社員掲示板

  • 表示件数

出社しました!

本部長、ミルキー秘書、皆さまお疲れ様です。
今週もよろしくお願いいたします。

シロノス

男性/43歳/佐賀県/自営・自由業
2019-07-01 16:18

電話に出ない人問題…

お疲れ様です。

ウチの会社では「電話」に出ない人問題が深刻ですね。

今の電話は便利なので番号を登録すればディスプレイに誰からの電話かが分かるので、それをいいことに「うわっ!〇〇さんだ!いないと言って!」と居留守を使う人、自分が担当しているお客からの電話でも受話器を取らない人、登録をしていない電話に関しては電話が鳴っていても鳴っていない素ぶりをする人、などなど電話に出ない人が多くて困っています。

結局、電話対応をする人はだいたい毎回いつものメンバーが出るわけですが、若手社員の間でも「電話が鳴っても取らなくていいんだぁ〜」という風潮が蔓延して本当に困っています。

電話対応が出来ないまま社会人をやるのって不安じゃないのかなぁ?と思うわけですが、時代が時代なので我慢はしていますが、なんだかなぁ…残念ですね…。

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-07-01 16:17

KEIBA MONDAY

スペシャルゲストの戸崎騎手の第2弾に藤田菜七子騎手をお願いしたいです。
世界の女性トップジョッキーですから。

あんずの父さん

男性/57歳/東京都/自営・自由業
2019-07-01 16:17

若者よ恋をしろ!

皆さまお疲れ様です!

僕の会社では20代社員が異性に対する興味がなさ過ぎてちょっと物足りないです。

社内恋愛で可愛い女の子をゲットする計画がこれじゃあ進みません!

由々しき事態です!

ちっちゃな頃から潤ちゃん

男性/31歳/北海道/会社員
2019-07-01 16:15

スカロケサミット案件

本部長、みるきー、社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

私はスカロケ 社内で、犬山イヌコさんを議題にして欲しいです

先日ホメラニアンで「私 変なTシャツに目がないんです」って言うてました

これって、これって、、、本部長!人妻に誘われてるんじゃ?((((;゚Д゚)))))))

リクエストは

どぶろっくで、もしかしてだけど

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-07-01 16:11

案件

本部長、秘書お疲れ様です。
ハーブティーのおすそ分け問題です。
センパイがハマってるハーブティー
マイブレンドしたららしいハーブティーを毎朝みんなに振る舞われます。
不味くないけど絶対美味しくないんです。
一番早く来てスタンバイしてるから逃げにくいんです(涙)
各自一気に飲み干しお口直しにコーヒーや、紅茶を飲み直してます。
悪気はないだろうから…困ってます。

さざ波のれんれん

女性/54歳/神奈川県/パート
2019-07-01 16:10

スカロケ サミット案件

本部長、みるきー、社員の皆さん今晩は˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

トリマーの私が議題にしたいのは 社内ではなく 同じペット業界内の獣医さんに。

ワンコ、ニャンコの具合が悪くて病院に連れて行ったお客様が、獣医の先生に

「危ない状態なので入院させます。心臓や脳に負担がかかるので面会謝絶です」

と言われ、電話で様子を聞くだけで、そのまま会えず、数日〜数週間後亡くなるって事がよくあります

僕のお客様 は大体 全員、ペットロス(ペットが、いなくなる事で起こる鬱病のような病気)になりました

鉄の箱の中で家族に会えず寂しく亡くなる事を想像しただけで悲しくなります

命を助ける仕事なのは重々承知の助ですが、酸素室等も手軽に借りれる時代

治療だけではなく命の終わらせ方について、もっと獣医さんに考えて貰って選択肢を出して頂けたらと思う次第

飼い主さんも、自分で考えて、獣医さんに言われたままにしませんよーに

追伸
臭くて可哀想なので、本部長がレトリバー5匹と住む頃には禁煙出来てますよーに

スペトリ

男性/45歳/千葉県/パラサイトシングル
2019-07-01 16:00

感謝♪

今日もDJミルキーのゲストは本部長なのでしょうか。
UCCのコーナーのお二人のやりとりと、かかる曲が絶妙で毎回にやにやしてしまいます!
いつも一緒に遊んでくれる本部長と秘書に感謝です(*^^*)
今日は外で聴くので、笑わないようにがんばります!

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2019-07-01 15:50

本日の案件(お中元問題)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です。

私の会社の議題にしたい事は、「お中元問題」です!!
この時期、会社には得意先様や取引先様から「お中元」が届きます。
その会社宛に届いたお中元を、私の会社の社長はすべて自宅に持ち帰ります・・・。

各部署がお付き合いを行う中での「お中元」だと思うのですが、何が届こうが一切、我々社員に回ってくることなく、
中身が何だかわからないまま、お礼状だけは書かされます。

まぁ、従業員30人程の小さなオーナー会社なので、誰もオーナー一族のに文句は言えないのですが、それなりの数が届きますので、
それを社長の車まで運び込むだけでも大変な作業です。
先日もビールと思わしき箱が6箱、珈琲らしき箱が4箱届き、車に運び込みましたが、家族4人で一体どのように処理されているのかは、不明です。

皆様の会社では、届いたお中元は、一体どうされているのでしょうか?
オーナー相手に議論にもなりませんが、少しぐらい「おこぼれ」を頂戴したいと思うのは、甘いと思われますか?

未確認温水あたま

男性/62歳/東京都/会社員
2019-07-01 15:44

テーマ

みなさんお疲れ様です。
職場で議論してもらいたいことは、喫煙問題です。
私の職場では、私以外の方が喫煙者。
会社の敷地内で、吸うことになっているのは、100歩譲っていいとして、洋服に着いた煙がその人にまとわりついて、一緒に入ってきます。
いわゆる3次喫煙です。

喫煙者は気に気にした事ないとらおもいますが、吸わない方としては、目に見えないし、言えないさし、きつい毎日です!!!!!

きぬたん

女性/38歳/千葉県/会社員
2019-07-01 15:31