社員掲示板
バイトで学んだ案件!
学生時代、洋服屋でバイトしていた時に学んだのは
「サイズがわからない女性には、迷ったら小さめの服を渡せ」
ということです。
大きめを渡すと「私はこんなに太っていない!
」と怒られることがありますが、
小さめの服を渡しても、お客さんから
「これだと小さいので入らない」と怒られることはほとんどないとのこと。
この歳になっても、いまいちピンと来てないんですが、女性ってそういうものなんですかね?
秘書、どうですか?
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2019-02-21 17:56
社長令嬢ですが
皆さまお疲れ様です。
本日の案件、私が学生時代、父親が内装工事の会社を経営しており、私の肩書きは社長令嬢!
だったので、バイトはした事ありません!
という生い立ちを辿るはずだったのですが、当時、人手が足りない時は父親の仕事を手伝う事もありました。
埃舞う汚い現場。職人さん達のアツイやり取りは子供の目には怖い風景。資材は重いし、小さな油断が大事故につながる厳しい世界。
こわいな、キツイな、ヤダな〜と、最初の頃はハッキリ言って気が重かったです。
そんなアルバイトで学んだ事は「お父さんはこうやって私や家族を守ってくれてるんだ」という事。それに気付いてからは埃まみれで帰ってくる父が、家では目尻に笑い皺を絶やさない、休みの日はグダ〜っとしている父が物凄くかっこ良く見えるようになった事を鮮明に覚えています。
今は家庭の事情で外で働く事からは遠のいていますが、今までの私の働き方の根底には父の働く姿があったように思います。
自分に厳しく、一生懸命。一歩仕事を離れたら笑顔を忘れない。
社長令嬢というセレブな肩書きからは程遠い経験でしたが、私の大切な大切な経験でした。
エドマメ
女性/46歳/東京都/アルバイト
2019-02-21 17:56
本日の案件
本部長、秘書、お疲れ様です!
自分は43になりますが今でもwワークでアルバイトをさせて頂いています。バイトをしている1番の理由ですが本業の方のお給料は家族のために使いたいので自分のお小遣い稼ぎとしてバーで働いてます。簡単にですが役にたったことなど報告します。得したと思うことですがバーという職場柄、男女問わず色んな人や若い子と仲良くなります。少し前にお客様と仲良くなり本業の方で仕事を回してもらえたなど人脈がかなり広がりました。損?大変?なことですがバイト後にお客様と飲みに行く機会が多々あるのですが大概、自分が年上なのでおごってます。笑
乱文で失礼しました。
愛のペテン師
男性/49歳/茨城県/会社員
2019-02-21 17:56
はぁ
はぁ、職場で粋がってしまった。
今の職場に異動して3年、周りの動きが見えてきた。
疑問に思うことは全て飲み込まず自分の意見を発信していくのは必要だと思う、でも、ある程度の我慢や妥協も必要…
今日はひとり粋がり、場の空気を悪くしてしまった。苛立ってしまった。
自分の態度に猛烈に反省。もっと誠実に丁寧に。
でも悔しい。
ひとり悶々としているので、ここに書かせてもらいました。失礼しました。
まれ
女性/34歳/神奈川県/会社員
2019-02-21 17:56
カテキョのバイト
家庭教師のバイトで学んだことは、家庭教師は生徒より先にお母さんに気に入られろ! です。
お母さんに気に入られるといろいろな特典が付いてくるんです。
各地の美味しいお菓子が振舞われるのはもちろん、夕飯をご馳走になる、服をもらう、髪を切ってもらえる、眉毛のカットをしてもらえるなどなど。
教えている最中にキムチとマッコリを振舞われたこともあります。
もちろん、授業はちゃんとやりましたよ!
おい、ピザ食わねぇか?
男性/36歳/神奈川県/会社員
2019-02-21 17:56
バイト
高校卒業してから小さなプリクラ専門店でバイトしてたんですけど、ほんと暇で学校帰りの女子高生がよく寄ってくれてお喋りしたりして、その日トランプで遊んでて一休さん(七五三)やって白熱しすぎて小指骨折して(小指の骨がもろくなってた)骨盤から骨移植する大手術しました。学んだことは仕事中に遊ぶなということと、健康大事ってことですかね。
くろみつマンボー
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2019-02-21 17:56
4回はくどいみたいです。
4回は本部長が仰ったように多いと感じられる為
大体の就活面接だと3回がベストみたいですよー
ピンポン太郎
男性/34歳/香川県/自営・自由業
2019-02-21 17:55
ノックの回数
マナー講習でトイレと親しい相手と敬う人とで回数が違うって聞いたことある気がします。何回か忘れましたが・・・
かっちゅ
女性/41歳/茨城県/会社員
2019-02-21 17:54
穴子の美味しさを教えてもらった
寿司屋でバイトしてました。その頃私は穴子が苦手で、大将が「それは美味い穴子を食べた事がないからだよ」と言って、特上の穴子をどこからか仕入れて来て、白焼きや煮穴子や寿司にしてバイト終わりに食べさせてくれました。その穴子の美味しかった事!その大将には他にも、色々な魚の美味しさを教えてもらいました。ちゃんとしたもの食べてないのに苦手とか言ってちゃいけないなーと反省しましたり
のんつん
女性/51歳/神奈川県/専業主婦
2019-02-21 17:53