社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

私の職場はスタッフが2名しかおりません。

その2人が競っていることが一つあります。それは「どちらが洗濯に行くか」です。

ウチの整体院はタオルの洗濯などは業者ではなく自分たちでコインランドリーで洗濯していますが、業務の時間を少し削って1名が代表して行きます。洗濯、乾燥で約1時間半。その間は自由です。

2人ともその束の間の自由を求めるのです。

その自由を掴みとるのは1時間半のうち、担当患者が少ない方。この時ばかりは自分の担当患者さんが来ないことをいのります。

私は自由になると、大概、そのコインランドリーの近くにある家系ラーメンを食べに行きます。

そろそろ行きたいな〜

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2019-07-17 16:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

職場のプチバトル案件〜これで争ってます!〜

7階にマッサージチェアがあり、これを昼過ぎに座るための争奪戦があります。
1回のコースが15~20分ほどなので待つには長すぎるので、引き返す羽目になります。

最近争奪戦の勝率が良く、マッサージを受けて
午後の仕事を迎えることができています。
これからもプチバトルに参戦していきたいと思います。

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2019-07-17 16:18

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れさまです。
高齢者相手のデイサービスで働いています。
一方的で人知れずひとりで争っていることですが、笑いを取りに行くことです。
男性職員に甘い+箸が転がってもおもしろいお年頃のため、笑いといっても著しく低いハードルですが貪欲に飛びにいきます。
経験値の高い職員の方が多いので独走体制ではありません。30代になりかわいらしさを失った自分の磨くべきスキルはここしかないと思い、アドバンテージを生かしながら日々精進しております。

スケチ

男性/38歳/東京都/会社員
2019-07-17 16:17

案件

私の会社は昼ごはんのUberEatsで争ってます!

というのも、私の部署は5人居て1人が頼めば宅配代は1人分で収まるので、全員の分をまとめて頼んでます!
週に1回4000円予算なのですが、なんとじゃんけんで買う人を争ってます!!!
上司や部下関係なく昼ごはんを巡った戦いが金曜の昼に繰り広げられますが、楽しみで楽しみで仕方ありません!
負けたことがないので!!笑

ショートバウンド

男性/32歳/東京都/会社員
2019-07-17 16:12

案件…❓

朝の5時から現場で仕事…

飲まず食わず休憩無し…

頭の中ではマックの「ガーリックシュリンプバーガーのレタス抜き」と丸亀うどんの「旨辛肉つけうどん」がバトルを繰り広げています。

これがうまくいけば、あと2、3時間で解放…

あと予定の作業は順延してとりあえず水分補給して食べます‼️(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-17 16:10

プチバトル案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です。

我社のプチバトル案件。
社用車のカーナビです。私はノースアップ派なのです。
車がどちらを向いても地図は北が常に上で固定されてて、どの方角に進んでいるか分からないとモヤモヤします。

私以外のその他大勢はヘディングアップです。進行方向が上を向いていて、クルクル地図が回ってしまいます。

表示の切り替えが面倒なナビの時代は「ノースアップ禁止!」なんてテプラ貼られたこともあります。
今のナビはワンタッチで切り替えられるので、バトることも少なくなりました♪

だお

男性/46歳/埼玉県/高所作業マン
2019-07-17 16:07

冷蔵庫まわり

本部長、浜崎秘書殿、リスナー社員のみなさま、おつかれさまです。

給湯室の冷蔵庫まわりがプチバトルです。
この季節は特に頂き物が多いのですが、お菓子や缶ジュースが最後のひとつになると、蛙とヘビとなめくじみたいな三すくみ状態になり、結局、賞味期限を迎えます。
これに誰が手をつけてバトルに終止符をうつのか。
今日戴いたハーゲンダッツ。長いバトルになりそうです。

行くぜ❗よしあき

男性/57歳/東京都/会社員
2019-07-17 16:05

案件

お疲れ様です。

社内のパワハラについて労使間で今まさに争っています。
社長にとても好かれているが、社員全員から嫌われている、若くして部長になったKさん。
度を超えたパワハラどころではなく、同僚部下数名に対し暴力を振るったり、職務中に飲酒をしたりとやりたい放題。
そのKさんお気に入りで、入社2年目にして課長になった子分のSさん。
Sさんのパワハラにより数名の社員が退職届を提出。
悪いのはSさんなので辞める必要はない、と説得するもSさんを処分しない限り会社にはいたくないという。
Sさんを処分するにはパワハラの実態を把握するためにアンケートが必要。
私にとってはSさんのような小物はどうでもよくて、その親分のK部長をなんとしてもクビにしたいため、ありったけの過去の悪さをアンケートに書きまくりました。
そしてKさんのパワハラの被害者たちに声をかけ、一致団結してKさんをクビにする為、今まさに戦っています!
この戦いに敗れた場合、私自身の身も危険な為、家族にもしっかりと相談しました。
負けられない戦いがあーるんです!

宇都宮のアゴ割れカトちゃん

男性/43歳/茨城県/転職活動中
2019-07-17 16:01

「インターホン」…

お疲れ様です。

運送会社さんが荷物を届けてくれたり、普通にお客様が来られた時に事務所の「インターホン」が鳴るわけですが、「インターホン」に近い席に座っている僕か「Kさん」が主に対応をしているのですが、「Kさん」の対応があまりにも悪いんです(笑)

「インターホン」が鳴ったら「誰だよ、ったくもう…」という言葉から始まり、出るや否や「どちら様⤴︎?」と何かを疑うような言い方をし、要件を聞くと「少々お待ちを!」と言ってる最中に「インターホン」をガチャッ!と強めに置き、「はぁ〜面倒くせぇ〜!」と言いながら事務所の玄関まで対応しに行くわけです(笑)

「そんなに面倒なら僕が出ますけど?」と聞くと、「だったら先に出ろよ!」と言われたので、「インターホン」が鳴った時にどちらが早く対応するかで「Kさん」とプチバトルをしています(笑)

ピカソ

男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2019-07-17 15:56

aiko21周年記念日!

今日はaikoのデビュー記念日なので、aikoの曲が聴きたいです!ストローの、“君にいいことがあるように~”の歌詞が大好きです。
明日も良い日になりますように。

ミサトマトナ

女性/40歳/東京都/看護師
2019-07-17 15:54