社員掲示板
フリー案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
フリー案件ということで、最近の悩みを1つ。
隣の席の人のものが私の机まで侵略してきます。
私が先に帰った日は必ずと言っていいほど翌日机の上に見知らぬ書類や資料がどっさり。
私が言うまでどけてくれません。
どういう神経してるんだろ...
私は申し訳なくて人の領域にものを置くなんて出来ません。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2019-04-11 17:33
ゴールデンウィークに!
ゴールデンウィークに働きたいと思っちゃう時点で良くないのかなぁとか思っちゃいます……。
仕事に囚われすぎてるんですよね…。
リクエストは
androp「Under The Sun」をお願いします!
この曲聴くと遠くにいる大事な人のこと思い出して元気でます!
チャーミー
女性/40歳/東京都/会社員
2019-04-11 17:33
自治会の活動について
本部長、秘書、社員の皆さん、こんばんは
自治会の活動について皆さんはどう感じてますか?
自分はよそから苺農家になるため移住して来ました。
お祭り、河川の草刈り、海岸のたいさ垣設置、納涼祭、バスで2時間の神社の参拝、グランドゴルフ大会、地区で祀ってる観音さまの記念植樹なんてのありました。
色んな事に人が足りてないばかりか、地区の団体(青年部やPTA、組長会)を掛け持つ人も多いです。地区の規模で行事を決める時が来てます。
組長の都合がつかず代理で神社の参拝行きました。組長から小遣いを渡されましたが、拒否したら金を足元に叩きつけて怒鳴られました。(小遣い欲しさじゃないんで)草刈りをすれば組の大多数で一部をかたまって草刈りをする人もいるし疲れました。
地区の発展の為、よそ者として力にはなりたいですが、何かズルいって思いが強くなりました。
リクエストはクイーンのwewillrockyouボヘミアンラプソディサントラ盤掛けて下さい。明日もロックに頑張りたいです。
長々すいません。
麦わらのおじさん
男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-04-11 17:32
案件ですYO!
本部長、秘書、社員の皆様
おつかれ様です
来年、令和2年度、娘が小学生になる予定です。ランドセルを買うシーズンになりました!
娘は、ピンクと言ってますが、私はシンプルに赤か茶色が良いと思います。
本部長、秘書、どう思いますか?
悩みます…
6年間使うのですからね
ぺすけペタロウ
女性/48歳/東京都/パート
2019-04-11 17:32
リクエスト2個目!
ゲームサウンドですが、ファイナルファンタジー7の更に闘う者達をお願いします。
家を出れば敵によく会います。
職場はでは更にボスに会います。
このサウンドが、頭の中でよく流れてます。
ステッカー欲しい〜
旧ザク
男性/41歳/千葉県/公務員
2019-04-11 17:32
春。それは甘酸っぱい記憶
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
おふたりはこのシチュエーションで必ず思い出してしまう大切な人はいますか?僕は、春、5月になると必ず思い出す人がいます。心から大好きだった女性の事です。結婚を前提にお付き合いしていた女性で、ちょっとしたすれ違いで、8年前の5月にお別れしました。付き合うきっかけが、5月に咲く花ヒナゲシ。付き合うのも、別れるのもこの季節。別れてもお互い好きで、大切で、生まれ変わったらまた会いたいと思えるくらい。今ではお互い別のパートナーを見つけて幸せではありますが、心がキュっとなる、甘酸っぱい気持ちになっています。多分彼女も。
匂い、季節、シチュエーションなど、思い出す大切な思い出などあれば聴きたいです!
ぐーふぃー×ぐーふぃー
男性/39歳/神奈川県/自営・自由業
2019-04-11 17:32
転職してきた新入社員です!
皆様方お疲れ様です┏◯))
転職してきた新入社員なので勝手がまだよくわかりませんが最近分かったことは秘書の浜崎さんは癒しヴォイスなんだなぁって事が分かりました!
これからも出勤率を上げたいと思います!
中指の想ひ出
男性/47歳/千葉県/自営・自由業
2019-04-11 17:32
久しぶりのスカロケ!!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
この度、私は大学を無事に卒業致しました!
大学が遠かったので、帰宅中の3時間は車を運転しながらずーっとスカロケを聴いていました⸜( ´ ꒳ ` )⸝
思い出深い、大好きなスカロケのステッカーを、これもまた思い出深い、大好きな私の86にぜひ貼らせてください(∩゚□゚)ハィッ!
もげし
女性/29歳/東京都/自宅警備員
2019-04-11 17:31
好きな事を仕事にする事の難しさ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!
「好きな事を仕事にする事の難しさ」について書かせてください。
私は学生時代からお酒が大好きで、現在は日本酒製造業に勤めています。
仕事も楽しくお酒好きな私にとってはまさに天職といってもいい職業で大変満足しています。ただ一点を除いてですが。
それは何かというと日本酒を飲む事を純粋に楽しめなくなってしまった事です。
どんなに酔っていても味がどうとか、香りがどうとか常に考えてしまう自分がいるのです。どんなに楽しく働ける環境であっても、仕事の事を忘れて飲んでしまいたいと思っていても、日本酒を飲む度に仕事の事がよぎるのは少し辛いものがあります。
そして、私は新年度を機にサイレントリスナーを卒業したのですが、最近困っていることがあります。
それはスカロケを聞いている事の感情の変化です。
今まではリスナー社員の皆さんの投稿を凄く楽しくお聞きしていたのですが、サイレントリスナーを卒業し、特に今週ビンテージステッカー大放出ウィークが始まってからは皆さんの投稿が読まれるたびに「悔しい!!」という思いが込み上げてきてしまいます。
そして、話が中々入ってきません。
投稿が読まれる際最初に読まれる地域が既に千葉県でない場合あーまたダメかと落ち込んでいる内に話は終わっています。
これも好きな事に対し外側から内側に入った事の弊害でしょうかね。
でも私は諦めません、ビンテージステッカーを手にするまではリスナー社員の皆さん、否、ライバルの皆さんと戦い続けます!
箱男
男性/33歳/千葉県/醸造家
2019-04-11 17:31
本部長のNBA話を聞きたいです
本部長、秘書、お疲れ様です。
本部長、昨日のNBAニュースはご覧になられましたか?
ウェイドとノビツキーが引退してしまいましたね…。
一時代を築いたこの二人の引退はちょっと寂しいものがありますよね。
本部長はNBAのプレーヤーでは誰がお好きですか?
私はずっとコービーブライアントが好きでしたが、彼も2016年に引退してしまい、寂しくなるばかりです。
そんな時代の移り変わりに寂しさを感じている全国のNBAファンに元気の出る曲、i-depの曲『RAINBOW』をお願いします!
まめでーふく
男性/41歳/東京都/会社員
2019-04-11 17:31