭、みたいなものを作っていきたいです。

同級生はみな、家庭を作って、子供を産んで、幸せそうな人が増えて、そのたびに遊んでくれる人も減ってしまって。
インスタグラムも、Facebookも、子供の写真だらけです。
いつからか、インスタグラムとFacebookはあんまり見られなくなってしまいました。

でも、わたしの今の生活では、新しい彼氏となる人と出会えるような環境でもありません。
毎日、出勤して、会社のひとと飲んで、の繰り返しです。

やっぱり、来年は気合をいれて、マッチングアプリとか、婚活をはじめてみるべきなのでしょうか。

独身アラサー女子をこじらせてしまいそうです。

みあmia

女性/36歳/東京都/会社員
2018-12-18 17:52