社員掲示板

  • 表示件数

戸崎圭太騎手

9月16日に行われる戸崎圭太騎手のJRA通算1000勝達成記念パーティーのチケットが発売になり、無事購入できました。なんと発売開始10分で予定枚数が終了し、現在は購入できません!恐るべし!

みちか

女性/32歳/京都府/会社員
2019-08-16 17:02

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

最近の悩み事です。私は犬の美容室を経営しているのですが、夏休みになり近所の小学校2年生のの女の子が毎日、9時のオープンから17時半まで店に遊びに来るようになりました。昨日は店がバタバタしていたので16時に「今日はもう帰りなさい。」と言うと「お母さんが17時半まで帰って来なくていい。お洗濯したり、テレビを見たり寝たりして忙しいからチャイムを鳴らすなって言って鍵を閉められていて中に入れない。寝てる時にチャイムを鳴らして起こすな。って言うからお家に帰れない。」と言ってきました。又、その女の子とは仲良くなったので後日2人で遊ぼうとゆう事にもなり、「でもご両親に承諾頂かないといけないからお母さんとお父さんと夜話したいから電話していいか聞いてきて?」と伝えると「お母さん夜は予定があるって。」と言われてしまい話せるタイミングは無さそうです。女の子は見た感じ痩せ細っていたり外傷があったりするわけではありませんが、飲み水もお金も携帯も持たせないで一日中外に出しているようです。私の所で熱中症になったら困るのでお金を渡して自販機でお水を買わせています。家が近いので私が買い物の時にその子の家の近くを通ったらその子の家の入り口に買ってあげたペットボトルの中身が入ったまま転がっていました。え?どうゆうこと??と思いました。その子が他の友達と遊んでいるところも、特定の子を2人しか見たことがありません。以前一人で外をフラフラ歩いている所を目撃した人も居ます。一般的なご家庭でこうゆう事はよくあるのでしょうか??私は独身で彼氏もいません。でも凄く子供が好きで、シングルでも産みたいと思っています。こんな人間が子供のいるご家庭の教育方針にとやかく物を考るのはお門違いなのかも知れませんがこうゆう所からネグレクトって始まってるんじゃないかと思います。店に遊びに来る事は構いません。私も小さい頃は近所のおばさんのお店で長い事居座って遊ばせてもらっていました。でもウチに帰りたいのに帰れないのっておかしいと思うのですがこれも教育なのでしょうか??

篠崎のはっぴー

女性/41歳/東京都/自営・自由業
2019-08-16 17:01

伊東名物

静岡の伊藤に
ちんちん揚げ
なる名物があるのをご存知ですか?
揚げたてを、ビールで流し込むのがいい感じなのですが、
その話をしていたら、中1娘に
「あれはさー、レモン汁かけて食べるのがうまいよねー!!!
アツアツをさー!
レモン汁でジュワっと言わせてさー!」
とか言われて。

あ、この子、おばさんになる前におっさんになるかもしれない、と思った夏休み。

ひよままん

女性/43歳/東京都/専業主婦
2019-08-16 16:04

生活のヒント

皆さまお疲れ様です。

スカロケ無い日も掲示板を読むのが楽しみです。
昨日は、たまには実家に行かないとなぁ、と出掛けて、
今日は夫に スポーツジムに行かせました。
それもこれもこちらの掲示板からヒントを貰ったからです。
考えさせられたり、笑ったり、元気を貰ったり、社員の皆さまにはいつもお世話になっています。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2019-08-16 15:58

うーん。息苦しい。

最近睡眠時間が短いと過呼吸になるまではいかないものの、呼吸が苦しく、深呼吸をすることをずっと気に掛けながら呼吸しています。
普通に呼吸が出来ること、苦しくなく呼吸できる事の素晴らしさを実感してます笑
忙しいからこそ身体の不調を感じないとですね!

みずきちゃちゃ

女性/34歳/福岡県/メイド
2019-08-16 15:20

お昼ゴハン

中華屋さんに行ったら冷房がきつくて寒いくらいなので

温かいラーメンを注文、なんか久しぶりのフゥーフゥーちゅるちゅるで

うまかったぞー、外に出たらあついぞー(笑)。今度はみそラーメン食べよっと。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2019-08-16 14:21

まさか

中京学院中京が勝った

次あっさり負けそうな気がする
岐阜県代表f(^_^;
ただ地元が勝つのは嬉しい
さて次の結果を楽しみに
天気も良いみたいだし
お出かけしてきます\(^o^)/

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2019-08-16 14:06

今さらに

ジュースを飲みながら思ふ。

「果汁1%」、とな。

100ml 中1ml 。500ml でも、5ml 。

意味あるんかいな。

つきのわ上等兵

男性/43歳/愛知県/会社員
2019-08-16 14:03

四駆で渡河…

馬鹿者達が一人でやれば良いものを家族を巻き添えにして大騒ぎ…

オンでもオフでも、万が一に備えて仲間たちと行くことはアリです。

でも…

同乗者を乗せては駄目です。自分も同乗者を乗せればマージンを3倍以上に取ります。

ましてや台風がやってくる状態で渡河するなんて、しかも縦列に並んで行くなど、ド素人も極まれり…

そんな状態でスタックしたり、流されたりしたら、後ろは身動きが取れなくなることは明白…

そして、そのようにして動けなくなった所に増水して、薄らみっともなく救助を呼ぶことに…

子供を連れて行ったことはまさにDVと同等に命の危険に合わせたということ…

子供たち、怖かったよね、君たちの親は自然を愛するのではなく、自然を舐めきっているのだよ。
次にドライブへ行こうと言われたら、断ってお家でお留守番したほうが良いよ。
そうしないと、次は本当に死んじゃうかもしれないからね。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-08-16 13:59

北海道

いま美瑛のコーンパンに並んでいます!
1時間も!(笑)楽しみ〜!!

ぷにまる

女性/32歳/埼玉県/会社員
2019-08-16 13:49