社員掲示板
やっと
仕事を辞めてずっと転職活動してました
お正月も全然たのしめなくて
焦れば焦るほど面接に落ちたりしましたが
やっと今週から新しい職場で
勤務することが決まりました
久しぶりに楽しくスカロケきけます!
仕事がないって悩むより仕事でいっぱい
いろいろな事乗り越えていこうと
思います
ゆちゃんワールド
女性/39歳/埼玉県/会社員
2019-02-11 14:44
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さま
おつかれ様です!
海外旅行をしてて思ったのですが、海外では目が合うとニコッとします。
時には、ハーイやハローと言ったりフレンドリーです♪
でも、日本では特に満員電車などでは目が合うと睨まれたり不快な顔をしたり、怖いです…ニコッとしたら若い女の子に、キモって言われました。
なんで日本は、知ってる人としか挨拶しないのかな…
ニコッとすれば変わるのになー
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2019-02-11 14:37
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが
「居酒屋のお通し」ですかね。
勿論席のチャージなのもわかります。
が、好きでないものとかアレルギーのあるものだと食べられなかったり。
時々ありますが数種類の中から選べたりする方がいいなぁ。
大食いうさぎ
女性/48歳/神奈川県/パート
2019-02-11 14:28
案件の投稿を読んでて、、、
みんなが変わらないと何にも変わらないよ〜〜
ひとり1人のチカラが世の中を動かします!
お互い勇気を持って行動しましょう(o^^o)
真由ママ
女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2019-02-11 14:24
色々ありますが...
政治の話を気軽にできない雰囲気や風潮。
いくら18歳から選挙権あっても政治への関心が深まらないのでは意味ないと思います..。
リュウタロス
男性/30歳/東京都/学生
2019-02-11 14:17
あんけん。
おつかれさまです。
よのなか、というか、にほんオカシイヽ( ̄▽ ̄)ノ
ただ、オカシイと思う基準が人それぞれ時代まちまちで、規準がないのも難しい( ̄~ ̄;)
黒しろくま猫
男性/40歳/埼玉県/くろ
2019-02-11 13:49
本日の案件
お疲れ様です。
私はゴハン屋さんでの
「一人一品制」は、おかしいなぁ~と思います。
もちろん、お店の方の気持ちも分かるのですが
食べる事が大好きな私にとって、遊びや旅行に行ってもメインは食事!!
何軒もハシゴして、皆でちょこっと色々楽しみたいのですが
「一人一品制」だとこれが出来ません。。
シェアして食べる人には「一品」ではなく
サクッと食べて出ていきますから「時間」を設けてほしいなぁ。
アポカド
女性/45歳/千葉県/会社員
2019-02-11 13:30
本日の案件
本部長・秘書・リスナーのみなさんお疲れ様です。
どうしようもないことはよくわかっているんですが、パートさんのよく分からない理由で社員の私が半休を潰されることです。
明らかな体調不良や、身内の慶事ならともかく、「急に足が痛くなった」だの言われても納得できないですし、理不尽極まりないと思います(^_^;)
ビギナーロック
男性/29歳/東京都/就労支援スタッフ
2019-02-11 13:13
本日の案件・ こんな世の中やだ‼︎
本部長、秘書、社員の皆さま お疲れさまです‼︎
重い話になりますが、、
最近、ずっと話題になってる児童虐待。少子化だと問題が深刻化してる中、児童虐待の人数は年々増えてきているとのこと。親の見えない虐待やネグレクトなどで辛い思いをしている子どもたちが今もまだたくさんいるのだと思うと心を痛めてしまいます。SOSを求めてサインを出しても救われていない子どもたちがいる現実。逃げ場所や回避できるようなサポート、被害に遭った子どもたちが声を大にして話せる環境や笑顔になれるような世の中になってほしいものです。
ココナッツみい
女性/43歳/沖縄県/専業主婦
2019-02-11 13:08



