社員掲示板
辛いけど、スカロケがあるから。
昨日も冴えない日曜日を過ごした。
家族とのコミュニケーションが上手くいかず、悶々とする日々。言いたいことは伝わらないし、母の伝えようとすることもさっぱり私の心に届かない。
そんな噛み合わない状態が数ヶ月続いている。
家族に受け止めてもらえない、というのがこれほどダメージを食らうものなのか、と身をもって痛感。親にはいつだって無条件で受け入れてくれる存在だと信じる私が、甘いのかな。
そんな、絶望的な気持ちで泣きながら夜を明かしました。
仕事もしんどくて、行きたくなくて、休んで逃げてしまおうかとも思った。
でも。
今日、スカロケがあるから。もうちょっとだけ頑張ろう。スカロケがあるから、仕事も行って、苦しいけど少しだけ踏ん張ってみよう。
今日、そんな思いで仕事しています。
そう思うほど、スカロケはわたしの光です。
Blue cardamom
女性/36歳/埼玉県/医療従事者
2019-03-04 11:10
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
秘書!昨日は寒い中マラソン完走お疲れ様でした。
今日は無事に出社できるのか、心配です。
本当はゆっくりして欲しいけど、秘書の声が聞こえないスカロケは寂しいのでやっぱり来て欲しい!!
さて、案件ですが…
私、本当に何千回もいつも言われる言葉
「いつ産まれるんですか?」
です。
今はすっかり太ってしまって、既に子供もふたりいるので余計に言われますが、痩せてた時も下っ腹だけポッコリしていたので、もう本当に笑っちゃうくらい言われます。
自分でどうにかするしか方法はないのですが、自信満々に、歩き方も妊婦らしくなってきたよねーとか言われちゃうと、私のお腹の中空っぽなのにどこからそんな自信が出てくるのかなぁって思ってしまいます…。傷つけちゃいけないと思って苦笑いでさりげなくかわしてしまった時もありますけどね…
丸大豆四角豆腐
女性/51歳/茨城県/専業主婦
2019-03-04 11:07
100回は言われた
ありがちか顔なんですかね?『※※に似てる』はホントによく言われます。
有名人やタレントさんを挙げていただくとまだリアクション取れるんですが。「小学校の頃の先生に居た」とか「同級生のお兄さんと同じ顔」とか言われても(#゚ω゚ )知らねーよ!てなります。
「絶対にコジコジに出てたよね!?」と言われたこともあります。いやファンタジーじゃねぇか!せめてちびまる子ちゃんの方にしてくれよ! って思いました。
そこまで振り切ってもらえると笑えるんですけどね~(笑)
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2019-03-04 11:05
案件
私が100回以上聞いたのは、「変わってるよね」の言葉です。
テレビとかでたまに、「変わっている」と言われたいためにキャラを作る方を見かけたりしますが、本当に変わっている人って、変わっていると言われることがとても嫌なんです!もはや悪口の部類といっても過言ではないほど。
「普通」になりたいです。でも、どうやれば「普通」になれるの?みんなどうやって育ってきたの??
若作りの、ま~
女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-03-04 11:04
案件
皆さんお疲れ様です。
そして秘書、雨の寒い中完走おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
さて、案件ですが、まさに毎年のように、又新しい環境になると必ずきかれることがあります。
私はうるう年生まれの為、「え?誕生日っていつになるの?」「2月生まれなの?3月になるの?」「今何歳なの?」などなど…本当に何度聞かれたことか。
で、私の答えは「だいたい近くの休みの日に誕生日やるよ」とか「2月生まれだよー」とか「40年生きたけど、まだ8歳だよ」などとなります。もう誕生会とかはないけど、覚えやすいのでおめでとう~とお祝いされる一方、29日がないと、忘れられがちです。
ごんごんくじら
女性/49歳/埼玉県/自営・自由業
2019-03-04 10:57
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、僕がよく言われることは「ボーッとするな!」です。
僕自身まったくそんなつもりはないのですが、よく仕事でここはどうしようか考えていると、ボーッとしている風に見られてしまいます。別に考える時間くらいあってもいいと思うのですが、どうしたらいいのでしょうか?
おさむらいす
男性/30歳/東京都/自営・自由業
2019-03-04 10:57
クロノスが…
クロノスが、おわっちゃう!
との事で、会社行かない!
なんて書き込みがネット上にちらほら。
何てったって、通勤のお供が無くなるんですもん。
寂しくて休みになりますよね。
このために4月から有休使いやすくなるんだな~(笑)
クマクサ
男性/46歳/愛知県/会社員
2019-03-04 10:56
あんけん(ー_ー;)
【明日、雨…?】
いやいや、俺の洗車のせいじゃないだろよ…( ̄▽ ̄;)
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2019-03-04 10:56
本日の案件。
やしろ本部長、浜崎秘書、
全国リスナー社員の皆様、毎日お疲れ様です。
浜崎秘書、昨日は東京マラソン完走おめでとうございます。
さて、本題の案件ですが…
周りから何度も良く言われることは…
「もっと今の仕事を要領良くできないのか?」
「ちゃんと全体的な流れを見ながら仕事をやっているのか?」
「今更、入ったばかりの新入り(新入社員)じゃないんだぞ。
ボヤボヤしてたら後輩に追い越されるぞ。」
どちらかというと半分は成長の可能性があるから言ってもらえているんだなという期待の表れ、もう半分は同じ失敗を自ら知らぬまに繰り返してしまっている現状を何としても打ち破れという上長から檄、他人の気持ちなので何とも言えない所もあるにはありますが…
私個人的には、自己ベストを毎日更新し続けるくらいの気持ちで仕事をしろという周りからの気持ちだと痛感しております。
まだまだ、上記の3つの言葉は仕事をしながら周りから言われるかもしれません。
本当は、周りから同じ注意を何度も言われないようにするのが最善の努力です。
ただ、会社から毎日チャンスを与えられているのも事実ですので、今後も周りからのアドバイスを参考に自己ベストを更新し続けていきます。
くろやん
男性/47歳/宮崎県/会社員
2019-03-04 10:48
朝から…
皆様、こんにちは。そして、お疲れ様です。
「クロノス」が3月いっぱいで終わると聞いて、朝からショックです!
大学の通学のお供に聞いていましたので、ショックです…(涙)
ありがとうございました!そして、お疲れ様でした!
ヒーローズ
男性/29歳/東京都/フリーター
2019-03-04 10:47