社員掲示板
本日の案件。
本部長 秘書 リスナー社員の皆様
お疲れ様です。
【令和時代に願う事】
それは
世界平和を世界中の人、1人1人が
そう望む世界になってほしい。
です。
1人1人がそう願えば必ず
この願いは叶うと信じています。
ミカヒロ
男性/52歳/埼玉県/トラック運転手
2019-05-01 12:13
「新元号、最初の日案件~令和時代に願うこと~」
本部長、秘書、スタッフの皆様、それにリスナー社員の皆様お疲れさまです。
願いは平成の”へ”の字を令和の”れ”に引き継いで欲しい平和です。
最近はNEWSで各地で起こる紛争やテロリズムの記事を見ない日が有りません。
この様な状況こそ、日本が誇れる”和を以って貴しと成す”を輸出する必要が有ります。
ただ何をされても黙っていなさいという意味ではありません。
自らも他の人に対しても素直に、不信が生まれたらその時こそお互いにそれを語り合い理解し合う調和の心です。長くなってスミマセン。
本部長!バッティングした仕事も大切に。公開生放送に休出します!
スタンバイダイブ
男性/66歳/栃木県/公務員
2019-05-01 12:10
間違いましたσ(^_^;)
「令和」の英語訳は
beautiful harmony、でした!
外務省の発表かと...うろ覚えですみません。
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-05-01 12:07
おはようございます。
お疲れさまです。
令和を迎えて、今のところ好天の東京ですが、夕方にかけて天気は崩れていく予報。散歩するなら、早い内が良さそうです。
さて、今日はお仕事の方、お休みの方、様々居られると思いますが、ワタシは「仕事の無い人」のまま、令和を迎えてしまいました。
再就職活動中のまま連休に入り、平成最後に面接を受けた会社からの返事を待ちながら、令和を迎えました。
感触は悪くなかったので、うまくすれば、令和最初の新入社員になるかも知れません。
そうなれることを祈りつつ、令和も良い時代になるよう、願ってやみません。
(^_^)
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2019-05-01 12:05
令和-1グランプリ
昭和のいるこいる
平成ノブシコブシ
に続く令和芸人は出てくるのでしょうか
令和マンボウ ハマボウ や
令和ミホさん ヤシさん 等が
令和-1グランプリに、参戦している所が見てみたい
未来は僕らの手の中
男性/43歳/埼玉県/会社員
2019-05-01 12:05
令和時代に願うこと
本部長, 秘書, 番組スタッフの皆さん, リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。
令和時代に願うこと、それは陛下(現上皇様)が退位でおっしゃっていたお言葉そのものです。
"""""
我が国と世界の人々の安寧と幸せを祈ります。
"""""
令和は日本固有の時代表記で、それは日本が誇るべき伝統だと思います。
ですが、世界は日本の外にも広がっていて、「令和」は日本のものであっても「時代」は日本のものだけではないとも思っています。
上皇様のお言葉でも"我が国と世界の人々"とおっしゃっているように、視野を広く持ってくださいと示してくれているのではと。
上皇様は自らの誠実な行動を通して、日本国民はかくあるべしということを示してくれました。
そんな上皇様が願っていることなのだから、日本に生きる日本国民として、願わずにはいられません。
キツネ丸
男性/36歳/東京都/会社員
2019-05-01 12:02
令和の英語訳
「happy harmony」ですって!
とってもステキな英語訳だと思いませんか?
カフェラテよりカフェオレ
女性/58歳/東京都/専業主婦
2019-05-01 11:53
仕事
ただ今日帰りの仕事で京都に向かう新幹線に乗っていますが、ネクタイしてるの僕だけだ。みーんな普段着。この人たち本当に休みなんだなぁ。なんか憎い。いつもは新幹線の中は緊張感があるのに。
フリーランさうなー
男性/57歳/東京都/自営・自由業
2019-05-01 11:46
本日の案件
本部長・秘書・社員の皆様、お疲れ様です
令和に求める事
梅雨のジメジメを無くしてほしいです
それはそれで異常気象なのですが
毎年、あの湿気には耐え難いので
ジメジメが無くなれば仕事のモチベーションが上がり
快適な休みを過ごせると思います
鳥むね肉
男性/50歳/東京都/会社員
2019-05-01 11:45