社員掲示板
初めましてマイノリティ案件!
本部長、秘書さま、社員の皆さま、初めまして。このラジオが面白くて入社しました。
私のマイノリティ案件。
牛丼をお店で食べる時、私は備え付けの紅生姜をこれでもかっていうくらい大量に入れます。
周りの友人からは驚かれるのが日常です。
皆さんどのくらい入れてますか???
よろしくお願いします。
長身サウスポー
男性/28歳/埼玉県/会社員
2019-07-08 17:39
マイノリティ案件
うちの実家はマイノリティが多いです。
結婚するまで、バスタオルは使ったらそのまま干して、1ヶ月くらい同じ物を使っていました。
洗濯するのは月に1度くらい。
結婚してから夫に引かれ「お願いだからやめてくれ」と言われて、最初は「?」でしたが、そのうちにどんなに怖いことをしていたんだろうと思って、今では毎日洗っています。
あとはキッチンで使う台拭きも、水洗いのみで1週間くらい使ってました。週に1度くらい石鹸で洗うかどうか…でした。
実家に住んでいる時は何とも思っていなかったのですが、結婚した今では、その台拭きを触るのも嫌なくらいです…。
それから、ミドリガメを飼っているのですが、そのカメをキッチンのシンクで洗っていることです。カメにはサルモネラ菌がいるから、キッチンで洗ってはいけないらしいのですが、言ってもやめてくれません…。
夏休みに1ヶ月ちょっと帰省するのですが、台拭きとカメのことが毎回憂鬱です…。
親曰く「今みで一回も食中毒になったことないから大丈夫!」らしいのですがわやはり気持ち悪いです〜。
実家あるあるで、帰省する友達とはこの話でいつも盛り上がります。
どさんこマルコ
女性/45歳/北海道/会社員
2019-07-08 17:38
フライドチキン
皆様お浮かれ様です。
自分はフライドチキンをフォークとナイフを使って食べます。みんなが手づかみでかぶりつくんだよ、と変人扱いされます。
レオンリオ
男性/63歳/神奈川県/自営・自由業
2019-07-08 17:38
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様、おつかれさまです。
去年、お腹の病気で3週間ほどの入院を2回したのですが、その際に病棟内の1日の流れをメモに書いていました。
6時 起床
6時から7時 バイタルチェック
7時半頃 体重測定と食前薬の服薬
7時40分頃 配膳
8時15分頃 ドクターの回診
8時半 看護師さんの引き継ぎ 食後の服薬
などなど…。
こんな感じに、21時の就寝まで、タイムスケジュールをメモしていました。
ある時そのメモを見かけた看護師さんに珍しがられました。ここまで細かくタイムスケジュールをメモしている人は私以外にいないと言われました。
入院していると点滴の交換などの時間はベッドにいないといけないし、1日の流れがわからないと不安なんですよね〜。これって私だけでしょうか?
ちなみに、そのメモにはスカロケの時間もしっかり入っています(笑)
午後三時のうたた寝が好き
女性/34歳/東京都/パート
2019-07-08 17:38
炊飯器
読んでくれてありがとうございます!
そう、秘書が言った通り、私は油ものじゃないものは基本的に洗剤つけなくてもいいんじゃないかなと思ってるんですー。お茶碗とか、コップとか。
スポンジでゴシゴシして、しっかり乾かしたら大丈夫じゃないかなーと。
さっちゃん初めて
女性/35歳/埼玉県/会社員
2019-07-08 17:37