社員掲示板

  • 表示件数

いんどぅFMむんばいアースギャラリー(笑)すかいろけっとかんぱにー↑

いやータイムフリーで聴いてて最後の最後に爆笑しました
秘書のカレーのステルス辛さで頭ヤラれた本部長
本日の案件、肝が冷える事なんて今でも大体年イチくらいは起こるのですが
車で3歳の子供をチャイルドシートから降ろそうと思って自分だけ降りて車の反対側に回ったら自動ドアロックが作動して子供が閉じ込められた時は本当に肝が冷えました。
鍵開け業者呼ぶ時間はあるか?いやいやもうドアガラス割っちゃうしかないか?でもそれで怪我でもさせたら…と逡巡して、とりあえず3歳にもわかるように懸命にロック解除ボタンを教えて押させて、なんとか解錠!
冬なのにえらい汗かきました。
やっぱり子供が絡むのは人の話を聞いても胸がキューっとなります。

ぴょろ吉

男性/54歳/神奈川県/会社役員
2019-07-31 11:24

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
さて本日の案件ですが、それはやく30年前の事でした。
ある夕方、腰下まであるロングヘアの女子大生のお客様がご来店されました、
スタイルのご希望はベリーショートとの事。現在ていえば蓮舫議員より短めのシャギースタイルになりました。
超ロングからばっさり。お客様も大満足で帰られました。
そして次の日の夕方、いらっしゃいませの声にふりかかと昨日切ったはずの髪がま、また腰下まで伸びている…。人間本当に驚くと声が出ないってマジなんですね。そしたらその子が「昨日は姉がお世話になりました。わたしもばっさりお願いします」…
只の一卵性の双子ってオチでしたが54年生きててあれ程と滝のような冷や汗はあれっきりです。

アビゲイル

男性/60歳/東京都/理美容業
2019-07-31 11:23

「お化けが出ない怖い話案件」

皆さん お疲れ様です!
本日の案件、ウチの妻は 虫や動物が苦手なんです、春になると ベランダに虫が飛んできます、洗濯物を取り込む時 洗濯物に虫が付いていたら大騒ぎ、それを見て大笑いしながら からかっていました、CDとか キラキラ光りを反射する物をベランダに吊るすと 虫とか来ないらしいと アドバイスしました、後日 ベランダに ずらりと並ぶ 吊るされたCD…と思ったら、自分がこっそり集めた 大人のDVDでした…、妻も自分も ベランダの虫の事は それ以来 話しをしていません。

ハングオーバー

男性/60歳/東京都/会社員
2019-07-31 11:21

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

これは中3の頃の体験です。
部活を卒業してから、ちょくちょく休みの日に学校で遊びながらテニスをしていました。
夕方になりテニスを終えて自転車で自宅に帰っていました
すると急に、曲がり角から首輪の付いた仔犬が通り過ぎていきました。
特に気にもせず帰っていたら、太った男の子が汗だくで私の所へ来て「犬見ませんでした?」 と聞くので、「あっ、さっき向こうで見たよ」と言うと、「ありがとうございました」と走って行きました。
私も昔犬を飼っていたから分かるのですが、一度自由になった犬はなかなか戻って来ません。

なので私は自転車を全力で漕いで50メートル離れた仔犬の所へ向かいました。
曲がり角の向こうに仔犬がいたので何の無駄な動きもなく仔犬の所へ向かい、縄を持って振り返ると、なんと飼い主の太った男の子が直ぐそこまで来てました。
あれ?っと疑問に思いましたが、無事に渡せたからええかなー?と…
しかし、思い返してみても、あと体型で汗だくで、50メートルも離れた距離を短時間で走ってきたとは、到底思えませんでした。
後にも先にも、その男の子を見たのは、その一度だけです。
神様に試されたのかなー?と思うようにしました。
あれは何だったんだろうか

ブロッコリー王子

男性/--歳/高知県/自営・自由業
2019-07-31 11:18

お化けが出ない怖い話!

お疲れ様です!
ありますよ!消防団員だった頃の話です。
大体、火災が発生するのは住宅地なら朝方か夕方が多いですが、その日も朝方まだ暗いうちに発生しました!我々のチームは早く着いたので筒先(放水の係)を任せられ、懸命に消火活動をしてようやく鎮火の目処がついて窓から中に放水していたのですが、ふと気づくと周りは焼け落ちた壁や屋根や瓦など、散乱していて歩ける道も獣道みたいになっていました。
日も登りようやく鎮火して、さあ!片付けようと道を戻る時、1本大きな梁(はり)が道を遮っていたので跨いで(またいで)行こうとしたその時!ドンと足を着いた5センチほど横に、五寸釘が飛び出していたのです!!
これまで通っていた団員、良く踏まなかったなぁ!?と、消火活動で熱い体が一気に背筋が凍る思いをした思い出です!!

