社員掲示板

  • 表示件数

40周年

先日レンタルショップで竹内まりやさんのベストアルバムを借りたら、なんとまったく同じものを父も以前借りていました。我が家は家族全員が竹内まりやさんのファンです。40周年おめでとうございます。どの年代にも響く名曲の数々を作れる竹内まりやさんは天才だと思います。

ラビットポテト

女性/27歳/神奈川県/会社員
2019-09-02 13:12

WBSS(ワールドボクシングスーパーシリーズ)

チケットすんなり買えた。

赤い鹿男

男性/57歳/神奈川県/会社員
2019-09-02 13:11

クラッシャー

本部長・秘書
社員の皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが

私の仕事はCDを使うことが多い仕事なんですが
私が事務所を離れ外回りから帰ってくると
パソコンを交換している先輩が。

周りの社員は苦笑いしながら彼女に一言。

「あんな工事現場みたいな音初めて聞いた」

彼女はCDを重ねて2枚入れてしまったとのこと。

CD-Rにデータを書き込もうとしたのに
「ズガガガガ」と激しい音が鳴ったことに彼女もびっくりしたらしいです。

彼女は寿退社しましたが、今でも伝説です。

ガーデン

男性/30歳/北海道/会社員
2019-09-02 12:51

今月は誕生日

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
今月誕生日です。
まりやさん来社なら「セップデンバー」かかりますよね〜
楽しみにしてます

麦わらのおじさん

男性/53歳/静岡県/自営・自由業
2019-09-02 12:48

SEPTEMBER

みなさま、おつかれさまです!
私は、ワンモの鈴村さんの声にひと耳ぼれして〜そして、番組の中でのやりとりなどから
本部長の人柄にひかれ、入社を決意!
(年齢制限、ないですよね?)
人生で初めてラジオにハマっています。
本部長、秘書、いつも楽しい放送をありがと
うございます。
私は出張の多いパートナーと暮らしていますが
、彼は今日からまた5週間の出張へ行きました
。いつも見送ったあとは淋しいですが、夏の終わりのこの季節は、淋しさが増します。
今朝、鈴村さんは夏が好きすぎて、秋はちょっと苦手だとおしゃっていましたが、私も同じく
!です。でも、スカロケを楽しみに、家事と仕事とがんばります!あと、本部長を見習って、徳を積んでいくことを心がけながら、
彼の帰りを待ちたいと思います。
皆さま、ステキな秋になりますように。

梅ゆり

女性/59歳/神奈川県/医療事務
2019-09-02 12:46

ん…(泣)

今朝、季節外れのなだれが起きました。

ベッドサイドに机をおいて、半分にパソコン、半分に引き出しラックと反対側に電子レンジを乗せていました。そして電子レンジは匂いがこもるのが嫌いなので、使用後は常にドアを開けています。

ベッドからドアまでの獣道があり、ベッドから電子レンジ前を通って、ドアへ続いています。

今朝、ベッドで立ち上がり、デイパックを背負って、獣道を2歩進み、3歩目を踏み出した時、「ズズズ…」との音とともに電子レンジが堕ちてきました。本体はなんとか押さえて落下を免れたものの、レンジの上にあったもの、机の上にあったものは崩れ落ち、獣道は閉ざされてしまいました。

今日部屋へもどったら、獣道を塞ぐ瓦礫を撤去しないと、ベッドまでたどり着けません。そしてベッドまでたどり着けないとエアコンも入れられません(泣)

やはり自分はホテル住まいが向いているようです(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2019-09-02 12:46

伝説の社員案件。

前に勤めていた金属加工の会社は ボクのいた部署だけ3交代制の仕事だったんです。

焼結炉という1200℃くらいになる炉が何台もあり、24時間、350日くらいは炉は稼働してました。
だから 職場は常に40℃くらいはありましたね。
ι(´Д`υ)アツィー

職場のルールに『仕事をする時にはちゃんと作業服を着ること』なんて当たり前の事があるんです。
( ̄-  ̄ ) ン?


そのルールの原因となったのが
伝説の社員『Yさん』(当時50代後半)の行動

飄々とした 掴み所の無い感じのオッチャンでした。

当時、夜勤は1人でやってたらしく
その日はYさん1人での夜勤の勤務
夜はいくらか涼しいとはいえ、やっぱり夏、
しかも炉が稼働してるので 暑い日だったようです。

会社の近くの雀荘で 部長やら専務やらが
麻雀に興じていて、気がつけば夜中…

こんな暑い日に夜勤をしてるYに差し入れでも持ってってやるかとなり、差し入れ持って
会社へ向かう一行。

工場に入り辺りを見回してYさんを探す部長…
キョロ(・ω・`三´・ω・)キョロ

すると後ろから「お〜、どーしたぁ?」とYさん声

その声に部長が振り返って 目に入ったYさんの姿は……Σ( ̄ロ ̄lll)ゲッ!!

全裸だったと…


……いや、正確には靴下と安全靴は履いてたと

あとは、上半身も下半身も丸出しのその姿に

ヽ(`Д´)「お前は、何て格好で仕事してんだ!!」
と部長が言うと

( ´Д`)y━・~~「いやぁ〜暑いからよォ」
と全く意に介さず アソコも隠さず
その姿は まさに…

( ̄+ー ̄)『威風堂々』


それから スグに 社則に仕事中は 作業服を着る事と加えられ
夜勤も二人体制になったとか

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2019-09-02 12:38

案件

伝説の社員は、社員と言うか、全体的に溶接が上手い人ばかりでわ尊敬します

コブクロ大好き

男性/31歳/大阪府/会社員
2019-09-02 12:35

伝説の先輩社員

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
伝説の社員、それは僕の先輩(現役)です。

某大手化粧品会社向けの営業担当をしている先輩ですが、その会社は先輩が担当になるまでなかなか入り込めない難関取引先として有名でした。

5年前、その会社の担当になった先輩は男性にも関わらずその会社が出しているスキンケアやシャンプーを全部自分で試し、女性ファッション誌を読み込み、うちの部にいるどの女性よりもその会社のコスメに詳しい人になっていきました。
そして、それが功を奏したのか3年前に新商品案件の受注に成功、その後は新しい案件の際には必ず工場から相談を受けるエキスパートになり、いまやその会社の売り上げは当部の年間売り上げ第2位になるまで成長しました。
先輩の徹底したリサーチ姿勢は社内でも有名になり、今や伝説の営業マンとして有名になっています。見習わなきゃなぁ。。。

アメプー

男性/41歳/東京都/会社員
2019-09-02 12:27

夏休みの宿題

小学二年生の娘が、なかなか宿題を終わらせようとせず8月後半はずっと、やきもちしていました。
ドリルや読書、絵日記はやったのですが、読書感想文や野菜の観察日記は、どうしていいかわからず、やらなくて、ある時、やらずに夏休み終わるの?と聞くと、うん、と言うのです。もしかして、もう学校行かないつもりなのでは…、もう不登校始まったのでは…と不安になりましたが、学校は行くと言います。
夏休み最終日の昨日の朝、ギャンギャン私も言い、夫も宿題手伝ってくれ、なんとか終わりました。来年は、もうちょっと早く終わらせてもらいたいなと思いつつも、なんとか課題終わらせて学校元気に行ってくれた事に、ホッとしています。。

うちの子、大丈夫?って思いますが、こうゆうのは、小学生あるあるなのでしょうか?

すっぱいもの大好き

女性/47歳/埼玉県/パート
2019-09-02 12:19