社員掲示板

  • 表示件数

平成で終わりにしたいあの文化

ドラマの視聴率が全体的に低下してます、第一の要因である学芸会レベルの

素人の映画・ドラマ出演、もう平成で終わりにしましょうよ。

芸人だとかスポーツ選手、アイドル、歌手、モデルなどにへたっぴな演技

させるのはどうかと思います。特に朝ドラのナレーションは低レベルでひどい。

出演するなら「吉川晃司」くらいの高レベルであれば文句ないのですが。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-04-24 10:40

案件。挨拶。

今朝の出来事なんですが、出勤してから先輩女性の人にも挨拶をするのを色々仕事していてできませんでした。
そしたらその先輩女性がなんで挨拶しないのかと言わんばかりイヤミな言い方で「おはようございます。」と言ってきました。
私はタイミングが合わなかっただけなのに何故にそんな言い方でされなくてはいけないのか、不快に感じました。
私は他の後輩に私の方から挨拶するようにしてます。

そこで変えてほしい文化は、
下の者が目上に対して挨拶するのが当たり前でわなく目上の者から挨拶するのも当たり前文化にしてほしいです。

本当に朝から気分悪くて一日中不快感を感じての仕事です。

本部長、秘書。
この不快感を吹っ飛ばす曲をお願いします。

元役者今農家

男性/46歳/茨城県/自営・自由業
2019-04-24 10:34

本日の案件、そりゃ元号!

皆さまお疲れ様です
本日の案件のもう無くなって欲しいもの、それは書類に記載する元号!
公式行事で使う分には残って欲しいけど、仕事や役所の書類の元号記入はもうやめてくれないかなと思ってます
1月1日で切り替わってないし、キリは悪いし、いちいち変換が面倒
特に確定申告とか年末調整、すっごいめんどくさい

ぴょろ吉

男性/54歳/神奈川県/会社役員
2019-04-24 10:25

平成で終わりにしたい文化

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、おはようございます。
朝の書き込みになります。

本日の案件ですが、これは文化になるのでしょうか?

祝日を月曜にくっつけた理由が未だに納得いきません。それにより土曜日が出勤になるんです。それだったら週の間でお休みした方が身体は楽かな・・と。
どうしてもお休みしたい日があれば、そこは有給休暇ですよね。これを取りやすくすることが大事だと思います。
これこそ、働き方改革の一環になりません?

祝日が毎年変更するっておかしくないですか?その日にした理由がなくなってしまってます!
決まった日がお休みの方が予定だって立てやすいので、本来の日に戻して欲しいと考えます。
(祝日の中で、春分の日や秋分の日はその年により変更するので別ですけど)

それにより不便さを感じることも出てくるかもしれませんが、それは仕方のないことです。

連休があって嬉しい人はおられるかもしれませんが、それが苦痛な方もおられると思います。私はどちらかというと苦痛な方です。

ハヤタク

女性/49歳/富山県/会社員
2019-04-24 10:17

案件

会社の飲み会で、女性社員が男性社員にやけに気を遣う文化を終わりにしたいです。

いままで何度か転職をしてきましたが、どの職場でも、飲み会は「男性が楽しむもの」でした。
女性社員は、入り口付近に座り、飲み物や食べ物のオーダー、片付け係が当たり前。男性社員のグラスがあけば、お酒を注ぎにまわる・・・。常に目を光らせていなければならず、まったく楽しくありません。そんな女性社員たちを尻目に、男性たちは、ただお酒と会話を楽しんでいるだけ!

私だって食べることに専念したいわ!なんで定時後に、誰にも感謝されないボランティアをしなきゃならないの?自分のグラスが空いたら、自分で注げ!お皿があいたら、自分でまとめようよ!飲み会をするなら、文字通り「男女平等」にしていただきたいものです。

・・・というか、会社の飲み会という文化そのものをやめてほしいです。定時後の付き合いは、仲良い人とだけがいいわ!

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-04-24 10:10

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!

私が平成で終わりにしたい文化は、職場の飲み会後に上司が誘う、締めのラーメンやステーキです。
夫の職場あるあるなのですが、毎週末ある飲み会の後に、必ずといっていい程、上司に誘われて、締めにラーメンかステーキを食べに行きます。
最初は、夫も「太るからヤダなぁ」と言いながら嫌々ついて行ってた感じでしたが、今となっては「締めにステーキ食べないと落ち着かない」とか言っています。
今のところ、土日は運動しているので、何とか太らずに済んでいますが、この文化のまま年齢を重ねていったら、運動しても体重をセーブ出来ないんじゃないかと不安で仕方ありません。
強制される、締めのラーメンやステーキは平和で終わりにしたいです!

南国娘

女性/27歳/沖縄県/医療職
2019-04-24 10:08

おはようごらいあすΣ(°Д°)

今朝は寝坊してしまい、五時半起きよ。・゜゜(ノД`)
で、しょうがないので、今日の(長男の)弁当はキムチ炒めと、油揚げたっぷり豚丼風(。-∀-)←

なお私は賞味期限がほんの半年ほど前の即席麺\(^o^)/ヤッタゼ

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-04-24 10:04

Billie Eilish

秘書、社員のみなさまお疲れさまです。
それとフガフガ本部長、今朝はありがとうございました。

なかなかリアルタイムで放送を聞くことが出来ずラジコのタイムフリーで12時間くらい経過した早朝ジョギングの際に聞くことが多いのですが、
Billie Eilish bad guyが流れ始めた時にイヤホンから聞こえてくる曲の衝撃でジョキングをしている事さえも忘れてしまうほどでした。
この曲を流してくれてありがとうございました。

衝撃的な曲、胸に刺さる社員の方の話、たまにフガフガさんの真剣な考え方などが急に訪れるからラジオって素晴らしい。

会社の中のラジオ

男性/49歳/東京都/会社役員
2019-04-24 09:57

初採用!

昨日は初めて採用して頂いて、
ありがとうございました!!

最近、参加し始めた新参者ですが、
これからも放送楽しみにしております♪

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-04-24 09:57

案件とは関係ないのですが…

本部長、浜崎秘書 お疲れ様です!
札幌遂に桜咲きました!
春宣言!宜しくお願いします!


明後日雪予報あるのですが…

ヒタムナガ

男性/53歳/北海道/自営・自由業
2019-04-24 09:44