ジョインテッド☆クロー

男性/53歳/佐賀県/自営・自由業
2019-07-31 11:02

お化けが出ない怖い話案件

お疲れ様です。
ある日、母親と2人で台所に立って、私が揚げ物、母親が野菜などを切っていました。
2人で台所に立つ事もないので、他愛もない話をしながら料理をしていたとき、何かの拍子で母親の手がすべり、手に持っていた包丁が、私の足元から数センチのところに落下。びっくりして箸で持っていた揚げたてのコロッケを投げてしまい、母親の顔めがけて飛んでいきましたが、ちょうど母親が包丁を拾おうと、しゃがんだおかげでコロッケで火傷することなく、2人とも無傷で済みました。
その瞬間は危なかったねーで笑い話になりましたが、あとあと、包丁の落ちたところや、近くに揚げ油が大量にあったことなど考えると、背筋がゾーとします…。

おにぎり はむはむ

女性/44歳/東京都/事務職
2019-07-31 11:01

案件

本部長秘書お疲れさまです。
先日、近所の夏祭りに行ってきました。私もビール飲んだり焼き鳥食べたりと、満喫しておりました。一休みしようとベンチに腰かけた瞬間、黒いヤツ、通称Gが、私の顔5センチ横を飛んでいきました。皆さん想像してみてください。5センチ、1円玉2個半の距離です。いつみてもGの姿は背筋が凍りますね…。

ひろよす

男性/38歳/東京都/福祉施設職員
2019-07-31 10:58

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

以前の職場に勤めていた時の話です。
女性が多い職場で、みんなで休憩中におしゃべりをしていました。

「最近、腰や肩が痛くて。。。疲れも取れにくくて。。。やっぱり年かなぁ。年取るって本当嫌ですよね!!!」

疲れの取れる方法や、アドバイスを聞きたくて何気なく言った言葉でしたが。。。
その時一緒に休憩していた10数名の女性たちは、よく考えたらみんな私より年上でした。

しばしの沈黙。。。

慌てて「疲れが取れる良い方法ありますか?!」と聞いて、その場は何とか収まりましたが
あの時の沈黙は本当に恐怖でした。。。

アラフォーが憂鬱

女性/47歳/東京都/パート
2019-07-31 10:58

案件(ヤギ専務のおやつ)

な~んだ、お化け、幽霊、妖怪の類ではないのか~

そうか…

妖怪はスタジオに居るもんね…(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-07-31 10:57

案件

私が背筋が凍った出来事、それは家のオートロックに締め出されたことです。

あれは今から3年前、引っ越して数ヶ月目のこと・・・。いつものように子どもと外出し、用事を済ませたあと一緒に帰宅。荷物を玄関に置いたとき、車の中に忘れものをしたことに気づいて、玄関のドアをあけたまま私だけ車に向かいました。でも玄関に戻ろうとすると、なぜか玄関のドアが閉まっています。風か何かで閉まったのでしょうか、10秒くらいで戻るつもりだったのに、ドアがまったく開きません。

玄関の向こうにいる子どもに「鍵のボタンを押して」と呼びかけましたが、当時1歳の子どもに言葉は通じず、鍵も財布も携帯も持たないまま私だけ外に取り残されてしまいました。

私ひとりなら旦那が帰ってくるまで近くのコンビニで待つのですが、家の中に小さな子どもが一人きりになってしまったので、1秒でも早くドアを開けなければいけません。2階なら網戸にしていたので、ご近所を4件ほどまわり「2階まで登れるハシゴはありますか」と助けを求めたものの、2階までのハシゴはさすがにないと断られ続けました。そのあといろいろあって、半泣きで走りまわり、最終的に近くで道路工事をしている業者さんに助けを求め、洗面所の格子を外してもらうことで家に侵入成功しました。子どもは泣かずに、おもちゃで遊んだ形跡もなく、ただ玄関でいい子に待っていました。その後ご近所さんたちには、子どもを連れてお礼にまわりました。本当に背筋が凍ったし、パニックになった出来事でした。今冷静に考えたら、警察署とか消防署ならなんとかしてくれたのかなぁ??

若作りの、ま~

女性/41歳/埼玉県/自営・自由業
2019-07-31 10:52