社員掲示板

  • 表示件数

本部長、秘書様、リスナーの皆様おつかれさまです

今や忘れもしないあの日の事…

私はどうしようもない元彼を切ることができずに現旦那の事が好きでした。
ある日、突然のシフト変更で旦那のいる店舗にヘルプにいくことに。

途中、電車の中でハットを被ったお洒落なおじいさんが、他の席がガラ空きなのにも関わらず隣に座ってきました。
そして見ず知らずの私に「妻が施設に入っていること、贅沢をさせてあげられなかったこと」をお話ししてくれました。

そして、おじいさんが降り際に振り返って「幸せになるんですよ、女の人は幸せになる権利がある」といって去っていきました。

その言葉で元彼を吹っ切り今の旦那と付き合うことができました。平成に残しておきたい貴重な体験でした。

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2019-04-30 14:27

今日の案件

お疲れさまです。平成の名場面は、ちょっと無理矢理な感もありますが、平成7年11月22日の、あの出来事に立ち会えたことです。

この日、ビートルズのアルバム『ザ・ビートルズ・アンソロジー1』がリリースされました。その冒頭に収められていたのが、ジョン・レノンが生前に残したデモ・テープに、ポール・マッカートニー、ジョージ・ハリスン、リンゴ・スターの3人が新たに音を加えて完成させた25年ぶりの新曲「Free As A Bird」でした(翌年3月にもう1曲「Real Love」が出ました)。

ジョンが亡くなった後に生まれたファンとしては、本当にまさかの出来事でした。これから6年後の平成13年にはジョージが亡くなり、新曲が出る可能性は、ほぼ絶たれました。今となっては、「あの時に実現してくれていて良かった…」という思いです。

ラヴポールT

男性/42歳/茨城県/会社員
2019-04-30 14:22

平成最後と言いますが。

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
テレビも朝から平成最後のナニナニばかりですが、私は普通に過ごしています。
令和になっても生活は変わらないと思います。
日々の積み重ねですから、急に何かを変えても長続きしない事が経験から多いのです。
なので、習慣になるまでは焦らずじっくり取り組みたいと思ってます。
と、言うわけでスポーツジム行って来まーす。

chiyojimax

男性/54歳/神奈川県/会社員
2019-04-30 14:21

案件

社員の皆さんお疲れ様です!
私の平成名場面は「逆プロポーズ」したことです!
勇気を振り絞り「結婚してください」って、
3年付き合った彼に言いました!
そして明日、令和婚いたします!

まさに、山あり谷あり激動の平成を生きぬき、
そして、新しい時代に努力が実を結ぶこととなりました!
ありがとう平成って気持ちです!

25ばん

女性/34歳/東京都/自営・自由業
2019-04-30 14:20

今日

案件ではありません。
今日は掃除しながら自分にとっての平成を考えていました。
初恋も、バンドも、就職も、結婚も、妻の出産も、車や住宅の購入も。まさに自分の半生は平成。

でも、そういうものと違うところにあるのが、ラジオでした。
受験期に聴いた赤坂泰彦さん。
塾から帰ってから、ものすごく濃く入れた紅茶と一緒に眠気をさましてくれました。
大学生にはジェットストリームで寝る日々。
付けっ放しで寝て、夜中突然目が覚めて、聴こえてきたのは出たてのゆずで夏色。雷に打たれてCDを探しまくったのを覚えています。
就職して、しばらく他局でした笑。
でも、また戻ってきた。
朝のクロノス、震災を経験して、東京にいるのに何か何処に向かうべきかわからないでいた頃、被災地で頑張る人達の声を聞いて、今自分の前にある事に全力を尽くす事を思い出したんです。
スカロケ、早く上がれた時には息子を自転車で迎えに行って、帰り公園で遊ばせながら、案件をみて送る内容を考えて、送って。
帰ってからご飯を作りながら、読まれるかドキドキしながら聴いたりして。
月替わりの社員の歌でたくさんのアーティストを知り、何となく流れている歌に涙したり、叫びたくなったり。
なんだろう、ラジオってBGMとも違う、でもTVみたいに自分を左右されない。でも、ちゃんと足跡が残るメディア。

半蔵門のスタジオから見える景色、素敵なんでしょうね。いつも、パーソナリティの方が伝える窓の外を、いつも想像します。
こんな、日常と違う、もう一つの日常がある暮らしが私の今日までの時間です。

はじめと、てるのパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2019-04-30 14:16

平成最後だけど

仕事は休職中、彼氏との予定は体調不良でキャンセル!な今日です。
平成最後、なんて、今日まで言葉でしか認識してなかったけれど
いざ今日という日になったら、なんだか寂しくなって初投稿です。雨でなんだか寒いし!

大事に思える日も、なんの記憶にも残っていない日も、1日1日の繰り返しで今日までやってこれたことに、感謝したいです。
令和になったからといって、突然何かが変わるわけではないけれど、新しい、良い風が吹くといいなあって思います。

アボカド・チップスター

女性/34歳/埼玉県/アルバイト
2019-04-30 14:15

こんにちは

平成31年

人生色々あった。

これまでに感謝し

これまでの経験を生かして

令和も歩んでいく。

平成が終わる寂しさではなく喜びです。

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2019-04-30 14:15

平成ありがとう

平成もあと数時間ということで片付けやってます。懐かしのアルバムや手帳を見つけて、つい見ちゃってますがなんとかごみ袋2袋分出せました。令和をスッキリ迎えるためもう少しがんばります。今日のスカロケはお家で掃除しながら聴きます。

くろぽんたん

女性/31歳/埼玉県/会社員
2019-04-30 14:13

案件

本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
平成最後の日、案件を考えながら自分の平成を思い出してみました。
月並みですが、息子と娘を嫁さんが産んでくれた時ですかね。
小さな手で人差し指をつかんだ時は嬉しかったなー。

平成には、感謝ですね。


負け犬

男性/51歳/茨城県/会社員
2019-04-30 14:10

さあさあ仕事。


出発だけど

雨降ってるなぁ。

体調も悪いけど

それがどうした俺は元気だ!

やったるでぃ!

ミカヒロ

男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-04-30 13:57