社員掲示板
ラーメン案件!
本部長が大好きな新宿2丁目にある「2丁目つけめん ガチ」によく行っていました。
いつも頼んでいたのは、「つけ麺のSIO(塩)デラックス」
スープは鶏をじっくり煮込んだトロッとした濃厚なスープ。
麺の上に、鶏もも肉1枚マルっと揚げたから揚げ、レモン、焼きのり、刻み葱、揚げメンマ(お箸みたいに長い!)味玉1個(この味玉がおいしいんですーー!!)と、とってもボリューム満点。
つけ麺なのでスープの味が濃く、後半少し味に変化が欲しい時には、レモンをしぼってさっぱりと。スープが冷えてしまった...と思ったら、店員さんにお願いして温めてもらうこともできます。
で、残った最後はご飯とチーズをいれてチーズリゾット風にもすることが可能です(別料金ですけど)。
お店構えもとってもおしゃれなので、女の人が一人で入るのも抵抗はない感じです!
続けて行っていた時、スタッフさんがこっそり「のり」を少し多めにしてくれた事がありました。うれしかったな~!
本部長に秘書、2丁目に飲みに行く時があったら是非行ってみてくださーい!
りょーき
女性/47歳/東京都/自営・自由業
2019-02-26 12:10
九州一の二郎インスパイア
マンティーやしこ,ミルキー美保
おつかれさまです.
特別に教えちゃいます.
よくある二郎インスパイアラーメンの中で
九州一旨いと思うのは
太一商店です.
あっさり目の豚骨醤油スープに
ストレート中太麺
他と違うのはその優しさです.
二郎系なのに
決してこってりではないし
九州に多いほとんど油のラーメンでもなく
ちゃんとスープのうまさを活かしたラーメンです.
さらに,野菜のおかわり自由な満腹保証
写真撮影自由,何人でシェアしてもok
と心意気が太っ腹
僕はいつも
味玉ラーメン小 野菜マシ 脂少なめ にんにく無し ニラ抜き
です.
以下,公式サイトの文言です.
こだわり“壱”『極太自家製麺』
強烈なこだわりから研究を重ね生まれた最強の麺です。
こだわり“弐”『どっかん野菜増し無料』
盛り付ける野菜は大判振る舞い。
トロトロチャーシューと絡めて召し上がり下さい。
こだわり“参”『濃厚豚骨醤油コク旨やみつきスープ』
強力な火力で煮込み続けたスープは時と共に旨味を加え、
濃厚で深いコクのある極上のスープに仕上がっています。
ひきこもりのちよ
男性/28歳/千葉県/会社員
2019-02-26 12:02
本日の案件
皆様お疲れ様です!!
本日の案件ですが、私は日高屋の中華そばがお気に入り、というか思い出のラーメンです。
高校で合気道部だったのですが、自由参加で年に2、3回他の場所で稽古をする事がありました。
夜にやっていた為、帰り道に顧問の先生が日高屋で部員に奢ってくれたのです。
好きなものを頼んで良いという事でしたが、何だか申し訳なくて安い物を選んでいました。
それに気がついたのかわかりませんが、先生が部員全員に、ということで餃子も注文。
今でも日高屋の前を通ると温かい気持ちになります。
イルカもち
女性/34歳/千葉県/会社員
2019-02-26 11:57
大盛り不可ラーメン。
会社の近くに大盛りをやっていないラーメン屋があります。系列の別店舗では大盛りができるそうなのですが、会社近くのその店だけなぜかやってないのです。さらにはラーメンよりもシュウマイの方が高いという変わりっぷり。頼む人が少ないので、たまに注文の声が上がると心の中でおおーと思ってしまいます。
そのラーメン屋は銀座にあるはしごというお店なので気になったらぜひ行ってみてください。
トップランナーズハイ
男性/34歳/神奈川県/会社員
2019-02-26 11:55
本日の案件
皆様、お疲れ様です!!
私はラーメン大好きなのですが、特に好きなのは、横浜家系です!!
私は、たまに清瀬と秋津の家系を利用しますが、清瀬の方はご飯が無料で頂けるので、ボリューム満点でお腹も満足してます!
肝心のラーメンは、ほぼ毎回硬さを普通or柔らかめにし、油を少なめにしています!そして、その上に、玉ねぎをたっぷり載せてます!(笑)
ヒーローズ
男性/29歳/東京都/フリーター
2019-02-26 11:51
ラーメン。
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
田舎には、たまに夜【チャルメラ】が来ます!
チャルメラの音楽が聞こえると、お盆に空のラーメンどんぶりを乗せチャルメラの音楽を頼りに買いに行きます!
ワンコインです!
田舎の夕飯は早めなのでチャルメラが来る時にはもう夕飯後ですが、やっぱりあの音楽を聞いてしまうとどうしても買いにいっちゃいます。
オレンジ星
女性/42歳/東京都/主婦 (オレンジボシ)
2019-02-26 11:50
家系溶き卵ラーメン
マンティーやしこ,ミルキー美保
おつかれさまです.
特別に教えちゃいます!
豚骨醤油,中太麺が好きな僕は
横浜家系ラーメンが好きです.
数ある家系ラーメンの中でも
溶き卵ラーメンの大山家がサイコーです.
濃厚な豚骨醤油のスープに
固まりそうで固まらない
プルプルトロトロな溶き卵
至高の組み合わせです.
昭島駅前と武蔵境にあります.
以下,公式ホームページの文言です.
大山家自慢の濃厚とんこつ醤油スープにとき卵がふわりと広がった、一番商品。口に入れるとふわり優しいとき卵の風味とガツンとパンチのあるとんこつ醤油の旨さが同居した、一度味わったらもう抜け出せない美味しさ。こってりでもない、ぎっとりでもない、ただただ濃厚。
それが大山家のとき卵ラーメン。
ひきこもりのちよ
男性/28歳/千葉県/会社員
2019-02-26 11:49
大好きなラーメン屋さんが閉店してる…
四ツ谷の支那そばや「こうや」
私のラーメン食べ歩きはここから始まりました
30年近く前にラーメンの食べ歩きが趣味の友人と
一緒にいったのが始まり
ワンタン麺と腸詰めとか中華のおかず?
も美味しかった
元の店舗がなくなってガッカリしてたけど
また復活?したようなので、探して行ってみます
あと、渋谷の公園通りの区役所近くにあった
チャーリーハウスのラーメンも大好きでした
透明なスープが他にない美しさでした
ここもだいぶん前に閉店しちゃった
この味はもうないよね…
年をとるとこういうことが増えて淋しいけど
新しい美味しいお店も増えてるはずだから
今日の社員の皆さんの書き込み
ものすごく楽しみにしています
ラーメン好きなセカオワメンバーはもちろん
本部長や秘書のオススメのお店も知りたい(^。
ポーメリ
女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2019-02-26 11:46
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、リスナー社員のみなさんお疲れさまです
袋麺タイプの塩ラーメンの麺を茹でる際に、表示の水の量の半量をトマトジュース(食塩不使用)に置き換えて茹でます
出来上がりにとろけるチーズと、黒胡椒を多めにふりかけて食べる『トマトチーズラーメン』が私のお気に入りです
余ったスープに残りごはんを入れ、トマトリゾットとして食べるのも、楽しみのひとつです♪
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2019-02-26 11:40