社員掲示板
あの時ちょっと無理してました案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です☆
本日の案件についてですが、
私は、会社に入って2年目、
後輩もできて、ひとりで営業にもいけるようになったころ、
この子仕事できるな、とか、この子に仕事頼みたいなって思われたくて、
お客さんの会話に合わせて知ったかぶりを繰り返していました。
知ったかぶりしたことは、予定を見るふりをしてさりげなく手帳にメモし、会社に戻ったあと、
必死で調べました。
あの時、正直にわかりませんって言っても可愛げがあったと思うのですが、
背伸びして知ったかぶりをしたことで、得られた知識も多かったなぁと感じます。
今は分からないことが少なくなり知ったかぶりをすることも無くなりました。
まいにちれもん
女性/37歳/福井県/会社員
2019-04-16 07:12
皆さま、おはようございます
昨日は、11、400歩歩いた。
今日は、脚がだるい。
良い一日を( ◠‿◠ )
ひまり、なのはのじぃじ
男性/72歳/東京都/自営・自由業
2019-04-16 07:03
ちょっと無理してた、案件。
女子と
初デートの時、
普段、行きつけていないレストランに行く。
緊張でぎこちなく、どっと疲れる。
大抵、二回目のデートは無かった。
bar亭主
男性/60歳/東京都/自営・自由業
2019-04-16 07:02
おはようございます( ・∇・)
今朝も爽やかにスタートしていますか(^w^)
眠い(。-ω-)zzz
疲れが抜けない( ´・ω⊂ヽ゛
でも、頑張らなきゃ(^o^)
今日もえいえいおー\(^o^)/
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2019-04-16 07:01
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今日は『ボーイズビーアンビシャスデー』
日付は、1877年、札幌農学校(現:北海道大学農学部)の基礎を築いた教頭・クラーク博士が
「Boys,be ambitious.」(少年よ、大志を抱け)
という言葉を残して北海道を去りました。
このことを記念して。
全文は
「Boys, be ambitious like this old man」
(この老人(私)のように、きみたち(若い人)も野心的であれ)
元々はアメリカの大学に勤めていて、日本政府からの強い要請もあり、1年間の休みを利用して来日。
帰国後、事業に失敗、晩年は心臓病を患うなど
「札幌で過ごした9ヶ月間こそ、私の人生で最も輝かしい時だった」と語られていたそうです。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2019-04-16 07:00
アプリ復活!
実は、私のスマホのスカロケアプリが起動しなくなっていて。
仕方ないので、しばらくアンインストールしてました。
今日、再びチャレンジしたら、
また、使えるようになりました。
何ヵ月かインストールできてなかったんですけど、よかった!
昨日、サカナクションの山口一郎さんが顔出してくれて、予測してない展開で、嬉しかっです。
議事録に途中まで、写真載ってたのに消えちゃって残念です( ´△`)
また、スカロケで出世できるように、頑張ります!
えびたらマヨ
女性/34歳/東京都/アルバイト
2019-04-16 06:58
背伸びしていた
おはようございます‼️
転職した会社の先輩女子が三人とも10くらい年上でした。
18だったワタシは毎朝厚化粧してました、少しでも大人っぽくしたくて。
今考えたらスッピンで良かったのに( ´Д`)=3
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-04-16 06:53
素敵な一言をラジオで聞きました!流石百獣の王
春はみんな新しい環境になり不安
新しい環境 新しい事をする事は出来ない事知らない事ばかりで毎日が成長の連続
毎日3時間を
フィジカル1時間
技術を1時間
新しい知識を1時間
毎日 自分史上最高と言えるアップロードをする事により
ドキドキがワクワクにかわる、
baby
男性/58歳/埼玉県/会社員
2019-04-16 06:46
ちょっと無理してました案件
初めて専門分野で部下を持った時に、仕事、包容力、体力など、すべての面で手本となれるように頑張りました。
自分としてはソコソコの成果を挙げたと思っていましたが、その配置を離れた後で元部下に「必死そうで居た堪れなかった」と言われました。
手本を示すのもスマートでなければ逆効果だということを知っておくべきでした。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2019-04-16 06:42
Mの世界
おはようございます。
水樹奈々先生番組10周年おめでとうございます‼️
番組内の生ライブ良かったです(* ´ ▽ ` *)
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-04-16 06:41