社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様、ナイスですね〜!お疲れ様です。
今日は伝説の村西とおるさん来社という事で楽しみにしております!

私のどん底?は小学生の頃です。
母一人で娘たちを育てていた為、当然裕福では無く。特に住んでた家は超ボロアパートでした。
部屋の木の扉が開かなくなって窓から脱出するのは日常茶飯事。笑
家族3人川の字で寝ていたのですが、枕元には毎日のようにワラジ虫さんがこんにちは。
妹と2人で虫に名前をつけるのが日課でした。笑

そんな生活でも楽しく快適に過ごしてましたし、自分が貧乏だという事を全く気にもしていませんでしたが、
ある日同級生に『お前んち、倉庫なの?』と悲しそうに真顔で言われた時は
天から地に落とされたような衝撃を受け…どん底を味わった苦い思い出です。

ただそんなボロアパートでも楽しく過ごせるように一生懸命育ててくれた母には感謝でいっぱいです。

おでこの妖精

女性/36歳/東京都/会社員
2019-08-28 12:52

みなさん!案件!

どん底案件じゃないですよ!
どん底からの→今はナイス案件ですよ!

権太の子

男性/31歳/神奈川県/会社員
2019-08-28 12:49

どん底案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、10年程前のお話です。
親族が経営する5人程の製造業の会社に勤めていました。
リーマンショックから先細りとなり、給与未払いが数カ月続いていました。
そんな時、アメリカに住む知人が亡くなったとの連絡が入りました。
前の会社で1993年から3年間アメリカに駐在していた時にとてもお世話になり、「アメリカの父」とまでに慕っていた方です。
お葬式に絶対出たい!
貯金も手持ちのお金もほとんど無かったのですが、飛行機のマイルが溜まっていたので、航空券はマイルでなんとかなりそうでした。
なので、期限が切れていたパスポートの申請をしました。
申請後に気づいたのは、パスポートの発行費用のわずか1万円が出せない! でした。
パスポートを受け取る事が出来ず、葬儀には出られませんでした。
あの頃が費用面で生活のどん底でした。
今はドライバーの仕事を得、ぜいたくはできませんが、家族3人、楽しく明るく暮らせています。
いつかアメリカに行って、あの方の墓前にお花を手向けたいです。

ピーチダディ2

男性/60歳/千葉県/会社員
2019-08-28 12:47

本日の案件!

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日の「人生どん底今はナイス案件」ですが、

やはり私のどん底は転職前になりますね。典型的なブラック企業で働いてました(おかげ?で労基などの法律には詳しくなりました)。疲れてミスが出て、怒られて怯えてまたミスするのループの無心の日々でした。
転職後の今はたくさんの周りの上司はちゃんと家族も大事にしていて揚げ足の取り合いなどは全くありません。休みもちゃんと貰えて今の会社に拾われてとてもナイスと思います!

あの時があったからこそ今の自分があるのは分かりますが、あんなゾンビの社員の自分は転職していなかったらと思うと怖いものです。

権太の子

男性/31歳/神奈川県/会社員
2019-08-28 12:45

案件

当時は全く接点はなく存在すら知らなかったディンプル。14.15年前経営不振の会社側にいた自分と買収する側で現場監督してた彼。よくよく話を聞くと最寄り駅も同じ、住んでる場所も50メートルくらいの距離だったらしい。その後スカロケ公式親睦会で同じテーブルになること2回くらい。今ではお触りアリの店で隣の様子を見ながらナイスですね〜!をする仲です。多分50回以上は飲んでるので特に話す内容もないこの頃ですけど…
村西さん「現場監督」でドラマ化お願いしまーす!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2019-08-28 12:45

リクエスト

きょうは、あんけんに沿って。

ALONE

B'zです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2019-08-28 12:41

熊猫なう

めしくうて
はらがへるなり
よくふかし

黒白熊猫

男性/40歳/埼玉県/しろ
2019-08-28 12:40

本日の案件

僕は今まさにメンタルがどん底です。
好意を寄せていた女性が着込んで子持ちでした…
独身だって言ってたのに…
今さっき知りました…

マンボウ田代

男性/26歳/東京都/会社員
2019-08-28 12:39

どん底まで

いじめにあったり、子供の頃に借金取りを追い返したり、職場で暴力振るわれたり、明日食べる物が無かったり、母親が家出したり…(笑)
ひと通りどん底っぽいの経験してるけど、どん底って思ってなかった/(^o^)\
心臓に剛毛が生えてるらしいです\(^o^)/
今までもこれからもナイスです\(^o^)/

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2019-08-28 12:38

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

30代で会社をやめるきっかけとなったどん底の時期。

少しくせのあるお客さんに間違った見積もりを出したところが始まりで、その金額で請け負うことに。
利益なし。

納期を伝えてあったのに、何故かお客さんから明日持ってきてくれと催促の電話。

契約翌日にできる訳もないので、説明して話を終えると今度はお客さんが会社に催促の電話。そして自分の携帯にも毎日100件以上着信履歴を残す状態に。

次第にストレスで食事を取ることも出来なくなり体重は中学生の時のような40kg台へ。

そこから1ヶ月は発注メーカーとお客さんの間に板挟み。結局、そんな焦ってやった現場はミスがあるもので、クレームも受けました。

なんとかそこは終わらせましたが、同じ仕事を続ける気力が無くなっていました。



あの時を考えれば今は文句いいながらもまだましかなぁ。

イニシャルはFK

男性/43歳/静岡県/会社員
2019-08-28 12:38