社員掲示板
帰宅しました。
ただいマンボウ。
帰宅しました。
皆様お疲れ様です。
今起きたよ!って方。
おはようございます。勇気を振り絞って横になって両目を
閉じてみましょう。
もう一度眠れます。
今から寝るよ!って方。
一緒に寝ましょう。
僕はずっとサイレントリスナーを貫いてきたんですけど。
カミサンに番組を紹介したのをきっかけに
カミサンと二人で社員登録しました。
僕は何かの間違いでマイページ行けないから
一度も出勤してません(o・ω・o)
それでも楽しいですね。
夫婦で同じ番組の掲示板利用するのも。
ただ。
すっごい不思議なんですけど。
本部長に案件読まれた時
それほどテンション上がりませんでした。
なんででしょうね。
たけしサンや
とんねるずサンのオールナイトニッポンや。
志賀ちゃんのおはスタにハガキを送ってた頃を
思い出して。
【読まれるかな~?】ってドキドキワクワク感は
物凄いあるのに。
きっと
読まれたかどうかはどうでもよく。
【読まれるかな~?】のドキドキが
楽しみなんですねきっと。
さ、明日もう1日働いたら休みだ。
うほほ~いo(^o^)o
限界宜しく!
寝るよ。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-02-23 04:52
空腹で目覚める
空腹で目覚めるなんてことあるのかと思って居たら…自分も目が覚めた。。
まもなく臨月。
赤ちゃんが頑張って育っているのか…
とりあえず温めた牛乳のんでまた横になるか。
らじお大好きうーぱーるーぱー
女性/36歳/神奈川県/お針子
2019-02-23 04:41
約束のステージ
久しぶりに、テレビでいいドラマ見た。
土屋太鳳に歌唱力を、
百田夏菜子に演技力を求めて、
いい結果になった。
まさぼうず
男性/65歳/埼玉県/自営・自由業
2019-02-23 02:46
もしかして
議事録の【今日の初書き込みの社員のみなさん】の抽出ってアナログでやってるのですか?
全然初書き込みじゃない人の名前が…
ちなみに私は初書き込みの日、抽出に漏れていたようです笑
ダサパンダ
女性/35歳/栃木県/会社員
2019-02-23 02:13
ん…
今朝は3時半起きで…
いまだに眠気が来ない…
ちょいと脂肪細胞が拗ねたようでヒスタミンが…
蕁麻疹が出そうなので抗ヒスタミン剤を飲んで…
ヤマトを見ながら眠気を待ちます‼️
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-02-23 01:21
反面教師
僕が小6の時の担任は、看守や、鬼軍曹を通り越して『独裁者』とでも呼ぶべき男で、まぁ、当時にしても際立って体罰恫喝は当たり前。自身の出世のために生徒を踏み台にすること いとわず。
すべて自身の理想を僕らに押し付けた。
キャラ物 禁止令、長ズボン禁止令などから禁止令は数知れず、厳しい服務規程、給食の食べ方から、卒業文集の内容にまで検閲が入った。
「でも」と言うと叱られる「言い訳すんな」と。
冤罪でも申し開きする前に「どうせ、お前に決まってる」と裁かれたりして、まこと人権無視なわけだが、こちらも冤罪に10倍する余罪があるものだから「ま、いいか」と黙って殴られる(笑)
まぁ、ヒドイ教師でしたよ。
ところが学習指導は抜群なんだよね (* ̄ー ̄)
親たちはあっという間に担任の味方になった。そりゃそうだ、学年でも札つきの悪バカ クラスがあっという間に綱紀粛正され、成績も上がったのだから。
つか、それまでが酷すぎたんだけど(笑)
僕らは一旦、公の場での悪事からは撤退しましたが、だからと言って、イタズラを止めることもなく、より巧妙に悪さすることを覚えただけだけど。
一方で、公の場においては、言いなりなだけじゃなくて、担任を『教師』として尊重しましたよ。「息子も受験だし、家のローンもあるし、出世にこだわるのも仕方ないよな」と。
担任は「常識とは何か、世間が求める正しさとは何か」を僕らに叩きこみ。勉強や体育の成績は上げた。私立にも数人送りこんだ。
そこはブレてなかったから。
僕らは僕らで、それを素直に「正しい」とは認めなかっただけだ。しかし、担任のおかげで一般的な善悪は理解できたから。
それで十分だろ。
強制的指導がなんだってんだ。
摘まれて出なくなるような芽には、
最初から才能なんかないんだと僕は思うけど。
担任は僕らの卒業後、しばらくして教頭になり、三つくらい校長を歴任し、最後は区の教育委員会から、教育長まで登りつめました。
まったく、さすが、食えない親父だな、と
僕ら当時のクラスメイトはその報にふれて苦笑した。それはそれで「勉強になりました」という気持ちがあるよね。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-02-23 01:04
おもろい (。-∀-)
Web上の書込みで、生徒達に「黙動・黙食・黙想」のルールを強いる中学校が話題になってました(笑)
まぁ、やることが極端で笑っちゃった。
「まるで刑務所か軍隊のようだ!」って、そりゃ、そうなんだけど。
たぶん、ここに至るまでにはかなり悲惨な現状があったんだと思うよ ( ̄▽ ̄;)
体罰も恫喝もない世界で、
自主的にいい子になんかなるわけないじゃん。反抗期の中学生が(笑)
先生方だって言いたいだろう。
「騒いでどうにもなりません。口で言っても聞きません。こうなりました。」ってさ。
批判するなら代案を示して下さい、とか。
オンラインカメラでもつけて、アドレスを親御さんに公開したら良いんじゃないか。自分の子がちゃんとしてるかバカやってるか、ご確認下さい、と。
確かに批判にあるとおり『指導』ではなかろうが、『苦肉の策』とか『お願い』ではないかな。
オレだって言いたい時あるもん。
「あなた以外、皆さん全員、食べ終わってますよ。少しだけ黙っていただいて、止まった手も動かして。食べ終わってから しゃべりませんか?」ってね(笑)
気持ちはわかる。
いや、わかってあげたい。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2019-02-23 00:04